X

【中国ドラマ】スレ立てるまでもない中国ドラマ 【チャンネル銀河】★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/05(土) 00:32:30.47ID:Mm7DK79L
単独スレが立たないチャンネル銀河の中国ドラマについて語り合うスレです。
http://www.ch-ginga.jp/

スレ立て時点で、、、
<現在放送中(再放送含む)>
・君子盟
・山河之影 錦衣衛と謀りの王朝
・始皇帝 天下統一
・尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~
・星漢燦爛
・風起洛陽~神都に翔ける蒼き炎~
・有翡(ゆうひ) -Legend of Love-
・美食無間

<今後放送予定(再放送含む)>
・雪中悍刀行~徐鳳年、北椋王への道~
・長風渡~あなたと綴る、運命の縁~
・天地に問う~Under the Microscope~


前スレ
【中国ドラマ】スレ立てるまでもない中国ドラマ 【チャンネル銀河】★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1710244605/l
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 06:08:38.27ID:ol9RsB6u
スレ立てありがとうございます!
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 06:22:46.67ID:x4eSc8rp
>>1
ありがとうございます。
では早速 現代恋愛ドラマは大概クソなんだけど
マリアージュブランと働く女子流私探しだけはよかった
どちらもお約束の定石踏んでるんだけど細かいところが良く出来てる
働く女子はソン ウエイロンが良くて顔だけのポンコツじゃないと見直した ソン チェンも良かったんだけどね ということでこの二つだけは2周した
2024/10/05(土) 06:37:20.28ID:+aQwjwFM
>>1
2024/10/05(土) 09:38:21.65ID:bi6NiFcB
https//www.youtube.com/watch?v=ND822QgX2RI
http//video.twimg.com/ext_tw_video/1837004499095072768/pu/vid/avc1/720x1280/7jNgN6BBe8HkAgCI.mp4?tag=12
塵民総ヤクザ死那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ塵民総ヤクザ死那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは第二次文革を実施し13億匹の塵民シナ畜を直ちに粛清せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために腐った脳みそを摘出しHUAWEIを埋め込み、汚れた心臓を摘出しCATL電池を埋め込め
塵民総ヤクザ死那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
塵民総ヤクザ死那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
塵民総ヤクザ死那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう強硫酸で毒皮を溶解せよ
塵民総ヤクザ死那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
塵民総ヤクザ死那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ塵民総ヤクザ死那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東死那海を塵民総知恵遅れ魑魅魍魎死那畜の水葬墓場にせよ
天安門広場と中南海に死那蓄どもの死体塚を築き上げろ死那蓄凶獣共を皆殺しにしろ!!死那畜殲滅全消去全屠殺完全抹消
反日狂育死那畜13億を皆殺し総ミンチにすることこそが我々日本人の規律
第二次通州事件による日本人大虐殺が起こる前に狂惨死那畜どもをKill all chinks on the earth
特亜害蟲を殺せっ―――――――――――
2024/10/05(土) 14:40:55.13ID:Mm7DK79L
>>3
マリアージュ・ブランは私も大好きなんだけど、それは今はLaLaTVで放送中だったような…
(ココはチャンネル銀河なんで^^;)
2024/10/05(土) 21:29:35.14ID:x4eSc8rp
すいません 銀河限定スレとは気がつきませんでした。
働く女子もネトフリなんでスレ違いですね 以後気をつけます
2024/10/06(日) 21:50:51.44ID:/tOBllQ0
長風渡
白敬亭のドラマ、初めてみるけどジャニーズの嵐にいそうな顔だね
あちこちで見る顔が多い
2024/10/06(日) 22:34:21.45ID:wCsml00Q
>>8
男主の人だよね。「劉皇后の仰せのままに」の皇帝の人に似てる気がしてて、
その「劉皇后~」の皇帝の人がキンキキッズのどっちかだったかに見えたんで、
こっちのドラマの人もキンキキッズに見えてる~(同じ人だったら( TДT)ゴメンヨー)
2024/10/06(日) 23:01:34.29ID:GVHQSHWD
>>8
白敬亭によく似てる人として挙がるのは風間俊介とチョンイー
この人は霜花のお魚役のオファーを蹴ってチェンクンの鳳凰の飛翔を選んだんだよね
2024/10/06(日) 23:18:59.38ID:wCsml00Q
>>10
なんかわかる気がする~w
チョン・イーの出演作品はTOKYO MXで見た「長安健康伝」だけだけど、
その影響が強くて、いまだに実況スレでの呼び名「ナイン」呼びしてしまうw
2024/10/07(月) 13:35:25.14ID:ooyFa1Qw
>>10
お魚くん役断ってくれて感謝 レオローの魚くんは最高だったから
しかし白敬亭が主役で出てくるとあまりに貧相で なんで?ってなる まあ 見てる間に慣れてくるんだけど 中国で美男俳優の上位に入ってるのは解せん
2024/10/07(月) 17:57:20.29ID:w/QEmx9P
>>1 乙です
長風渡は卿卿やる準備かと期待してる
銀河もlalaも再放送ばかりで寂しいね
2024/10/07(月) 18:15:26.79ID:U+YlUnKa
卿卿は誰がじゃなく物語全体が良い空気で良かったなぁ
五兄の挨拶が泣けた
2024/10/07(月) 23:20:34.38ID:sDMPVd7r
君子盟
蘭様の元カレの話を延々と聞かされる張屏
かわいそう
2024/10/08(火) 00:01:50.09ID:nJKA+Pbi
白敬亭は卿卿でようやくブレイクしたと聞いたよ
長風渡で相手役ソン・イーと交際始まったらしい
長風渡は割とストーリー複雑で面白かったけど、ソン・イーの声がキンキンしててうるさかった
2024/10/08(火) 00:51:04.81ID:VJQcoOpZ
>>15
元カレwが晩媚と影の若様だった 久々に見たわ
やっぱ 曲者臭がするわ
2024/10/08(火) 01:13:59.98ID:gwc/spUD
>>17
今カレの墨聞が今日の回は出てなくて残念だった
ていうか、墨聞も含めてみんな勝手に蘭府に入ってくる
2024/10/08(火) 09:37:43.59ID:B7k1OqVj
宋軼がうるさいと言えば風起洛陽のアーラン地獄だったけどあのうるささも含めて何不自由なく育った気の良いお嬢さん感が出てたと思う
あのおきゃん?な感じが結構好き
2024/10/08(火) 09:42:09.14ID:les28K7m
>>17
君子盟が晩媚以来のドラマで4、5年くらいブランクできてしまった
若様はパクり騒動でお蔵入りになった陰陽師の映画の監督が事務所の社長なんだよね
その社長は業界の嫌われ者だからこの人の所にいる限り跳ねられないと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 22:38:15.60ID:FaLtQvex
君子盟
元カレが想像以上に重めの元カレだった
しかも張塀が嫉妬してて三角関係かw
カットしてこれならカット前は相当なブロマンスだったんだろな
2024/10/08(火) 23:36:31.27ID:gwc/spUD
>>21
今日の回ではやっと今カレ登場…と思ったら遠征(遠距離)になってしまった
やっぱり今カレと会う時は元カレと張屏は出禁にするんだな
2024/10/09(水) 06:15:06.98ID:pt+gEfIV
蘭兄が恋狂っちゃって使い物にならない
この人ダメダメよね
2024/10/09(水) 09:38:08.64ID:h6fxDkJS
蘭様の代わりに毒杯を飲んだ衝撃告白とか、いいタイミングでゴホゴホ…(手巾に血)とかあざといわ

陛下の演説の声、惚れ惚れした
2024/10/09(水) 09:42:58.24ID:ujKgTReO
君子盟
同じ事思ってる人多くて笑うw
どんなにカットしても漏れ出るブロマンス味
主要キャストの矢印が皆蘭珏に向きすぎ
2024/10/09(水) 16:16:01.24ID:UVJ2FMKQ
君子盟
師匠の回想しーんが三文安量産しそうな甘々爺で涙腺崩壊しそうになったわ
それにしても男ばっかりの画面でイマイチ楽しくない
2024/10/09(水) 18:38:41.92ID:iP+Eo359
>>26
女ヒロインがいると、2番手・3番手の当て馬の人達が可哀想な扱いで哀しくなることがよくある
それぞれのキャラが色ボケして残念な感じにならずそれぞれの方向で魅力あるからいなくてもいいかも

君子盟のヒロインは蘭様だけど
2024/10/10(木) 00:31:08.92ID:0IFnlobB
君子盟
墨聞、めっちゃいい奴
少ない食糧を張屏に与える時のちょっとした感情の揺れの演技が上手い
張屏の目が死んでるから余計に上手く感じる
殿試で張屏と目が合った時の偉そうに「頑張れよ」的な顎をクイッと上げる動きとかも印象的だった
洪堯さん、引き出し多いよね
2024/10/10(木) 00:32:37.16ID:0IFnlobB
そして今カレと遠距離になった途端、元カレと同棲3ヶ月目の蘭様
2024/10/10(木) 06:41:36.13ID:YmY7ePmn
今カレは元カレの存在知ってるのかな?
皇太后のモデルは劉蛾? 
ということは元カレは皇太后の実子? もしかして壮大な親子喧嘩かよ
2024/10/10(木) 23:37:46.29ID:0IFnlobB
>>30
張屏と一緒に「辜清章…!」と言ってたから知ってた感じだね
書を売ってた頃に王硯とも会ってるから秘かに「あいつ誰?」と調べてそう
2024/10/10(木) 23:49:22.87ID:0IFnlobB
君子盟
25話はいつもよりさらに短かく感じた
大幅カットは分かってたけど
幼い張屏と一緒に蘭様大好物の春餅を食べて巻き方を教えるシーンをカットする意味あったのかな
今日の回で回収しとくべきほんわかエピソードだよね

そして蘭林からもらった蘭様手製の香囊エピソードは回収してくれるのかしら
3才で蘭様にメロメロなのはブロマンス色が強すぎるのか
2024/10/11(金) 09:39:50.88ID:X7dH/F6e
>>32
師匠の抱きつきシーンは「まあ じじいやからええやろ」てな感じでお目こぼしになったのかな?w
元カレはどうやって赤い粉から逃れたんだろ?
2024/10/15(火) 23:41:11.06ID:jE8exRm1
君子盟
辜清章が可哀想になってきた
君子に値しないから皇統は守らずに偽者にされるのか

そんな場合ではないのはわかってるけど、蘭様だけは衣装替えしてほしい
美麗衣装を着こなすのが目の保養なのに
麻の白い衣装、好きじゃない
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 06:16:54.23ID:4Pxlt4l8
君子盟があと少しで終わってしまう…
蘭様のワナワナをもう見られないのかと思うと悲しい
張塀のボーッとした感じも良かった
2024/10/16(水) 12:01:50.85ID:WvkKDakJ
辜清章 気の毒だけどやることがさすが皇太后の子だなという感じ 善良さの欠片もない
なんで関係ない民草を巻き込む? 
しかし悪だくみする資金はどうやって手に入れたんだろう?
2024/10/16(水) 14:03:10.15ID:WvkKDakJ
それと 引っかかってるのが張塀の父ちゃんが全く出てこないこと
母ちゃんはなんで蘭林を頼った? もしかして蘭林が父親?
2024/10/16(水) 18:35:02.93ID:o/S1FDq9
>>37
蘭林が都でも清廉潔白の忠臣だったから頼ったみたいなセリフがあったよ
張屏ママも優しいし、摩籮族は大らかで素朴で父親はあまり重視してない感じだね

最終回前になんなんだけど「摩籮」ってマラよね
最初目にした時は動揺してブロマンス味を感じてしまったけど
「籮」はしきみと読んで、竹で編んだ籠みたいな意味なのね笑
2024/10/16(水) 19:13:50.77ID:o/S1FDq9
>>35
宋威龍、演技が棒だと言われがちだけど張屏役はよかった
かばんを両手をぎゅっと持つ仕草とか
一方的に仲違いされてた蘭様に、自分が摩籮族として申し出ると言った後に
言えた!とばかりにほっと息をついたりとか
可愛さとIQ高い発達障害児みたいな幼さが可愛かった
あんなにデカいのに
2024/10/17(木) 00:26:22.17ID:55U3GC5r
君子盟が終わってしまった……
もっと蘭様と王硯を見たかった

ていうか最後の最後に蘭様の嫁夭折&子持ちをぶっ込んできたけど
逆にブロマンス色が増したわ
BLありがち設定としか思えない
2024/10/17(木) 02:16:42.57ID:oXP1pAHy
君子盟 血筋ではなく民を思う善良な人の方が為政者にふさわしいというオチだったのかな
最後のフォークソングがプロパガンダに聞こえた
2024/10/17(木) 06:55:59.77ID:gHH6SFZM
蘭さま息子がおったんかーい!!!
BLちゃうねん と言いたいがための取って付けた設定w
皇太后がやった唯一の良いことはあの皇帝にすり替えたことよね
中国なんてあれだけ王朝が入れ替わってるんだから出自なんかクソっくらえだわ
2024/10/17(木) 08:24:13.58ID:bePF4fVA
宋のあの皇后はなにかとドラマのネタにしやすいんだろうなぁw
2024/10/17(木) 11:34:40.27ID:F6ULCO0u
蘭様の奥さんと息子に関する会話は
後から追加で声だけ録り直したっぽいよね
だから余計に際立っちゃう
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 12:41:03.85ID:LxCFrbZ+
この後、蘭様と王様で息子を育てるんですね(違う違う)
張塀夫婦も中良さそうに麺屋をやってるし、幸せそうでよかったw
最後のに皇帝が凱旋するシーン
民を殺す皇子より民を助ける皇子が王に相応しいというオチかな
2024/10/17(木) 13:17:40.61ID:m/o01KI6
あんな美しいのに男やもめとか余計にドキドキするわ

最後は1話での張屏の麺を頼んで払ってない5文を今度は蘭様がちゃんと払ったということできれいにまとめたね

あーカットされた分を観てみたいわ
30話予定で毎話10分は明らかに短かったよね
蘭様と張屏の子供との時の出会い&春餅シーンは観たかった
2024/10/17(木) 13:22:05.15ID:gHH6SFZM
最後の回想シーンにカットされたっぽいシーンが混じってなかったけ?
2024/10/18(金) 01:16:50.59ID:lndrhYtI
「長風渡」が始まって、なかなか面白そうな話だなと思った。
知ってる顔が結構いて(ヒロインは「贅婿」の嫁にして「慶余年」の妹、葉家の大奥様は「恋心は玉の如き」の大奥様、
柳家の側室は「如懿伝」の妃嬪の1人・蘇氏、葉家の韻ちゃんは「麗王別姫」の李俶妹までわかった。
そしてOPテロップに沈保平さんの名前もあった)、そういうのを探すのも好きなので楽しみ~
2024/10/18(金) 07:37:25.58ID:qcrtVaJF
長風渡で白敬亭と宋軼は付き合いだしたんだよね
その辺も見どころになるのかな
2024/10/18(金) 07:47:45.99ID:qcrtVaJF
キャストに劉学義の名前がある
琉璃の兄弟子で暴走神
2024/10/18(金) 11:33:26.75ID:X9HPlLAy
長風渡
少年歌行と監督さん同じなんだね
中の人結構被ってる
原音だから楽しみ
2024/10/18(金) 11:37:06.50ID:YEzfOwWV
君子盟
突然の妻子発言突っ込まずにはいられないw
出番少なかったけど王硯父がこの父にしてこの子ありみたいなのが垣間見える人柄が微笑ましかった
本当、完全版観たかった
2024/10/18(金) 23:21:50.61ID:v3JkJCtk
長風渡
顧家の奥様は星漢燦爛の城陽侯夫人?向こうは憎たらしい顔つきしてたけどやっぱり美人だわ
顧家の旦那様は多分初めてみるけど好きな顔だわ

>>52
久々にやたら興奮して観たドラマだったわ
白猫と蘭様は最高だった
2024/10/19(土) 00:23:10.23ID:ne7QOZkT
長風渡、もう1人見たことある人いたわ。玉如の母は「明蘭」の康伯母だよね。
TOKYO MXで放送中のロウヤボウにも出てるし。

逆に見たことありそうなのに思い出せないのが玉如の侍女。何のドラマに出てたかなぁ?
そして顧九思の人は今のところチョン・イーに見えてしまって仕方ないw

相関図の写真だとあんまり細かく見えないから、こうやって見たことある他作品のキャラで
覚えていくのが私のやり方になってしまってるわ~
2024/10/19(土) 00:27:05.45ID:ne7QOZkT
来月放送予定のチャン・ルオユン主演の数字のドラマが面白そう。
短いし数字を使った謎解きものって新鮮な感じがして楽しみ(・∀・)
2024/10/19(土) 00:31:08.94ID:H8vklYf/
>>54
玉茹の侍女は双花伝の女主の妹(瞳が紫)の子供時代とか雲之羽の雲雀演ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 10:46:58.51ID:C3zbOlOm
>>55
WOWOWで見たけど賛否両論出そう
2024/10/19(土) 10:49:25.73ID:xu7qi6c8
途中脱落なので全部見てない立場だけど数字を使った謎解きって感じでもなかったかなぁ
むしろそれなら全部見たと思う
2024/10/19(土) 11:03:03.26ID:Pe3L6rqJ
>>54
梁王も最近どこかで観たことある顔なんだよね…
「弟」というキーワードがなぜか頭に浮かぶ…
2024/10/19(土) 11:59:23.08ID:Pe3L6rqJ
>>54
今の今まで成毅だと漠然と思ってた
成毅・李宏毅・白敬亭の区別が曖昧
古装劇で似たような髪型と衣装+化粧されると混乱するし
自分の中で大野智に似てるなと思いつつ観てるから余計にブレるのかな
2024/10/19(土) 13:08:01.08ID:DHFE5Acd
成毅と白敬亭の見分けがつかないってマジ?
共通点と言えば色の白いことと首が長いとこくらいしか無いんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 14:22:51.08ID:P5InNx/h
同じ色白タレ目でも
鼻が尖ってるのが成毅
団子鼻なのが白敬亭
で見分けてるw
2024/10/19(土) 16:34:26.05ID:mcEOMGqX
>>61
60が挙げてる3人は似てるってググると結構出てくる
2024/10/19(土) 16:37:36.69ID:v18hnacy
刘宇宁も似てない?
2024/10/19(土) 17:13:28.52ID:H8vklYf/
劉宇寧は違うカテゴリーだと思う
2024/10/20(日) 13:56:01.72ID:GtQ9noJ2
李宏毅って「劉皇后の仰せのままに」の皇帝の人だっけ?
それであってたら、確かに私もその3人の区別がつかないわぁ~
3人ともキンキキッズの未婚の方の人に見えてしまうw(いまだに名前が覚えられない)
2024/10/20(日) 14:37:35.60ID:GxYFXlC/
成毅大好きなんだけど悲劇が多いので時々途中で見るのが辛くなる
与君歌も今BS12でやってるけど悲劇に終わりそうで視聴が止まってしまった
2024/10/20(日) 16:46:15.15ID:6aWhpsvB
長風渡
葉家の奥様(葉韻の母)は花小厨のお姑さんで葉韻は麗王別姫で茅子俊を追い回してた公主だよね
柳家の側室は顧家の主とリアルでは夫婦
2024/10/21(月) 09:46:28.20ID:MayXD2fh
如意伝の純妃はオールラウンダーだねぇ
人が良い役も嫌な役もハマる
2024/10/21(月) 18:32:40.91ID:YbvAr2zr
>>69
強欲な継母役が胡可さんとは気づかなかった
純妃の時より目元がうすくてあっさりしてない?商家の妻役だから?

そして今気づいたけど、玉楼春のヒロインの師匠&尚食の皇太后役の劉敏さんとごっちゃになってるわ
2024/10/21(月) 18:48:47.51ID:7jzBlhw1
それより玉茹の実母がすごく気になる
琅琊榜1・2や明蘭の康夫人と強烈な役が多いから
このまま弱々しいまま終わるはずないと思ってしまう
2024/10/21(月) 19:56:33.20ID:Kqy0xW/3
康夫人と琅琊榜の長公主は同じ人だけど玉茹の実母とは別人じゃない?
2024/10/21(月) 20:24:59.60ID:MayXD2fh
康夫人の人キャストに居たよ
2024/10/21(月) 20:34:37.05ID:MayXD2fh
張棪琰が柳玉茹生母
2024/10/21(月) 22:48:50.04ID:YKMofvK+
>>71
「九齢公主」では夫たる武人に同行して、一緒に戦ったりもする強くてカッコいい夫人やってたわw
2024/10/22(火) 00:41:04.51ID:9openkch
>>71
弱いふりして何か企んでるでしょ?
って思っちゃうよねw
2024/10/22(火) 07:41:46.16ID:6zGoTVnX
明蘭の墨蘭もそうだわ
あの人がいると「油断してるとこいつに背中から刺される!」って思っちゃう
2024/10/22(火) 10:42:18.09ID:6zGoTVnX
長風渡
姑と舅は良い人そうで良かった
2024/10/22(火) 17:55:05.86ID:9Y/QFJTA
長風渡
実家の月夫人にバチは下らないのかね スっとしたい
顧家の義両親もドラ息子も善人そうで安心したけど、オープニング映像のボロ着て行き倒れになってるシーンが今から気になる
2024/10/22(火) 19:53:00.31ID:4j0ZzZmk
ネタバレ回避の為にエンディング見ないようにしてたのに…
2024/10/22(火) 21:49:06.50ID:kHzmNwtf
OPもEDも見ない 
2024/10/22(火) 22:03:03.21ID:71eG+FU/
劉学義は顧家を憎んで落し入れようとする悪役だって
登場が待ち遠しいわ
2024/10/23(水) 07:28:02.78ID:pii/3nwD
>>79
ドラマ進行中の紆余曲折の一つだろ
その後は幸せシーンばかりだし
2024/10/24(木) 00:51:44.94ID:9X7PlfiT
柳家情けねえ あの恥ずかしい親父を見せるのは苦痛だったろうな
弟がいい子だったのが救い 上の女の子二人は連れ子?
実の親が生きてての灰かぶり
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 05:46:17.23ID:DNFPwlMj
長風渡面白い
玉茹がんばれ!!
2024/10/24(木) 10:18:14.00ID:Uyvok9MU
長風渡
親父ゲンキンすぎる…
2024/10/24(木) 12:11:09.35ID:Y+jdiheb
妓楼にいたのは元婚約者の葉の若様だったよね?
で、玉茹も九思に目配せされて気付いたよね?
でもそのままスルーして連れ帰り成功
好き同士の幼なじみと思ってたけど、未練ない感じ?

葉家に嫁ぐために苦手な琴棋書画も頑張って何年も努力してたのに破滅よ!と九思に訴えてたから
好きな兄様というよりは、母を安心させる最高の相手という打算ありで狙ってたのかな
2024/10/25(金) 00:48:46.58ID:Y9zqstux
長風渡、ここ2日間ついつい笑ってしまうwww
もうかなり2人の距離は縮まった感じかな。

柳家でのゴタゴタは「明蘭」を思い出してしまう。
明蘭も正論でハイ論破!してたね。
月児にちょっと意趣返しできて良かったわw
2024/10/25(金) 01:16:23.88ID:KAUPpNsW
展開がいいわね 楽しい
二人の距離が縮まっていく様子も無理がなくて
2024/10/25(金) 10:18:31.90ID:USaQCJcr
長風渡
なぜか顧家によって自立の道を開眼されていくw
2024/10/26(土) 15:11:26.02ID:RNiPoPj0
葉の兄さんがあいつやった 闇墜ちしないか心配
2024/10/30(水) 00:41:37.51ID:yDe2TlLU
長風渡、顧九思の必死の行動に目の奥が熱くなったわ。
筋を通すときはきっちり筋を通すやり方に、九思の意地と根性を見た。
2024/10/30(水) 00:50:42.67ID:qr3KlWU8
周将軍が無慈悲に女の子みたいな九思を鞭で叩くシーンがなんだか倒錯的でよかった笑

エンディングみてると、初めて雪の中で顔をみた時に既に九思はちょっと惚れてたのかしら
2024/10/30(水) 07:34:44.75ID:B+9UXDxa
長風渡
卿卿日常みたいなほのぼのドラマかと思って見てたら
結構ガチドラマになってきたな
ちょっとつらい
2024/10/30(水) 12:56:43.17ID:0vGMDE+h
特撮戦隊ものみたいな見事な飛び蹴りで登場してセルフ鞭打ちと大活躍だったわね
2024/10/31(木) 16:03:44.21ID:o6p/b1L5
長風渡
貧乏朝廷話ダルい
2024/10/31(木) 21:23:13.20ID:R2H5k7M9
「長風渡」の九思のお母さんの人って、「明蘭」の稲作朕の皇后の人かな?
印象に残る美人女優さんだなって思って。
あのキャラも嫁の玉茹に理解のあるステキな義母さんだしw
2024/10/31(木) 21:42:42.82ID:S/F4gjlE
長風渡
それより東都の皇帝って、琅琊榜で皇帝やってた人だよね
2024/10/31(木) 23:52:43.28ID:R2H5k7M9
>>97
自己レス&訂正、麦作朕だった…^^;

>>98
皇帝の人も見覚えあるなぁと思ったら琅琊榜でしたか!
他の作品でも見たことある気がするし。。。
2024/11/01(金) 00:24:26.22ID:9wt9MkEg
狼殿下でも朕だった
2024/11/01(金) 08:12:03.99ID:7G0tsD4M
あの皇帝はどこに出てきても癖強で猜疑心が強くて
味方側にはありがたくない存在だな
出てきただけでこれからよくない事が起きるんだなと予感されるw
役者がうまいんだろうけど
2024/11/02(土) 00:10:58.01ID:H+V6sFDQ
玉茹の幼なじみ枠は2人もいるのか
2024/11/02(土) 11:40:26.45ID:YIesX+8O
銀河のサイト見ていたら、「風起花裳」の続編がやっと来年1月から放送されるって。
続き見たかったから楽しみ~(・∀・) おすすめ番組⇒1月以降で見れますよ~

風起西州~烈風に舞う花衣~ 2025年1月放送予定!
2024/11/02(土) 17:55:55.15ID:tfGQdd+T
風起花抄はせっかくのグリナザが男装ばかりだったから
今度はきれいな姿をたくさん見られるといいな
2024/11/02(土) 19:51:18.09ID:JsbZ10L+
子供の頃利発で賢さで生き延びたはずなのに男装グリナザが頭の弱い子みたいになってた
女装になってからは賢さが戻ってた
2024/11/02(土) 22:14:54.81ID:H+V6sFDQ
元が美しいんだから、あんなガッツリ化粧せずに潔くスッピン風メイクで男装してほしかったわ
そしてカップル2人の顔が濃くて食傷気味だった記憶がある
2024/11/03(日) 08:12:41.43ID:7d4Rn5aS
風起花抄
九州海上牧雲記
将夜
自分の中の3大中途半端作品だったので、先が見られるなら良き
2024/11/03(日) 11:32:47.50ID:HEw7Wv4y
>>106
グーリーナーザって、武則天の時のファン・ビンビンに雰囲気似てる気がするから、
仰るようにスッピン風メイクであっさりした雰囲気がよかったかもね。
私はディリラバが凄く濃いイメージ(元の顔の感じからしてってことで)するから、
グーリーナーザは西域の雰囲気のある女優さんの中では薄めかなって思ってるw
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 20:22:41.49ID:7xPtPUMr
撮りだめしていた長風渡を5話まで見たけど主人公は卿卿含めこんな感じの
軽いタッチが合っているね。なんか
段々重くなってくるみたいだけど。
2024/11/05(火) 00:09:28.23ID:F2reJg6v
エンディングにある砂漠みたいな所での逃避行はこれからの逃げる途中の話になるのね
ていうか、パパは死ぬフラグだよなぁ

>>105
アホの子だったよね
あの往年よ少女漫画のようなとってつけたような男言葉の1人呟きが苦手だったわ
2024/11/05(火) 13:17:06.22ID:981Bgfa4
長風渡
洛子商の父親って顧家の父ちゃんかな?
でも仲を引き裂いたのは洛家の爺さんっぽい
2024/11/05(火) 13:25:37.87ID:zoOczeMC
>>111
そう思ったけど華流あるあるで人違い鴨とも思った
2024/11/05(火) 18:40:35.02ID:4ZmHU3gY
庶子といわれてて、家内に隠されてた
頑なに本名をいわないから、きっと驚きの姓…顧子商なのか
2024/11/05(火) 23:54:45.42ID:F2reJg6v
長渡風
え?え?めっちゃシリアス…
前回まで明るいラブコメだったのに
顧パパ、師匠、楊文昌、万店主は壮絶な見せ場があったけど
まさか悪友の楊文昌まで死ぬとはびっくり

玉茹ママは崖から落ちて生死不明なら古装劇ドラマあるあるで多分生きてるね
2024/11/06(水) 04:22:41.46ID:tKfheutP
長風渡 試験結果は見れずだね
悪友達も誰も見てないのかな
2024/11/06(水) 10:13:02.37ID:MCKZpMnO
楊文昌あんなに凄い死に方するキャラだとは思っても居なかった
2024/11/06(水) 11:20:37.20ID:ieMx8Ayl
そういや玉茹パパも死んだね
葉家のおばあ様は孫娘かばって勇ましく死んでそう
孫娘はこの後に出てきそう
2024/11/06(水) 14:34:15.26ID:AHJJaBIu
長風渡
wiki調べて気づいたんだけど
ソンイーの役名柳玉茹って慶余年のソンイーの母(范閑の養母)と同名なんだけど
関係あるのかなw
てことはソンイーの産む子が郭麒麟なのかなww
2024/11/06(水) 14:46:17.54ID:rBlQFUGD
>>114
一挙にシリアスな内容回で画面に釘付けになってしまった。
王節度使って容赦ないな、自分の息子すらどうでも良いんだ。
(ってかそこまでやれる理由はなんなんだろう?)

玉茹ママンは心配だし、九思パパンは生きてると思いたいし、
昨夜はずっと集中して見てしまったから疲れたわ。
九思の師匠?(護衛みたいな強い人)の回想で目が熱くなった。
もったいないキャラだわ~
九思は完全に覚醒したね。
2024/11/06(水) 23:51:08.62ID:w0O7RjHY
長渡風
名家のお嬢様の葉韻が敵のおじさんに囲われて夜伽させられてる悲惨な展開、あんまりドラマではないよね
楊文昌の処刑といい、もうラブコメじゃない

でも主役カップルの逃亡劇は多少ご都合主義が入ってるけど
2024/11/07(木) 00:06:38.02ID:t+w9PIML
贅婿で宋軼の従姉妹が父と兄に売られて?盗賊の女になって闇落ちしてた
2024/11/07(木) 06:12:07.71ID:wJeKq0We
二日で一気に大量死
楊文昌ってあんなに男前だったのね(´;ω;`)ウッ…
葉さん家 かわいそう
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 07:10:02.47ID:o9JAqbsC
王節度使許すまじ
とおもった45分だった
2024/11/07(木) 08:11:29.89ID:lWsAKP7O
長渡風
自分の支配域の商家を皆殺しなんてドラマ今まで見たこと無い
ここまでやると、ある意味清々しいね
商家全部無くなったら税収が無くなって困るのは自分だと思わないのかな?
2024/11/07(木) 11:59:45.42ID:M/MT+/LF
王栄の父は涙目だったけど
バカすぎる息子と九思を交換したかっただろうな
師匠も強すぎて羨ましげだった
2024/11/07(木) 16:23:42.26ID:TFaNO/TR
長風渡
葉兄何時も出遅れ涙目
2024/11/07(木) 18:14:53.78ID:OXXIno4H
葉兄が暗黒面に落ちて九思を苦しめるのかと思ったけど
葉兄妹2人が暗黒面に落ちて洛子商&王節度使に復讐しそう
2024/11/07(木) 19:06:43.08ID:VrEGRKxj
EDの砂漠シーンが昨日回収されたけど、九思の人ってああいう流民の格好してると、
角度によっては若い時の真田広之っぽく見えることがあるわ。個人的な感想ですw

2人が倒れたのが「悠州」と書かれた石柱の内側じゃなかったから、追手が来たらどうするんよ~と
ちょっとハラハラした。周殿が優秀で良かったわε-(´∀`*)ホッ
2024/11/07(木) 21:37:15.39ID:Yo7e+lvS
葉韻が顧家に嫁いで、玉茹が葉家に嫁いでたら運命が変わってたよね
顧家は葉韻も大切にしただろうし
2024/11/08(金) 11:02:23.42ID:Tdsv3BiS
葉韻が下種の子供身ごもって 葉兄妹は泥沼から抜け出られなくなる気がする

今回の九思見て「あさがきた」の若旦那思い出してしまった 
遊び惚けてると見せて社交場で情報集めてた
2024/11/08(金) 13:36:13.19ID:eT/t2R1w
昨夜は久しぶりにクスッと笑えるシーンがあってひと息つけたわ。
周殿に2人はまだ正式な夫婦にはなっていないんですよ~と教えたくなったw
2024/11/09(土) 11:11:31.90ID:Qa8uXaZl
長風渡 最初からずっと面白い
ソンイーはいつもの弱々しそうで中身は強い賢いキャラ
でもいつものより好きになった
贅婿は似合わなすぎてキスとか見たくなかった
2024/11/09(土) 12:54:41.87ID:ltoWEL+o
長風渡の朕 朕役でしか見たことがない しかも猜疑心と嫉妬心の塊みたいな暗君
だから少年歌行のまともな親父の朕はめずらしい
洛子商の人も良い人役やってるもんな
王家のバカ息子はどこでも馬鹿だけど
2024/11/09(土) 14:36:49.95ID:oVm/idpq
長風渡、印紅の人が丸顔で幼い感じで可愛く見える。
役目上、木南と一緒にいることが多いからくっついたりするかな?w

>>133
> 王家のバカ息子はどこでも馬鹿だけど
あらら~そうなんだ。バカ息子っぷりがハマっていたけど、中の人的にはイケメン系なのにねw
たまには良い人役とかもやらせた挙げてほしいかな。
2024/11/09(土) 15:20:31.98ID:76PZb0xm
>>133 洛子商の人は少年歌行の無心だよね
雰囲気違うけど
他にも主役もしてるし売れ筋だね
2024/11/09(土) 15:44:37.71ID:Sh9wo5Md
>>134
最初出てきた時、人妻拷問して旦那を殺害の上、無理やり側室って
なかなか極悪非道の最強悪役登場かと思ってたら
あっさり退場で笑わせてくれたな
つーか王さんずいぶん惜しげなく息子殺しちゃったけど
自分ちの家の存続は心配無いのだろうか?
それとも登場してないけど、スペアの息子がまだ何人もいる?
2024/11/09(土) 16:02:09.72ID:vGwwufnj
>>136
王には息子19人いるんじゃなかった?
2024/11/09(土) 16:10:16.49ID:oVm/idpq
>>137
そうそう。だから全然大事に思われていなかったってことだよね。
王栄の替わりはたくさんいるから~って。
2024/11/09(土) 19:06:32.34ID:Sh9wo5Md
>>137
そーか、息子がまだいる所は聞き逃してた
今でもお盛んなようだから、赤ん坊まで含まれてるんだろうね
だったらあれだけヘマかましてたらアッサリ切り捨てられるのも無理無いね
2024/11/09(土) 20:54:02.30ID:rP3MvMCk
色狂いの他の息子が葉韻を妾にしたかと思いきや、本人が囲っててドン引き
そりゃ19人も子供いるはずだわ
本来なら名家の正室になるようなお嬢様を無理やり名節を汚すとか酷すぎ
2024/11/09(土) 20:56:18.81ID:2lYIFYLh
洛子商は琉璃の兄弟子だったから敵役でも違和感ないイケメン
2024/11/11(月) 10:20:21.47ID:YR10+7sN
洛子商の役の中でも時々柔和な目になるのよね
あ なかなかやるな この人って思った
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 23:15:23.19ID:ethJm3st
スレ立てました

【CS】専用チャンネルスレの無い華流ドラマ・映画【中国・台湾】part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1731331649/

CSのスレッド難民用スレを立てました
BS無料スレのような形のスレが欲しかったので
とりあえず今日は日テレプラスで武則天が始まっています
2024/11/12(火) 08:48:44.82ID:U+l7Na9e
乙です
2024/11/12(火) 10:04:02.14ID:3bgP9t5m
長風渡
何中華登場ね
2024/11/12(火) 14:07:25.06ID:h6YUva5v
やっぱり母上 月夫人が殺しとった
でもあれは生きてそう
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 14:42:09.98ID:kMtofzop
華流あるある
崖から落ちたら大抵生きてる
2024/11/12(火) 15:05:32.63ID:hRvT2GsG
あんなあっさり退場する女優さんではないよね
江湖に流れ着いて武芸を叩き込まれ側室への復讐に燃える奥様役かもしれない…
2024/11/12(火) 16:15:45.80ID:dj9mnFfd
>>146
月夫人が置き去りにしたんだね~でもきっと生きてそう。
同じように九思パパンも生きてそうな気がする。
2024/11/12(火) 16:16:40.06ID:dj9mnFfd
>>148
そうなったらまんま九齢公主の武人妻と同じwww
2024/11/12(火) 17:48:32.01ID:Fac4sMbE
月夫人因果応報罰が当たれば良いのに
2024/11/12(火) 18:14:48.57ID:hRvT2GsG
顧夫人の顔が美しくてストーリーが頭に入って来ない…
「星漢燦爛」では卑しさしかない城陽候夫人だったのに俳優さん凄いわ
月夫人も「如懿伝」では純妃だったのに「長渡風」だと嫌な意地悪顔になってる
2024/11/12(火) 18:21:47.42ID:3bgP9t5m
純妃は最初皇后の取り巻きで如意をいじめる側の仲間だったね
卿卿では策を練って父と結婚したカーチャンだった
いろんな役がやれる人だねぇ
2024/11/12(火) 18:33:20.68ID:9WQ8eDxJ
いじわる顔は女優の本懐
2024/11/13(水) 00:10:32.89ID:0Y7IEYtO
如懿伝の純妃はそれほど意地悪ではなかったよ
ドンジエとシンジーレイさんとトンヤオだよ
2024/11/13(水) 07:58:47.75ID:0Y7IEYtO
素人仕事なのに質のよい白粉すぐに作れるものかと思っちゃうけど
素敵なドラマだからまあいいかw
2024/11/13(水) 10:56:51.25ID:68QnKZVC
昔の試行錯誤の末のレシピを再現してるって言ってなかった?
2024/11/13(水) 14:51:50.94ID:9Hs44Rft
>>157 レシピがあれば誰でもうまく作れるの?w
噛み合わない人いるわね
2024/11/13(水) 17:50:35.39ID:hAVDmUn2
ポンシャオランの「今宵若様は恋に落ちる」でも
ヒロインが女子目線のパッケージや店のディスプレイに拘った白粉の店を出してた
若い女子が商売を始めて成功するテンプレかもしれない
2024/11/13(水) 21:34:02.33ID:au6ctZ/Y
あるあるw
2024/11/13(水) 21:58:54.75ID:68QnKZVC
卿卿でも化粧品フルで自作してた妃嬪が出てきてたし
君子盟でもるつぼで頬紅作ってる女性が出てきたり意外と昔は自分で作ってた人もいたんだなと単純に思ってた
2024/11/14(木) 00:20:20.80ID:SGEx5TfC
長風渡、主演カップルがキュートな感じで、イチャイチャしてると見てる方が照れてくる(´∀`*)ポッ
砂漠での緊急水分補給(*´з`)以外でのちゃんとしたキスシーンがまだだね~

周燁殿の理想の人ってひょっとして玉茹かもしれないなぁ~
2024/11/14(木) 02:06:30.45ID:U8cvdn9h
たまゆでちゃん~
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 11:23:43.79ID:hlhFKt+H
天地に問う
面白い
アスペルガー数学天才が政府の不正と戦うとか夢がある
2024/11/14(木) 14:13:31.44ID:nKs8zX5E
長風渡 周将軍と商売妨害してるやつがよく似ててギョっとした
范節度使 息子の教育ちゃんとせえ アホ過ぎるわ 悪意はなくても大迷惑
2024/11/14(木) 14:42:28.31ID:TQe+JmBi
>>163
玉茹はたまゆでで単語登録してる
2024/11/14(木) 14:47:40.31ID:nKs8zX5E
茹で玉子ちゃん 
2024/11/14(木) 19:35:12.83ID:06SI8dOX
>>162 あれ血飲ませてるんだよ
リアルですごいって思った
2024/11/15(金) 09:23:20.10ID:iIWpVA6c
まじかw
2024/11/15(金) 09:24:49.44ID:6QuJ9GN/
>>168
中国ドラマって、自分の血を飲ませるとか
水中で口から酸素補給とか、あるあるだね
2024/11/15(金) 13:20:52.28ID:qk2jVZBZ
長生きのために鹿の生き血を飲む中国ならではの発想だわ
実際問題、口内をほんの少し湿らせる程度しか血は出なさそう
2024/11/15(金) 13:45:43.29ID:elSS3C4h
逃避行中に玉茹が九思にだけ食べさせて
自分が倒れたら、血を飲んで生きのびてっ
言ってたじゃない?
砂漠で水も食べ物もなくなって
体力ある九思が動けない玉茹をおんぶして
軽く腕を切って血をあげてた。
2024/11/15(金) 23:21:26.27ID:doymiED2
白敬亭、183センチもあるの!?
嵐の大野くん(166センチ)に見えて仕方ないんだけどそのせいで小さく華奢に見えてた
武芸に秀でてる設定も強すぎ戦闘シーンもプッと思ってたけど
183センチあるなら説得力出てきたわ
2024/11/15(金) 23:23:44.42ID:H0yKIlEt
長風渡
鷹の旦那の人が出てたと思われる他のドラマが思い出せない~~~
沈明の人は劇団ひとりか滝藤賢一に見えてしまってるw
2024/11/15(金) 23:51:15.43ID:doymiED2
自信がないのだけれど、范節度使は「大宋宮詞」の蘇義簡の役で出てた曹磊さん?
立派な鼻に既視感がある
2024/11/16(土) 00:17:59.79ID:VOi/sUuZ
何中華でしょ
2024/11/16(土) 00:29:41.42ID:VOi/sUuZ
賢后伝の二兄・霜花の姫で天帝・琉璃で琉璃の父
2024/11/16(土) 00:38:37.24ID:uH4lSis4
監督が一緒でキャストが被ってる「少年歌行」と
同時に見てるからこんがらがっちゃう
王栄死ななかったっけ?と思いながら見てたら
「少年歌行」だったわ
2024/11/16(土) 01:01:34.88ID:Cjuqjlvv
>>177
琉璃じゃなくて璇璣の父だよ
2024/11/16(土) 02:18:01.45ID:68qtz7Xu
白敬亭 最初見たときはなんて貧相な なんで主役なん?って思ったけど
アクションやったら切れがあっていきなりかっこいい
首が長くてスタイルが良いから古荘劇で映える
問題がサクサク解決していくのでストレス無く見れる
2024/11/16(土) 10:32:27.57ID:evrg1MnX
>>175
蘇義簡ってヒロインの義弟だよね。あの役者さん良かった~
月曜日にしっかり確認してみるわw
2024/11/16(土) 15:35:32.31ID:LODkNu6+
>>173
今の中国は超高身長主義だから90年代生まれ以降の中国俳優はほとんどが180以上あると思っていいよ
もはや180以上ないと俳優になれないのかっていうレベル
長相思の相手役は珍しく170台が二人いたけど、皆スタイルお化けばっかりの中よく頑張ってるよなあと思う
2024/11/16(土) 16:59:57.85ID:jiUkN5z1
ハリウッドでもそんな主義ないのにな
2024/11/16(土) 17:20:47.44ID:FUKgUlah
なんか隅々まで面白い
似た服装と顔のおじさんが多い
2024/11/17(日) 20:47:18.16ID:t9ECEA3x
沈明が瑠璃の羅強計都で私得
瑠璃とキャストかぶり多いんだね
2024/11/18(月) 10:02:35.52ID:gxN2GXUi
>>185
ホントだ羅強計都だね
どっかで見たな―だれだったかなーで止まってた
2024/11/18(月) 23:55:52.43ID:/v66OW9b
長風渡
今日はみんな勢揃いで出てきたけど
葉の若様も周燁も沈明も洛子商もみんなイケメンだね
2024/11/18(月) 23:58:07.66ID:/v66OW9b
>>182
公称180センチの人は絶対178センチだと思う
2024/11/19(火) 15:04:57.57ID:Ev1aFEgw
長風渡
バレバレ男装

毎日恋文書いてて可愛い
2024/11/19(火) 16:30:57.86ID:/19AYfVE
>>175
范節度使の人って「大宋宮詞」の蘇義簡に似てるけど、
EDテロップにはその名前の人はいなかったわ。
鼻が似てるね~(改名してるかもしれないけど)

>>189
3行でも十分気持ちが伝わる恋文っていいなって思ったw
2024/11/19(火) 17:04:28.45ID:Cxsa3g1I
わざとスルーしてるのかな?
范節度使はホー・チョンホア(何中華)
2024/11/19(火) 20:30:33.60ID:Ynoxt8Pv
長風渡や少年歌行で綺麗な顔立ちだと思ってたけど少し不自然な感じがしたので…「劉学義 整形」で調べたら驚くほど昔と顔が違っていて驚いた
2024/11/19(火) 20:46:20.86ID:yMiN2ZsS
>>192
見てきた
元は柄本時生風味の普通の人なんだね
大工事ではなさそうだけど
2024/11/20(水) 00:40:25.47ID:bVVu6n8C
にゃんやっぱり生きてた 月夫人の顔見るのが楽しみ
このぶんだとやっぱり顧のお父様も生きてるな でないと洛子商との関係が謎のままだもんな
さあ面白くなってきました
2024/11/20(水) 00:44:36.89ID:p1ywuqla
長風渡
後ろからその目隠しで首を絞めればいいのにと思ったらまさかの葉韻によるザクザクだったわ
このドラマ、けっこうなペースで死ぬよね
2024/11/20(水) 00:55:41.29ID:9Ej3WsdV
にゃーって言ったら泣けた
まさかの葉兄がめっちゃ助けてくれる
韻も悲惨だけどあいつやっつけて2人で逃げてってかんじ
いい仕事できてるし
朗華も生きてますように
2024/11/20(水) 10:28:26.51ID:6Cwigl0e
母記憶を失って月夫人ヒヤヒヤの日々~というパターンかと思ってたけどそんなことなかった
2024/11/20(水) 11:01:17.50ID:uunNF4tc
玉茹のお母さん、生きてて良かったぁ~ホッとしたわ。
葉の若君に助けられたのは、まぁ中国ドラマあるあるのご都合としても(崖落ち存命もw)、
苦労してた母娘の再会はグッときた。

葉韻、お嬢様育ちとは思えない思い切ったことしたね。
それくらいの胆力あれば苦難を乗り越えられるよ~
助けに入った劇団ひとりのアクションもカッコ良かったw
2024/11/20(水) 14:26:12.78ID:bVVu6n8C
葉韻かっこいい! これは予想外の展開
周のあにきが葉韻に惚れる未来が見える 
しかし柳家の父さんのことはだれも口にもしないのな  まあ自業自得やけど
さあ帰ってきた玉茹のお母さんが月夫人をどうするか楽しみだわ 
妹たちにも出来不出来があるのがわかってきたからねえ
2024/11/20(水) 16:37:03.70ID:uunNF4tc
>>195
首絞めだと反撃される可能性があるから、頸動脈から始めるザクザクで正解だったね~
2024/11/20(水) 23:59:22.07ID:klGybYX/
2人が再会するところでかわいいって思ってしまった
もうベストカップルだわ
2024/11/21(木) 00:57:11.89ID:fsgyxt49
葉韻 グサグサのときはかっこよかったのにまたグジグジになっちゃった
暗君えらいあっさり死んじゃったのね 皇太子も暗愚じゃ誰のために戦ってるの?
2024/11/21(木) 13:34:29.68ID:hHbe+0E1
グジグジ草
2024/11/21(木) 21:55:11.51ID:b3ETOzZ5
グサグサの時は必死だったから何も考えず・感じずできたけど、ハッと我に返った時に
理由は何であれ人を殺してしまったことに気づいてショック受けて(&後悔もあるかも)
グジグジになったんだろうね。
凌辱されたショックからグジグジ⇒西鳳に言われてグサグザ⇒自分が人を殺したことにグジグジ
2024/11/22(金) 08:46:33.20ID:+oYOiiRF
>>199
周のあにきは婚約断られたのがまだエピソード続きそうだからそっちだと思う
葉韻は元山賊の方じゃないかな?
2024/11/22(金) 12:22:16.81ID:Nvz4K+V8
普通はヒロイン中心に男主、ライバルと恋の矢印が集まるけど
九思が包容力も度量もあって愛嬌もあって、何より男女関係なくすごくいい奴すぎて
自分が周燁や葉の若様だったら好きになっちゃうわ
洛子商も玉茹に執着をやめて九思を好きになればきっと幸せになれるのに
2024/11/22(金) 13:37:40.14ID:KzBId9q+
ここへきてまさかの周将軍胸糞
「悪役は引き受ける」で済む問題やないぞ 周兄貴可哀そう
2024/11/23(土) 00:00:10.15ID:WpyOw1e6
九思もうムリかと梁王も思ってたw
2024/11/23(土) 00:47:43.32ID:7M5lkzdP
周燁役の俳優さん、常に馬を片手で操って走らせてて絵になるね
2024/11/23(土) 02:48:36.95ID:h8QVvcoj
ホン・ヤオ似の兄貴が死んじゃった(´;ω;`)ウッ…
趙の旦那が恨んでるのはもしかしたら周将軍の非情なやりかた?
2024/11/23(土) 15:42:08.60ID:XAxboljN
戦のシーン、九思が敵軍と同じ色合いの甲冑で見分けつかなくなってハラハラした
あれ味方に斬られそう
2024/11/23(土) 15:49:17.26ID:XAxboljN
戦死してしまった黄龍飛兄貴、他のドラマで見た記憶があるんだけど何に出てたんだろ
検索しても見たドラマが出てこなくて困惑中
2024/11/23(土) 17:34:49.11ID:CNCgkzTu
>>210
似てるの歯ぐきだよね
自分も昨日の回で似てると思った笑

>>211
何で紛らわしい赤なんだろうと思ったら、その後の赤衣装を着た玉茹と合わせるためだったね
2024/11/23(土) 17:54:13.92ID:Vy3XgKG1
黄兄見せ場なく死んじゃった
強そうなのに尺がなかったのかな
誰かを庇ってぐらいのシーンがあってもいいのに
2024/11/23(土) 17:56:49.30ID:jkG59qlv
昨夜の話で女性の新キャラ出てきたね。
武人として生きたいって言ってたから周燁兄上にピッタリ!
2人の出会いが待ち遠しいwww
2024/11/23(土) 18:06:07.42ID:jkG59qlv
>>212-213
王鹏骁っていう役者さんなんだね。確かにホン・ヤオちっくなところはあるけど、
ホン・ヤオほど歯が目立っていないからか、私はあんまり似てる感じがしなかった。
個人的にはなんとなく「大地の子」の時の上川隆也を連想してしまったwww
2024/11/23(土) 18:24:23.04ID:k/rVIwwH
大地の子名作
218名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/11/23(土) 20:53:01.38ID:msaQbqDT
天地に問う
凄く面白い
张若昀にハズレ無し、馬伯庸にハズレ無しだわ
親子で暴く税の不均衡、胸熱じゃ
2024/11/23(土) 22:13:21.28ID:PpheAxyR
狂ヒョウに出てたんだね
2024/11/24(日) 02:28:44.49ID:K7jnS1pz
>>218
観てみようかな
2024/11/24(日) 11:33:52.28ID:sMq1g3pd
天地に問う面白いよね ハラハラドキドキ
回想シーンを交えながら一瞬も無駄がない
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 11:39:51.93ID:uIuTKuQb
全14話だから見やすいというのも大きい
2024/11/24(日) 22:42:11.42ID:Pv1eaY69
サクッと見れるね
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 23:57:04.93ID:BgPth2y7
長風渡
女将軍になった秦さんは剣王朝の夜策冷の人だよね
2024/11/26(火) 00:15:49.01ID:bLkIM+BV
Y良すぎて感涙
各人の長所を取り入れてこそ世の中はよくなる
このドラマもそうだね
2024/11/26(火) 00:16:26.34ID:bLkIM+BV
>>225 周イエのことw
2024/11/26(火) 01:26:31.72ID:JNVz9IfS
天地に問うWOWOWで見たな
2024/11/26(火) 01:46:48.76ID:Xt2Ly6Ck
>>224
そうそう
男装の麗人似合うよね
2024/11/26(火) 06:26:56.57ID:pw5lb2ZB
周兄貴 報われたね 秦さんともうまくいってるみたいだし 理想どおり
韻は自力で立ち直ったし
2024/11/26(火) 14:27:25.04ID:pw5lb2ZB
天地に問う なかなか良い終わり方やった
家黙といっしょに泣いてしまった  
OP EDネタバレが多いので避けてたけど最後なんでみてみたらEDテーマ曲が素敵やった
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 15:09:15.76ID:ICPAR1Uv
気付いたら明日からか!撮りだめ
するけどねー
2024/11/27(水) 05:58:13.92ID:8VARglAY
うーんこの
2024/11/27(水) 09:46:28.06ID:BGh2peSa
うわああ 来たあ 玉の闇墜ち必至
2024/11/27(水) 16:32:29.61ID:qYf6g3Pc
叔父上も天牢で快適に暗躍してるし
范玉はよくも悪くもいつも邪魔してくる
誰が味方か敵かわかりにくくて面白いけど
2024/11/27(水) 20:22:38.77ID:z4pWVgIB
この展開好き
2024/11/28(木) 09:59:32.34ID:h+Ko5e7A
朕GJ
2024/11/28(木) 12:55:48.55ID:68LIxspl
ちんなりー
2024/11/28(木) 13:57:27.66ID:TuCRQWzW
葉世安の人って、MXで放送中のろうや榜弐の今日分に出てた人かな?

妹の葉韻が沈明と近づきつつあるから、シスコン発動させててワロタw
(沈明の人、未だに劇団ひとりに見えてしまうわ~)
2024/11/28(木) 13:58:47.65ID:TuCRQWzW
>>238
自己レス、長風渡の話です。すみません!
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 15:46:37.52ID:sPqU0gRD
長風渡は息もつかせぬ展開で面白い
ラブコメで始まり陰謀から戦場
波瀾万丈で飽きさせないストーリーがすごいね
雪中悍刀行は今のところよくわからないw
2024/11/28(木) 15:50:02.73ID:h+Ko5e7A
雪中悍刀行は今のところ感想はエンディングが美しいとだけ
2024/11/29(金) 00:12:14.61ID:8gedUXgi
>>238
琅琊榜2のどこに出てた??
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 01:09:42.68ID:zG1U847R
>>242
藺九
2024/11/29(金) 14:39:52.01ID:agexueU1
もう劇団ひとりにしかみえなくなったじゃねえか
2024/11/29(金) 16:18:19.49ID:2JzborEk
九思とゆかいな仲間たち 君ら甘いんだよ
なんかすごく嫌な展開になってきた
2024/11/29(金) 18:34:06.96ID:G9Hb/VFm
范玉の操られてアホになる演技面白かったw
演技中吹き出したりしなかったんかなってくらい
2024/11/30(土) 17:35:47.57ID:HgEvGFmn
陛下に会うんなら周将軍に頼めばいいのに
敢えて指折りの刑を受けて九思を助けやすくしたかったのかな。
玉茹が叫ぶ度に泣いちゃったよ。
2024/11/30(土) 21:48:18.61ID:/5gSowhH
>>247
悠州にいる時とは范軒も周将軍も立場とか全然違うから正攻法で行くことにしたのかなって、
勝手に脳内補完している。伝手とか使うと却って九思の立場を悪くしかねないし、そういうのを
考える主役カップルの潔さを表してるのかもとか思ったわ。

あの拷問見たのって如懿伝以来かも…
このドラマで主役カップルの受難シーンは、ついつい息止めて見てしまう。ハラハラドキドキもするし~
2024/11/30(土) 22:46:22.60ID:TGTV0Vn+
拷問シーン見ながら手にめっちゃ力入ってた
全指粉砕骨折だよね? もう手は使えなくなる 
この拷問よく見るけどたいていその後普通に暮らしてるのはドラマ上のご都合主義だよね
2024/12/01(日) 00:38:14.37ID:djkZU9Lp
中国の拷問とか死刑残酷で苦手
美人骨のアレン・レンも想像したくなかった
2024/12/01(日) 14:12:10.39ID:jT/JIn8k
美人骨の骨削ぎの刑って凌遅刑だよね?
いくら第二部があってもあの胸糞の悪さはどうにもならなかった
2024/12/02(月) 04:26:41.12ID:OblJbaNh
こわひ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 06:40:05.79ID:BUfYcw5E
中国の罰はある意味、S嗜好の方の趣味を極めてるというか、、、凄いですよね
その最たるものがトン刑
2024/12/02(月) 07:15:20.57ID:11vYHY/J
イギリスの酷刑もエグイよね
2024/12/02(月) 07:23:46.20ID:iLstQHHq
>>254
執行人が気の毒なレベルよね
2024/12/02(月) 20:36:14.54ID:Py93Kho/
れんちぇとかも
2024/12/03(火) 11:45:04.95ID:k2DMQ1WJ
長風渡
玉茹実は生きてましたーな展開だと思ってた
今どうなってんの?マジで?って感じ
あの夫婦ほぼ苦労しかしてなくね?
2024/12/03(火) 13:21:13.14ID:LOqStuNO
>>257
ユン・シャン伝の時に金十両が生きてたってのがあるから、長風渡でも玉茹生きてると信じてる。
あの陛下が簡単に命と引き換えやるわけないだろうなとも。
公主は和親のために北梁に嫁がされたらいいなぁ~
2024/12/03(火) 14:57:26.10ID:3Bk392K7
昨日はショックすぎて書き込めなかった
まだ7話もあるんだからヒロインなしなんてないよね
2024/12/03(火) 14:58:25.67ID:3Bk392K7
>>258 公主の相手めっちゃデブでおっさんハゲなら満足
2024/12/03(火) 15:45:05.88ID:k2DMQ1WJ
>>259
回想沢山とか亡霊風味で登場などのガンダム方式なら…
2024/12/03(火) 15:45:47.53ID:k2DMQ1WJ
>>260
いっそマタギ風の粗野な種族とか
2024/12/03(火) 15:58:21.32ID:LOqStuNO
>>262
それこそオイラトのような遊牧狩猟民族とかw
(でも「女医明妃伝」のエセンはカッコよかったからなぁ~w)
2024/12/03(火) 16:34:40.96ID:8RUpGaBd
茹玉ちゃん 仮死状態だよね?死んでないよね?
そう思いたい(´;ω;`)ウゥゥ
洛子商と皇太后母娘に天罰が当りますように
しかし陛下 わが子の事となると盲目

雪中悍刀行はここでボロカスに言われてるけど けっこう楽しんで見てる
なんでそんなにムチャクソに言われるのかわからん
2024/12/03(火) 19:59:49.99ID:bN5A3c7S
>>262 ダンルンだけど性格悪すぎモラハラ男とかw
2024/12/03(火) 20:02:09.64ID:bN5A3c7S
>>261 玉茹がぼーっと現れて指を指すとそこにアイデアがあるとかw
2024/12/04(水) 00:17:00.29ID:Pyz7GgDU
3年で大夏一の富豪だって
どんだけやり手なんだw
2024/12/04(水) 00:35:56.70ID:6YoTAAKL
やっぱり玉茹ちゃん生きてたね
江叔父が何考えてるか掴み切れん
たぶん悪たれは傍に置いて行動を把握しておいたほうが安心ということだと思うのだけど
洛のかあちゃんのエピは顧の父ちゃんから聞いて知ってたんじゃないかと
虚々実々 なんかもうよくわからんわ
2024/12/04(水) 00:58:51.59ID:ERMkjocP
玉茹が生きていることを九思&実母に知らせない理由が弱すぎる
相思相愛になってからの夫婦としての試練を与えていい話に持っていきたいのはわかるけど
色々雑な展開があるのが気になる

・勉強嫌い→解元
・玉茹がほぼ素人嫁→顧家の商売を統括できる女主人
武芸得意→将軍として作戦や軍の采配まで仕切れること

主人公カップルの能力が超人とはいえ、過程が薄くて色々ざっくりだなと思う
2024/12/04(水) 08:36:56.61ID:3rEx1n8M
>>269
敵を欺くにはまずは味方から!ってことかなぁ。ともかく玉茹生きてて良かった…ε-(´∀`*)ホッ
江叔父の人、髭がないと割とブチャイクかもw 「大明皇妃」の三叔父に見えることがある。
(MX実況ではウマヅラハギ呼ばわりされていた三叔父www)
2024/12/04(水) 10:09:56.66ID:qwNCuNYe
>理由が弱すぎる
そこはあんまり感じなかったなぁ
知らない人が多いほうが秘密は守り易いのは当たり前の事だし
相手は皇太后や策に聡い洛氏
漏れれば顧家に連なる人全員が危険って考えでしょう?
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 20:16:06.65ID:9BL5QFEw
ミッキーホーは悪者役ばっかりだと
思いきやここ最近良い人役もやってるな
2024/12/04(水) 20:24:03.69ID:25ArhqcJ
江叔父役ががミッキー・ホーって事にやっと気付いたわ。髭のイメージ無かったから全然分からなかった。与君歌も視聴中だから尚更
2024/12/05(木) 14:21:52.02ID:RIDNY3St
おいちゃん なんで洛子商の監視外すのよ
みんなちょっとずつ甘いのよね アホ玉のとこにきっちり手駒送り込んでるがな
名君のくせに我が子に関してだけバカ朕なんだから あれはどーにもならん
全てがうまくいってるように見えて空気が澱んでる
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 18:45:27.09ID:JOAZpnug
雪中悍刀行
ここまで見てもイマイチ入り込めない
2024/12/05(木) 19:11:15.95ID:PoqAHmKM
洗脳玉が継いだら洛子商の思いのままになるから
早く消さないといけない
そのためには九思が朝廷に早く帰ってきてほしい
それまで范軒の体力が持つのか
持たなかったらまた何か起こるねハラハラ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 19:22:17.33ID:j1RL3KZa
このまま終わる訳無いじゃん
2024/12/06(金) 02:16:56.50ID:j0/Nqysn
確🦀
2024/12/06(金) 02:29:47.92ID:lM/iaVZs
今日は朕が愚か過ぎて全く同情できなかった
玉がダメだとわかりながらどうしてそこまで信用する?
なんで洛子商をぶっ殺しておかない? それだけの権力はあるはず 
物語上の都合としたら下作だわ
2024/12/06(金) 15:29:57.27ID:83TdWXDA
土木作業してる九思の人の腕がすんごい細くてビックリしたわ!
3年間ほぼずっとやってて筋肉つかなかったんかい!ってツッコんでしまったw
2024/12/06(金) 16:35:18.43ID:lM/iaVZs
いや 細マッチョでしょ 細いけどちゃんと筋肉は付いてたよ
2024/12/06(金) 18:11:56.53ID:e6qADKUh
顔の色が白すぎて、時々女優にかかるような紗をかけられてるように見える
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:30:01.83ID:AVRhLrQc
>>281
自分もシッカリ筋肉確認して納得した
運動神経も良いらしいしなるほどアクション決まるわけだと
2024/12/06(金) 19:33:25.29ID:83TdWXDA
細マッチョなんだ!二の腕のところの筋肉はわかったけど、肘から下の細さにビックリしたのかもw
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 20:09:18.66ID:lIePpDgd
長風渡 アホ玉がクズ玉になってしまった
2024/12/06(金) 23:16:56.06ID:VHMxACxL
今さらなんだけど葉世安の眉毛、上がりすぎじゃない?
実生活でこんな眉毛の人いたら吹くわ
2024/12/07(土) 01:20:52.52ID:i516PO+/
西鳳は何気に九思の手助けした? 西鳳が玉に盛ってた白い粉って何だろう?
洛子商はもしかして江叔父の子? でも爺さんにそっくり なんだか謎がいっぱいだわ
玉は子供なんじゃなくて出来損ないなのよね
洛子商は生皮剥ぎの刑に処されろ と思うけど少年歌行の無心はどうぞ無事で返ってきてと思う
2024/12/07(土) 03:29:50.91ID:0Yiv/znu
実生活じゃないので問題なし!
2024/12/07(土) 12:33:50.23ID:PYJkL7qo
劉学義の目と鼻の間に線があって
他にもそんな俳優さんいるし
眉毛のとこ皺寄せると線が出てくる人多いし
やっぱ整形なのかな
もとはイケメンだろうけど少しいじれば
もっと売れるから皆普通にするのかな
2024/12/07(土) 16:08:17.69ID:AxxS0ha5
://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=AbEQDHeDGh4
特に24歳頃はこの人誰?って感じ 何故か洛子商が憎たらしい時に見ると落ち着く
2024/12/07(土) 19:57:35.76ID:i516PO+/
>>290
うわああ 悪ができるようになったのって歳くってからなのね
超絶男前と思ってたけど若い時は普通やん
2024/12/08(日) 12:28:36.51ID:Fi67s67E
>>289
鼻はイジってると思う
2024/12/08(日) 13:21:39.83ID:7n+eQ04D
痩せたのもある?若いときは垢抜けてない男らしさあるね
2024/12/08(日) 14:25:36.14ID:dgm2Cmc2
未整形のスタッフとの写真を見たらどこいじってるか一目瞭然
中国人は鼻があぐらかいてる率高いから、鼻は真っ先に整形するパーツの一つだと思う
2024/12/09(月) 01:31:20.77ID:wrVqzgd1
苏(蘇)文文に中出ししたい
2024/12/09(月) 01:31:34.27ID:wrVqzgd1
"my super mom's comeback from prison"
のガチ美人誰ですか
2024/12/09(月) 01:31:55.48ID:wrVqzgd1
风流一夜のストーリーゴミすぎ
だが女優が2人とも可愛いよな
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 10:34:46.93ID:1yfApkD6
チャンネル銀河…
2024/12/09(月) 11:01:29.13ID:hLVBpumY
なんだよう
2024/12/09(月) 20:17:26.98ID:ZB6RBGQ2
雪中悍行
東華帝君も黒髪にナチュラルメイクだとゴツイ一般人なのね
女性陣は美女揃いで眼福だけど男性陣は演技派揃いだね
2024/12/10(火) 00:40:14.75ID:gLJEGt51
婉之と周家の惨殺シーンと
イエ達のほっこり結婚報告会を同時に見るのは
ちょっとしんどかった
幸せなシーンが恋しい
2024/12/10(火) 00:50:52.81ID:O1K0e/zc
婉之さん~~~ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
周燁との結婚式見たかったよ~~~(´;ω;`)ウゥゥ

婉之の人ってふと見せる表情が「如懿伝」の金玉妍に見える時があった。
このドラマで知った女優さんだけど、アクションもできるし素敵だなぁ~
2024/12/10(火) 01:11:08.83ID:JN0JZT4X
無茶苦茶や 
もはや洛子商やクズ玉じゃなくてちゃんと対処しなかった優柔不断の先帝に腹がたつ
2024/12/10(火) 07:27:13.00ID:RdEXoRD3
そこが面白い
2024/12/10(火) 08:51:47.68ID:gLJEGt51
九思と玉茹のどちらかが死ぬとか絶対嫌だわ
最近はハッピーエンドじゃないとガッカリドラマって思う
好きなキャラもハッピーじゃないとツラい
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 13:37:27.09ID:SSROg56y
許すまじ洛子商
ジャンハーおじ上が裏で動いてると信じる
2024/12/10(火) 13:43:26.74ID:IDYBKhWr
>>305
ここまで見てきたのは、こんな最期を見るためじゃないんですけど!というラストが最近多いよね
2024/12/10(火) 14:03:29.19ID:gLJEGt51
>>307 一番イヤなのは続く?って展開なのに
続きがなかなか出来ないことやねw
2024/12/11(水) 06:26:45.18ID:lDXO41ws
江叔父 やっぱり
なら顧パパのあの反応はなんだったんだろ? 洛子商が顧パパを実父だと思い込んだのはなぜ?
その辺は今日かな?つか最終回だよね 寂しい(´;ω;`)ウゥゥ
江叔父がちゃんと父親として育て導いてれば…というのは妄想だよね 
アホ玉を見てみろよ ダメなものはダメ 
九思の先帝は全てわかってたというのもどうだか 
2024/12/11(水) 11:16:24.32ID:ErqSvTNA
江河の言ってることわからなすぎて
子商も死ぬに死ねないじゃんw
どうやら河の従兄が依水の父に殺されたのが原因みたいだね
九思にとったら従兄弟ってことかな
2024/12/11(水) 15:06:03.01ID:RJC6VF5j
>>307
わかるわー
2024/12/11(水) 15:22:49.44ID:TQQEklZF
>>309
顧パパが江叔父に頼まれて洛子商母との連絡役をやってたとか二人の仲を取り持ったとかそんな所かな
それなら顧パパのあの反応も理解できる
2024/12/12(木) 00:18:45.03ID:zX4Jj+fH
目出度さも中くらい成り な終わり方だったな バックの音楽がえらいダサかったし 
結局なんで顧パパが誤解されたのかは釈然としないままだったし
洛の爺さん個人的に江叔父の従弟を殺したわけじゃなくて出来損ないの前朝の皇太子の太傅だったから職務だったのね 
2024/12/12(木) 10:54:11.50ID:kRCFoZhV
長風渡、みんなそれなりにハッピーエンドで良かったな。范玉だけが捨てられてたがw
久しぶりに劇団ひとりも出てきて、韻と夫婦になれてて韻兄とも仲良くやっててほのぼの~

周将軍が九思たちの願いを聞き入れてくれるか、ちょっとハラハラしたわ。
周将軍(周燁パパン)の人、私好みのイケオジかも。

このドラマ、最初はコメディたくさんだったけど、佯州事変からはハードボイルドになったね。
ずっと見応えあったが、落差は大きかった。終わり良ければ総て良しかな
2024/12/12(木) 14:55:35.10ID:2+5snoWn
葉家の食卓、妹夫婦が兄のお皿におかずポンポン入れてて微笑ましかった
幸せの匂いしかしない
途中相当キツイ場面も多かったけど終わりよければ全て良しでいいドラマだった
2024/12/12(木) 22:54:19.56ID:nHYRm2x1
江河が前朝の皇太子殺して天牢入ってたね
従兄のためだけじゃなかったんだ
玉茹と九思の息子が九思にそっくりw
イエだけ悲しい結末でツラい
2024/12/12(木) 22:57:24.32ID:nHYRm2x1
鳴一と玉茹の場面良かった
子商に忠誠尽くしてるけど心はとても綺麗
頑張ってる人が皆幸せになってほしいドラマだった
2024/12/12(木) 23:54:35.95ID:SYquYXko
ウィリアム・フォンの声がなんか気になって仕方がない
女の子に巨力って名前つけるのはどうなん?
2024/12/13(金) 07:24:55.64ID:WZ/iH0+V
>>318
全く同感 あれって棒じゃないの? ウイリアムフォン本人の方がぜったい上手い
2024/12/13(金) 10:22:03.79ID:G42k4KAb
慕家に玉茹母がいたわw張棪琰
姉かな
2024/12/13(金) 11:46:11.45ID:i19ThwYX
ヒロインの嫡母、慕家の正室かと思った
ヒロイン母は没落して妓女になり、身請け後に側室→死亡かな
このドラマの世界線だと、女性も科挙を受けられて男装してるわけではないのね
2024/12/13(金) 13:27:18.95ID:dfN5bMQc
ウィリアム・フォン、明蘭の時は精悍でカコ良かったのに
ヒアロでも打ったのか顔がぼってりしてて残念
主役2人が若造りで序盤はキツイかも
2024/12/13(金) 14:42:36.45ID:vJtB5ehp
ウィリアム・フォンの恋愛もの見たくないのよ
若者に譲ってくれよ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 14:58:35.50ID:ymrwo9O3
今回のは録画してないw
2024/12/13(金) 15:12:53.65ID:G42k4KAb
夢華録の元彼っぽいメイクだなと思った
その人も出てるみたいね
執墨という部下が筆談してたり面白い
定王?は極端に無口で無表情設定なのか単に声の人が棒なのかそれもちょっと楽しんでみたい
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 15:51:52.74ID:YGS0KQ7/
ウィリアム・フォンはゲス不倫でチャオリーインに捨てられたと聞いてがっくし
なので見る気がしない
2024/12/13(金) 17:00:26.15ID:F7hq8kOR
初めて見た中国ドラマが明蘭だったから、結婚した時はうれしかったな
部下と甥と巨力はかわいい顔してるよね
2024/12/13(金) 17:13:47.71ID:SsOJDPXH
>>318
オッサン味が増すから、アンチエイジングの顔と相まって不気味だよね
キャラ作りで配音にしたのか?とは思うけど
2024/12/13(金) 17:49:54.53ID:WZ/iH0+V
>>326
ゲス不倫とは初耳 
元々チャオリーインの方があまりウイリアムフォンを好きじゃなかったって聞いたぞ
ウイリアムフォンは息子をひとりで育ててる
黄暁明はゲス不倫でアンジェラベイビーに捨てられてるが
2024/12/13(金) 18:18:09.79ID:i19ThwYX
ポンシャオランと共演していた星河長明は、変にファンタジー入ってて
2話で脱落したけど、これは楽しめそう
U-NEXTに永楽帝が入ったけど、これも面白そう
なのでウイリアムフォン祭りするわ

>>323
もうそろそろ限界だよね
若いイケメンを翻弄するゲスで複雑な皇帝役をしてほしい
2024/12/13(金) 18:55:04.64ID:nOznmgHd
星河長命は脱落した人多かったみたい。メイクも変だったw
永楽帝は年相応で良かった
灼灼風流は歳の差カップルみたいだしジン・ティエンとも合ってる感じ
2024/12/14(土) 09:03:20.48ID:emF1PFEk
>>318
それ、どっちも思ったわ。ウィリアム・フォンは本人の声の方が良いね。
配音担当は「麗王別姫」の時にアレン・レンを担当した人じゃないかな。

女の子に巨力ってホントどうなんだろう?あっちは男子名や女子名ってないのかな?

>>325
「夢華録」のヒロイン元カレ(勝手に尾上菊之助さんって呼んでる)と、琵琶の女の子が
騙されてDVされた男(「灼灼風流」は慕勺華が嫁がれされそうになってるナントカ県令の人)
も出るみたいね。県令の人は初回に出てきて、アレッ?となった
2024/12/14(土) 09:45:05.63ID:sDC4fuOj
星河長明は牧雲記より前の時代設定の九州シリーズなんだよね
見なきゃと思ってたけど見逃してたw
2024/12/14(土) 12:28:45.42ID:Tb51Q3u4
巨力は怪力の設定だからかと思ってた
2024/12/14(土) 12:40:33.74ID:sDC4fuOj
>>334
それはみんなわかってるでしょw
2024/12/14(土) 14:50:10.81ID:HhkKwY/M
>>318
巨力は草
2024/12/14(土) 14:58:01.79ID:i7Av55lT
巨力って本名じゃなくて侍女ネームだよね
珊瑚と翡翠みたいな
2024/12/15(日) 07:48:50.57ID:h5jRxxRe
たいていどんな陰険不細工侍女でも玲瓏とか珍珠とか綺麗な名前を付けるのに
ネーミングセンスがないのか天然なのか容赦ないなこのヒロイン
2024/12/16(月) 12:57:24.51ID:eXpNaNAE
ニックネームか
2024/12/16(月) 13:42:21.97ID:0tZ9ENik
主人が奴婢を呼ぶときの呼称だね
明蘭で名前の響きが主人と似てるから別の名で呼ぶってサクサク変えてた
逆に親がつけた名だったら女の子にどうなん?どころの騒ぎじゃないw

馮紹峰演技が悪くないのでやっぱり声が気になる
腹話術見てるみたいでしっくりこない
2024/12/16(月) 16:10:46.34ID:ysf+Xz08
この先、侍女ほ巨力エピソードは色々ありそうだよね
石を持ち上げてるのを屋根の上から定王の部下が見てて、やれやれみたいな顔してた
まぁ後々あの2人がくっつくんだろうなーって感じ
2024/12/16(月) 16:51:04.93ID:cd4GvEdo
腹話術にワロタ

エンディング曲歌ってるの男性なんだ
綺麗な声
2024/12/16(月) 17:21:46.36ID:syltZdwQ
周深?LaLaで放送してる祈今朝も彼だよね
島唄のカバーとピカチュウの声真似とポケモンのPVでピカチュウ肩に乗せてるのが好き
2024/12/17(火) 14:01:42.81ID:V5AypY9M
>>340
昨日までのところ、定王に笑顔が全然ないから余計「明蘭」の時とのギャップを感じるわ。
「明蘭」の時は親友と語ったり笑いあったりってのが最初からあったけど、「灼灼風流」では
そんなエピがまだ全然ないから。これからデレたりして笑顔見れるかな。

定王と慕勺華の配音担当は「麗王別姫」の時と同じかも。なんか李俶と珍珠が
話してるような錯覚感があるw
2024/12/17(火) 20:13:23.98ID:dI1Zl8mi
定王←ヒロイン(あら美男だわ照れ)

これ、珍しくない?
最近はヒロインが恋愛や美醜にやたら鈍感なパターンが多いから新鮮かも
2024/12/18(水) 00:40:35.66ID:HL9Lwx7l
灼灼風流、慕勺華を追いかけてる周家宰の人って別のドラマで見た気がする。
何のドラマだったかなぁ?マンドリルみたいな顔してて印象に残ってるのにw
2024/12/18(水) 08:47:25.08ID:42xn6foc
灼灼風流
やっと1話みた。面白そうだね
女主がしっかり者で手に職持ってるとことか、大人のしっとり恋愛をうたってるとことか、夢華録を思い出すね
時代も夢華録と同じ、庶民文化の南宋時代を想定かな?
自国→女主が南宋
敵国→金
定京→東京
てことで

宮廷で出世していくとこは鶴唳華亭を思い出す
2024/12/18(水) 08:48:43.40ID:42xn6foc
>>347
ごめん、よく見ないで送信した
自国→女主が南宋
自国→南宋
2024/12/18(水) 12:11:27.75ID:7RW7wSjq
>>347
出世していくのは大唐流流だね

鶴唳華亭は紆余曲折に色々ありすぎ
名家のお嬢様(皇太子の妃候補)→罪臣の娘(逃亡者)→女官(拷問あり)→皇太子の側室→後継者の皇子出産→死
2024/12/18(水) 12:45:23.49ID:42xn6foc
>>349
そうだった
リー・イートンつながりで間違えたよ
2024/12/18(水) 22:47:03.74ID:IvI5dfBd
霜花の姫は名作
沈香の夢は成毅の地声が色っぽい 
2024/12/18(水) 22:49:35.20ID:IvI5dfBd
すんません 誤爆った
2024/12/18(水) 22:54:35.08ID:HL9Lwx7l
灼灼風流、侍女の巨力ちゃんが可愛い女優さんだから、巨力のイメージがわかない。
名前通り体格がっちりした女優さんをキャスティングしても良かったような。
がっちり体型から繰り出す巨力でずっと灼華を守ってきました!って設定でw
2024/12/19(木) 10:37:48.77ID:NsBmnrcm
定王の護衛2の腕の関節を脱臼させてたシーン、そういう事か
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 11:23:55.22ID:Uhx6fILj
雪中悍刀行がじわじわ面白くなって来た
ロードオブザリングとかRPG(色々アイテムを集めて強くなる)みたいな武侠ものでジャンニーとのツンデレカップルも微笑ましい
最初は????だったけど我慢して見てよかった
2024/12/19(木) 12:39:08.48ID:W+IYNgUe
雪中かん刀行まだ2話目だけど面白い
自分の親にエラそうなノリがルオユン系あるあるで小気味いい
従者の黄さんのキャラ好き
2024/12/19(木) 15:04:49.71ID:ZlsQUCG7
雪中悍刀行
虎期が可愛くなさ過ぎて笑った
2024/12/19(木) 18:18:03.86ID:ISladrr3
そうか?虎期けっこうかわいいと思ってるんだけど
CG良く出来てるよね
にゃんこ食われちゃいそう
2024/12/19(木) 20:27:05.67ID:5HHqIAPw
灼灼風流の巨力の子が別ドラマでヒロインやってた時の相手役は護衛の執剣なんだよね でもこのドラマだと執墨とくっつくのかな
2024/12/19(木) 21:18:18.13ID:LJ94fyob
虎期きゃわわ
2024/12/19(木) 23:34:32.52ID:xoUC8Kvv
>>359
若様、それでも私をお気に召す?
ちょうど今朝っぱらからtvkで放送してる
脇役同士で主演してるだけあってかなりB級作品だね
2024/12/19(木) 23:52:21.87ID:9xnBkrkp
ふたりとも今の髪型や衣装のほうが似合ってる
2024/12/20(金) 01:17:31.37ID:kIvQ4zEI
>>361
そうB級ドラマだよね でも続きが何だか気になってずっと見てる そういえば蒼蘭訣の女主も嫌な役でこのドラマ出てて 脇役してるの初めて見たわ
2024/12/20(金) 07:30:24.59ID:EN47r60N
>>362
若様役とかの前髪なし下ろし髪スタイルは似合う人が稀だよね
2024/12/20(金) 14:08:11.18ID:RNX1OeGr
灼灼風流
皇太后役やってる师悦玲っていろんなドラマでも皇太后やってるね
しかも、どの皇太后も悪い人が定番
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 15:40:41.68ID:RXCX5sMo
康熙帝のドラマ見ていないな?
2024/12/20(金) 15:46:39.92ID:Lvan1/0Z
康熙帝は皇太后の髪も衣装も役者も役柄も良かった
清朝のドラマなのに今そのまま出てきても感じのいい髪型してる人だった
2024/12/20(金) 16:01:55.74ID:i0GYecbJ
>>347
この話の女主はちょっと前の作品「後宮の涙」のチャオ・リーイン陸氏に似てると思う
2024/12/20(金) 16:05:53.80ID:RNX1OeGr
康熙帝の皇太后は师悦玲じゃないだろう
https://www.welovek.jp/kokitei/

师悦玲は君子盟でも怖い皇太后役やってた
大明皇妃では胡尚儀役で癖強だったけどいい人
2024/12/20(金) 16:41:11.78ID:herx+am1
于振甲のお母さん役の人かなw
皇太后の人も有名な人やんね
奚美娟って名前。月に咲く花の如くでも出てた
2024/12/20(金) 17:53:28.86ID:5LqZ7759
君子盟の皇太后役もしてたよね
物語の独特な空気感を醸し出す怪演の1人だった
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 19:31:18.82ID:fN8RkcXJ
>>370
あのお母さん役がめっちゃ味が出て
いて良かった
2024/12/20(金) 19:43:39.17ID:1JgxWViP
>>365
私はその女優さんって「ミーユエ」で秦に伴ってきた女医さん役の人かなって思ってるんだけど、
ひょっとして間違ってるかな?…自信なくなってきた。。。
2024/12/20(金) 22:08:30.90ID:vtHugsCl
>>373
いや、多分その人で合ってると思う
2024/12/21(土) 11:43:56.96ID:YQgDO91q
>>374
373です、合ってて良かった。ミーユエの女医の役のイメージが強いからか、
他作品では悪の皇太后役が多いのが意外。この方も印象に良く残る女優さんだわ
2024/12/21(土) 12:53:44.75ID:X50zm+14
ヒロインが年増のせいか、セリフがえげつなくて萎える
事務所も女優さん本人も大らかなんだね
2024/12/21(土) 16:00:32.48ID:ZR8WUKvZ
>>372 だいたいどの役もこわいw
2024/12/22(日) 05:55:57.94ID:5WidmcMs
年増言うなw
2024/12/23(月) 10:18:43.32ID:XKUVrE+f
灼灼
朕が遠目だと白塗りの内村光良に見えちゃって…
2024/12/23(月) 12:42:27.20ID:lzhU/EcB
灼灼の公主様の子ども時代を演じていた子が美少女
少年時代の定王役はよく男主の幼少期や年の離れた弟役で出てくる子だよね?
2024/12/24(火) 07:17:23.67ID:yr2c2oD2
覚えてないw
2024/12/24(火) 07:38:43.35ID:4IhhpG73
>>380
皇帝の少年時代役は、大唐流流の秦王の子じゃないかな?
2024/12/24(火) 20:05:21.80ID:II3JWqpg
>>382
それって「ミーユエ」のおちびエイ稷にして、「コウラン伝」の少年エイ政やってた子かな?
2024/12/24(火) 20:54:19.94ID:4IhhpG73
>>383
私が思っていたのは仰る通りの少年ですが皇帝子役の子は別人ですね、、
腫れぼったい顔になったなと思ったので納得です
2024/12/24(火) 21:03:38.26ID:ETwEzFux
>>380
定王役の子は猟罪図鑑、家族の名において、玉面桃花の男主の子ども時代もやってる
卿卿日常の女主の弟役も
2024/12/25(水) 13:24:41.29ID:y6EHCKWS
よく覚えてるなー
2024/12/26(木) 00:01:22.68ID:IpypQ+8v
灼灼風流、慕灼華と定王って結構年齢差ある設定なのかなぁ?
明蘭から年数経ってることもあるのか、イマイチウィリアム・フォンに若さが少ない気がして。
ヒロインと年齢差がある設定なら、落ち着き感のあるのは分かる気もするがw
2024/12/26(木) 00:57:01.00ID:p4ZjP/er
慕灼華は何歳設定なんだろうと気になってたけど、皇太后の侍女の調べでは22歳だったよね
定王は40歳前後くらい?
2024/12/26(木) 01:02:55.07ID:VzBJ6CWT
皇族に連なる身分の高さなのに死別でもなく本当に独身なのかな
朱蔓娘が出てきそうでドキドキする
2024/12/26(木) 10:37:09.42ID:vW1p/oqL
それくらいの年齢差か
2024/12/27(金) 00:14:25.80ID:3S7AWHyx
灼灼風流の3人皇子、第一皇子は私は初めて見るけど、第二皇子は長風渡の范玉だよね。
顔が特徴的だわ。んでもって第三皇子はフィギュアスケートの鍵山君っぽい感じw
2024/12/27(金) 09:18:02.50ID:vQbIF6Fo
>>391
長風渡の范玉って、一念関山の公主の元彼もやってたよね
こいつも救いようのないクズ男だったので、
こいつが出てくるとゲス役なんだろうなと思うようになった
2024/12/28(土) 09:01:52.02ID:+Q9s+6mU
憎みすぎ
2024/12/28(土) 13:23:14.16ID:pM2/m0oH
灼灼風流でも腹黒っぽいよね
そもそも顔つきが子供っぽい上にバカか腹黒の役でしか見てない
2024/12/28(土) 14:56:52.54ID:ztueilud
立ち耳なのも狡そうに見えるよね
悪役極めて欲しいわ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 15:12:56.89ID:e+4HB5AT
童顔のせいかつい求められてる残念な役柄をきちんと演じられてて偉いぞーとか思いながら観ちゃってるw
2024/12/28(土) 15:55:58.24ID:AegpdKPa
灼灼風流
ヒロインが賢いせいか、今のところ続きが気になったりハラハラすることもなくまったり見てるけど
何か毎回見るのが楽しみ
無表情ながら気になってる定王と直球ヒロインのやりとりが微笑ましくて好きだわ
2024/12/28(土) 16:36:56.37ID:VNWJa3FE
>>396
顔とキャラにギャップがあるから面白いね。長風渡の時も立ち直って良い人になるのかと思いきや情けないままだったしw

>>397
女性キャラがお尻ペンペン刑されるのを見るのって、私は「月に咲く花の如く」以来だわ。しかも20回って男性の時と変わらん回数!
「尚食」でもあったけど、実は全然やってませんでしたってオチだったからw
2024/12/28(土) 17:06:20.23ID:mW6g5ENg
>>398
チャッキー系ですね
童顔だけど性悪
2024/12/28(土) 17:18:51.83ID:dFsWDXWP
>>396
大人~
2025/01/01(水) 18:51:49.52ID:256aBC7J
3月から鳳凰の飛翔放送するみたい またチェン・クンの圧倒的な存在感と演技が見られるな
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 23:58:56.28ID:4vQM/Lcz
あれでチェンクンとニーニーが
大好きになった。宮廷もの苦手
だけどあれはハマった
2025/01/02(木) 06:33:19.96ID:32oX0zB4
鳳凰の飛翔はチェンクンがかわいそう過ぎてニーニーの決断が許せない
それさえなければ最高のドラマだった
2025/01/02(木) 07:21:02.12ID:JQScGmeJ
悲しいけど女主の決断には納得出来たよ
あれ以外選びようが無かったと思った
2025/01/02(木) 08:12:16.94ID:Ed/S5IIM
>>401
ネトフリ解約中だからありがたい
2025/01/02(木) 21:39:22.74ID:fL4HfwUu
チェンクンうまいよな
2025/01/03(金) 13:06:17.08ID:mwh13tKZ
銀河が年末年始も通常運転してて、時間間隔がヘンになって本放送見逃しそうになった(録画はしてる)

ところで北涼の第三王子が連れてきた口のきけない護衛って、「燕雲台」で耶律喜隠やってた人かな?
なんかちょっと太った感じがしなくもなく…。「開封府」の展昭とか好きだわw

慕灼華は定王に本気になりだしたし、定王もめっちゃ気になってるようだし、さてここからどう進展していくかなw
酔った勢いで(*´з`)したこと定王は完全に覚えてないようだね~
2025/01/04(土) 21:55:52.74ID:qXFmDcIh
>>401
これ観たかったの!!嬉しい
でも昼枠かな
23時帯→土曜3話ずつの流れにしてほしい
2025/01/05(日) 12:20:30.83ID:K/LpkXuC
>>408
そうそう、私も23時放送の方が見やすいわ。
13時だと夜に再放送来ても夜中1時だったりするから撮るだけになりがちw
2025/01/05(日) 12:34:45.11ID:/HaA0eSg
灼灼風流
定王のウイリアムフォンの顔が白塗りお化けで気持ち悪い
皇太后の女優さんてろくでもない役でしか見たことないけど 
素で道歩いてても石投げられそうなほど胸糞悪い
2025/01/05(日) 13:00:19.47ID:6Ds5wOjv
君子盟、土曜深夜3話に来るかと思ったらなぜ今さら尚食?
2025/01/05(日) 13:03:09.86ID:6Ds5wOjv
>>410
今ミーユエを見てるけど、そこではいい女医さん役

感情の起伏のないウィリアムフォンが少し微笑んだときはちょっとドキドキしてしまった
2025/01/05(日) 16:13:51.14ID:ZVYLgd8p
>>410
大明皇妃では怖い女官役だったけど、最後はいい人だったよ
2025/01/05(日) 19:10:40.83ID:K/LpkXuC
>>412
お茶?飲みながら配下の言葉に微かに微笑んでたね。
やっと笑顔来たかと思った。明蘭の時とのキャラ差が大きいわw
2025/01/06(月) 10:11:57.71ID:mIXhHZCk
灼灼風流
慕家の第一夫人は明蘭の康叔母よね
こっちもキャラ差が大きいね
2025/01/06(月) 12:12:32.57ID:yS69XAEX
>>415
「長風渡」ではヒロインの病弱なママンだったね。
「九齢公主」では力強い武将(「燕雲台」の太平王だった)の理解あるカッコいい妻だったしw
2025/01/06(月) 18:39:14.57ID:ak7eupMC
灼灼風流
エンディングかOPにハーホンシャンがちらっと出てくるけど彼女で間違いないよね?
また嫌な役で出てくるのかな
2025/01/06(月) 20:03:41.72ID:yS69XAEX
>>417
いまだに「如懿伝」のマイ嬪の人(他には「恋心は玉の如き」でもヒロインに意地悪する嫌な役だった)で特定してるw
もう今夜で18話ってことは中盤になるのに、まだ出てきてないよね?どういう役か気になる…
2025/01/07(火) 03:55:13.17ID:CTwC4C9c
嫌な役の常連w
2025/01/07(火) 13:41:02.02ID:GPuDreWq
>>419
でもあの女優さんって別作品ではヒロインしたりもしてるんだよね。
良いキャラも悪いキャラも両方演じてるんだから、役柄は幅広いってことか。
(私はどうしても安達祐実に見えてる)
2025/01/07(火) 18:56:37.11ID:DXv3zTRp
>>418
恋心は珠の如きの腹黒お嬢様の方が、恋心が芽吹くときの前の賢い善人役より演技もハマって似合ってると思う
賢い役の時は口尖らせてばかりで任じゃない感だった
2025/01/07(火) 23:34:33.12ID:fqNZGcVR
長歌行のミミクリがまた虐げられてる
2025/01/09(木) 13:24:03.39ID:15yaeO1a
灼灼風流
灼華の師匠先生の人って「月に咲く花の如く」の呉家西院当主(二叔父)の人かな?
ベテランのイケオジ俳優さんだなと思ってるw
2025/01/09(木) 13:59:07.60ID:DSclTDb2
>>420
ヒロイン役は見たことなかった
そうなんだ
2025/01/09(木) 14:14:51.20ID:yFq3NClN
>>423 二叔父よく出てくるね
2025/01/09(木) 21:38:20.08ID:Rpngblce
>>425
恋心は玉の如き
卿卿日常
長相思
本当によく出てるわ
味がある演技派俳優が出ると作品に深みが増すね
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 05:46:28.55ID:a0ituSHF
あの役者さん若い頃はさぞかし正統派のイケメンだったんだろうなというビジュアルなんで出て来るとすぐ気がつくな
2025/01/10(金) 07:42:14.42ID:1Dq1B4/R
シナ臭がしない
2025/01/10(金) 10:54:00.81ID:LQd3m/1p
>>417
昨夜の回でようやく出てきたね。都一の貴族の息女か。
そして定王様狙いってことは灼華と恋のライバルになんだ。
性格の良し悪しは今夜くらいにわかるかなw
2025/01/10(金) 12:37:54.26ID:XqfMNVih
>>424
日本で放送済みの作品だけでも
鳳凰伝、九齢公主、恋心が芽吹く頃はヒロイン役
内容はどれもいまいちだけど
見た目があざと可愛いせいか悪役の方が印象に強いんだよね
2025/01/10(金) 13:03:09.23ID:KOYKOet1
>>430
結構ヒロインやってるんだな
ありがとう
2025/01/10(金) 13:24:45.98ID:CQvFkzme
九齢公主はヒロインだけど何か違うよねw
2025/01/10(金) 13:49:01.44ID:hU2yAy0V
整形前だけだから、回想シーンしか出番なしw
可愛いけど狸系なら李一桐の方がヒロインとして映えると思う
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 15:28:08.85ID:b7SLNkwW
>>433
でもあの顔も涙袋にヒアルロン酸を
注入してそう…
2025/01/10(金) 21:59:04.32ID:F4JXKtuv
灼灼風流のコネ採用の方殿は
尚食の皇太孫付きの宦官や玉楼春の女主の師兄?
2025/01/10(金) 22:09:27.66ID:3H+rJWcN
>>434
中国女優は李一桐よりも不自然で見てられないレベルの整形顔もたくさんいるから...
李一桐は何気に難易度かなり高い鼻のお直しが上手く行ってる方で見ていて感心する。目はコンプレックスが先走ってる改造感だけどね。 
2025/01/11(土) 16:24:58.06ID:+qtg7vPh
灼灼風流
孫紜紜ってやっぱり灼華に嫉妬して意地悪してたけど、灼華の指摘通り「策士、策に溺れる」でことごとく失敗しててワロタw
こういうのだと意地悪してても女優さんがチャーミングに見えるね~
2025/01/11(土) 16:33:05.91ID:TxEINyUJ
チャーミングてよりバカに見えるw
2025/01/11(土) 16:46:19.08ID:kk/uvvPY
>>437
間抜けでいっそ可愛くさえ思えるね
お嬢様故の鷹揚さが垣間見える
2025/01/11(土) 18:23:31.63ID:87dfPvs0
でもみんな見ている前で笛を受け取って貰えなかったのはちょっと可哀想な気が
2025/01/11(土) 20:26:03.43ID:+qtg7vPh
>>440
あれはちょっとかわいそうな気はしたわ。
まぁ、公衆の面前でああすることで、定王としてはオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!を周囲にも示したのかなと。
それでもめげずにつきまとってたねw
2025/01/12(日) 05:10:28.90ID:aPXOv83Z
>>437
わかりみ
2025/01/12(日) 10:53:26.14ID:dC83NaE4
ドジですぐやり返される悪役令嬢は嫌いじゃない
瓔珞の納蘭さんとか
2025/01/12(日) 21:11:57.00ID:Y69XMk8B
呉謹言いい感じだったなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 22:38:38.73ID:PG0pM4jZ
余計太る
2025/01/13(月) 12:25:01.86ID:4i2sspn2
雪中
青鋒に 胸も尻も平らなそなたに興味はない って言ってたけど
姜泥、骨皮筋子じゃんね
2025/01/13(月) 21:48:25.46ID:P3umBPhc
孫紜紜個人なら判りやすい悪戯で済むが、
この先皇太后が絡んで来ると厄介
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 22:08:09.18ID:xllVxfie
ホルダーのみんなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトしないもんに月額課金続けてるヤツは一定数いるからね
2025/01/13(月) 23:40:57.68ID:3QMO36Kk
おうあこきのけやいんせはやませきるひれむるてのとやもよのみおきるとをきるきゆけうりてめせいしれすけそもはもらわのかすけ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 01:19:48.38ID:qXWbcXqt
めちゃくちゃトラブってるな
2025/01/14(火) 01:28:15.76ID:AiZEK5Lv
結局ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃ測れないんだが
アテンドと売春斡旋だけじゃなくさ
2025/01/14(火) 09:34:29.77ID:xs724dco
ぎゃー太后来たー
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 18:46:48.49ID:CFSJgn9W
あなるうまひみしかかついせさゆままんえへほねのるたしにてむむよよさあんのあてえちひはつそめしき
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 18:50:08.00ID:vDwH0H4p
少年野球の試合みるとわかるけど
https://i.imgur.com/KojYNYw.jpeg
https://i.imgur.com/6v0CKLP.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 20:21:59.22ID:xytcO3r+
異様に欲する欲が消えた...
2025/01/14(火) 23:41:36.40ID:jvg+cZj1
灼灼風流
今日のウィリアムフォンは表情が豊かだったせいか、自分の知ってるウィリアムフォンに近かったわ
2025/01/15(水) 01:34:13.91ID:qjl9ElJ2
>>456
やっと私が知ってるウィリアム・フォンの笑顔だ~って思ったw
灼華巡って四角関係?定王巡って三角関係、こんなに恋愛事情が複雑な朝廷で大丈夫なのかとw

でもウィリアム・フォンは持てる男性主人公役はそろそろ限界かもね。
この作品でのメイクが不自然なのもあるけど、それがより年寄り臭くさせてる気がする。
2025/01/15(水) 08:26:07.77ID:EHwYQXA3
昨日までBSでやってた明蘭の顧延燁がすごくいい
定王役はイマイチ
2025/01/15(水) 10:31:22.66ID:vgLbYQVg
ラブコメ界隈
2025/01/15(水) 12:34:36.06ID:jp2bGFzj
前も指摘されてたけど
あの鼻摘んだみたいな変な声の吹き替えを当てるのはやめてほしい
毎回定王の声を聞くたび宦官役かよと突っ込みたくなる
2025/01/15(水) 14:30:53.82ID:8Ahrd1yi
>>457
ウィリアムフォンは未だに若作りして若者向けドラマの主役やり続けてるから、このままだと若手に席譲らない老害俳優コースになりそう
これまでで40過ぎても美青年役が違和感なく様になってたのはチェンクンくらいよ
昨今のファンタジードラマ全盛を生き抜く為に線の細い美貌を維持し続けてる30代以下の俳優たちを見慣れてると余計にきついよね
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/15(水) 17:51:16.05ID:A/7J4MoN
灼灼の定王は美形でも薹が立ってるオッサン役だと思ってたから自分はそんなに違和感ないけどなあ
むしろ若手美青年もってこられた方がイヤだわ
2025/01/15(水) 17:54:15.36ID:hzMfbrH0
老害俳優いうな
2025/01/15(水) 18:26:27.29ID:jJXa12h7
>>462
自分も違和感ない、年相応の役だよね
身分も名誉もあるのに若い娘に惚れてしまって振り回されて(振り回して)
愛人になってる定王様、可愛い
飲み会をジトっとした目で遠くから監視してたの笑った

美おじさまと若い娘の恋愛物はありそうでなかったので新鮮
2025/01/15(水) 18:45:20.23ID:KCXtgopu
むくんだような厚化粧は体内に爆弾抱えてる演出なのかな
両思いになってからウィリアム・フォンの本領発揮でスケベったらしくなってきて良かった
2025/01/15(水) 22:30:52.27ID:qjl9ElJ2
>>464
年齢差のある男女カップルが主役ってことでは、LaLaTVやBSで放送してた「恋心は玉の如き」がそれかなぁ。
中の人たちの実年齢差が15歳と知って驚いた。ウォレス・チョンって現在もう50歳なんだねー

それ考えるとウィリアム・フォンもまだ大丈夫…なのかなぁ?定王は皇子たちから「叔父上」と呼ばれてるしw

>>465
スケベったらしくにワロタw 顧廷燁の時がそうだったもんね~w
顧廷燁は気の置けない友人とかいたけど、定王は墨と剣が引っ付いてるばかりで友人すらいないみたいだし。
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 01:48:00.38ID:cqSPpVp0
科挙の受験風景がピークだった
恋のライバルが登場して仕事の邪魔始めた時点で視聴中止
ウィリアムフォンはダイエット成功したのか他の作品よりは太って見えないと思う
2025/01/16(木) 04:18:01.68ID:/Xcv+a6W
もう見慣れた
2025/01/16(木) 14:00:06.48ID:glC3+iHX
灼灼と定王のラブシーンがぎこちなくて空空しくて目をそむけたくなる
2025/01/16(木) 15:08:24.16ID:2QtuujuF
ラブコメも終息模様
2025/01/16(木) 22:05:13.49ID:Lg3A0Ubp
ディスばかり
2025/01/16(木) 23:05:11.31ID:enOEBmA4
役者のルックスをディスる書き込みも最近増えた
マイナスの感想があったり苦手な演者がいるのは当たり前だけどとにかく口汚いのが不快
2025/01/17(金) 11:30:56.56ID:rdrjGfUa
ここ見なきゃいい
2025/01/17(金) 12:26:31.94ID:M5qRfyku
灼灼風流は役者のルックスより
残り1/3になって悪役交代の急展開を見せたストーリーについて感想を聞きたい
2025/01/17(金) 13:48:04.09ID:8+0A7/Me
ジンティエンそれほど若くない
チャオリーインとさほど変わらないし
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 17:47:02.24ID:JISoEP/n
物語の設定に対してよほど無理があるビジュアルでもなければ役者の実年齢なんてどうでもいーわ
2025/01/17(金) 18:22:24.59ID:39BtcrNu
確かにそう
2025/01/17(金) 19:52:51.21ID:WgzWuGlI
年齢あまり気にならないな
2025/01/18(土) 21:21:41.29ID:oEvJfg3m
公主すげえ 
きっちりババアの遺伝子受け継いでる上にさらにパワーアップした冷血無比のサイコパス
あれはお父ちゃん皇帝も殺っとるな 
2025/01/18(土) 22:15:42.64ID:IZMM/2Ae
>>479
父帝は元々病弱な上に心労が重なったせいだと思うけどね
長年娘を江南から呼び寄せなかったのも宮廷の権力争いの現場から遠ざけておきたかったのを情がないと誤解されてる気がする
BBAもだけど敗戦で3万もの兵を失って国力を削がれたら君主になるもへったくれもないのに馬鹿じゃないかと思った
2025/01/18(土) 22:42:14.06ID:DMbZFr48
ババアの遺伝子強し
2025/01/19(日) 00:21:11.23ID:BMs6R76j
君主になる素養も能力もないくせに権力欲だけ化け物みたいに強い人間 中華ドラマに多いな
国を崩壊寸前まで無茶苦茶にしてそこに君臨してもすぐ滅亡するやろ といつも思う
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 09:00:00.64ID:W0KokPhC
キンペーの悪口はそこまで!
2025/01/19(日) 16:32:14.13ID:ZZ7gzFA5
思ったw
2025/01/21(火) 03:21:23.29ID:N9K3wUX6
悪の権化じゃ
2025/01/22(水) 12:50:59.09ID:yEgLIZb+
定王が鍼の途中で吐いた血反吐が毒の血だったってこと?

皇太后の若かりし頃の映像がCG貼り付け丸わかりでワロタ
2025/01/22(水) 12:54:59.60ID:Wd494zKJ
灼灼
29話冒頭の定王の衣装、とても良く似合っててカコイイ
2025/01/22(水) 16:42:44.26ID:l2hFQzp0
あそこまで丸わかりだと萎えない
2025/01/22(水) 20:55:52.23ID:8OuzxpXa
定王と灼華がぐるぐるもたもたいちゃついてる場面が増えるほど話が進まない
1話中同じBGMを3回も繰り返し聞かされるとさすがに飽きてきて倍速視聴してしまった
2025/01/22(水) 21:10:30.20ID:RnpfEVJS
わかるw
ちょっとクドいよね

メイクかもしれないけど、帰りかけて戻って来た時の灼華の目が泣き腫らした目だった
ジン・ティエン、流行城市の時はあんまり思わなかったけど上手いね
今更でけど本人達の声で見たいなあ
2025/01/22(水) 21:23:12.88ID:8OuzxpXa
ちょうど灼灼風流が始まる前
温泉仲居・小泉あつ子の事件帳の予告に出てる菊川怜が
ジン・ティエンに見えちゃって二度見した
2025/01/23(木) 01:06:05.67ID:nEVHDk2e
ジン・ティエンは整形前は檀蜜に似てた
2025/01/23(木) 10:58:50.01ID:eIgDEtTB
灼灼風流
月曜日だったかお姫様抱っこが3組?も出てきてワロタw
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 18:07:34.08ID:RXIFVcZW
風起花抄面白い
ぐりなーざー可愛いし、女の戦いはやはり面白い
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 18:08:28.42ID:RXIFVcZW
>>494
すいません続編の方だった

風起西州です
2025/01/23(木) 22:04:53.27ID:R0iA764/
古力娜扎も32か
2025/01/24(金) 00:59:17.43ID:Dfx8sy+P
風起花抄、みてたはずなのに予告で夫婦になってるのをみて?だった
顔が濃くてくどいカップルと男装ひどすぎな記憶しかない
グーリーナーザーはあんなにも美しいのだから素顔風メイクで男装しても十分に美しいのに
2025/01/24(金) 04:00:38.10ID:n2XoT4kt
それな
2025/01/24(金) 07:37:08.09ID:QCXEWGAF
子どもの頃は賢かったのに成長してからあれ?な動きをする女主に耐えられなかったのと
悪役がしぶと過ぎて胸糞だったので
5話で脱落してしまった
2025/01/24(金) 08:28:10.38ID:si+A62je
風起西州
こっちも策士、策に溺れる感じだね<長公主と雨奴
阿成もわかって行剣と琉璃に協力してたのかなw

阿成の人に似た日本の俳優さんいた気がするけど名前思い出せない。
主人公の脇でキラッと光る存在感のある人。時代的とかにも出てたな。
2025/01/25(土) 07:01:57.36ID:a4OAuNHL
風起西州で三島鍋が出てきた 中国のひと三島鍋好きだよね
シューカイの明代ドラマでも使ってた
あの雑さがなんとも言えんわ
2025/01/25(土) 17:07:17.90ID:JflLEgYU
灼灼風流
灼華が商先生と過ごした少女時代の回想シーンで
商先生が魚の骨を除いて食べさせてくれるの細かいが何気ない優しさが表現された演技で流石だと思った
2025/01/25(土) 23:15:28.06ID:nNP0/Snx
>>502
弓なりになった、ちょっと大きめな魚の骨だったよね。
灼華の生い立ちを知っているからこそ、父親として見守ってきたんだろうな。
あのシーン良かっただけに商先生の退場がより悲しくなったわ。
2025/01/25(土) 23:17:52.04ID:nNP0/Snx
灼灼風流
灼華の実父の人って、「ユンシャン伝」で蘇家のお姉さんと一緒になった有能な番頭さんだよね。
なかなか役柄の振れ幅が大きいなぁ~w
2025/01/26(日) 22:24:13.82ID:cZQyzSGd
親孝行したい時には親はなしと皇太后の葬儀で涙ぐんでる孫の皇帝に
あんたの後にいる姉と叔父はそのBBAに母親を殺されたんだけどな
とブラックな描かれ方に何とも言えない気持ちになった
しかも殺された理由は身分の低い女が寵愛されてムカつくというだけの理不尽さ
2025/01/27(月) 02:07:18.57ID:l9xR+xXv
それでもあのババアはまだ自分の息子と孫息子はババアなりに愛してた
その辺は公主よりましかも
しかし沈君 公主の正体見せつけられても嫌にならない恋狂いっぷり 情けなや
そしてまんまと術中の嵌ってしまう灼華 情けなや
2025/01/27(月) 19:30:57.21ID:wsf7qM0D
ババアは自分が気に入らない奴は手当たり次第に殺るし国も民もどうでもいい
柔嘉公主は貧民や才能があれども報われない者のことは考えつつも邪魔者には容赦なく手を下し使える者は徹底的に利用する
全方位ほぼ敵のババアより遥かに狡猾で難敵だね
2025/01/28(火) 00:42:29.75ID:wYFORNhk
本当に貧民や報われない者のこと考えてるかなあ? 国も民もどうでもいいのは公主もいっしょ
全て自分の野心のために利用してるだけに思える 化け物だわ
2025/01/28(火) 21:55:16.42ID:MBHqZUvy
周家も利用し尽くしたら潰すだろうな
そもそも皇太后の実家だし
孫雲謙を死なせて灼華を消そうとして
驚鴻ですらいつでも切り捨てられるようなことを言ってるけど
優秀な人材を失うようなことばかりしてら
玉座に着いても周りが無能だらけで国が動かせないわ
2025/01/28(火) 22:56:56.16ID:MgyWTaRu
柔嘉公主は玉座に着くことだけを考えていて、その後実際にどうやって政治をやっていくか、
統治していくにはどうしたらよいのか、軍隊とかどうするのという実務のことまで考えていない気がする。
済善堂をやっていくのとはまた違う困難さがあるからね~
しかも自身は長いこと地方にいて、中央のことは見てきてない。
清濁併せ呑むって言っても人望がなければ人は付いてこないし。終盤どうなるか楽しみ~
2025/01/30(木) 14:38:15.78ID:qsxor2b0
柔嘉公主が女帝になんぞなろうものなら暗君暴君の見本みたいになるだろうな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 20:09:44.34ID:mqXTyiVh
風起西州
裴氏役の許魏洲てハイロインで黄景愉にお姫様抱っこでベッドに運ばれてた人か!!!
検索して初めて気づいた
2025/01/31(金) 01:43:33.01ID:ZrhOE2xf
そだよ
2025/01/31(金) 10:57:22.42ID:wP9kRCO+
柔嘉公主て頭は切れるけど精神的な成熟度は2歳児レベルなんだね
ただおもちゃを欲しがるように玉座がほしいだけ
尤もらしい理由は付けてるけど全て言い訳
2025/01/31(金) 22:22:13.82ID:keW58V7g
なんか柔嘉公主の闇バレ後は毎回
公主の悪だくみ5割・沈殿のヤケ酒2割灼華と殿下のイチャラブ2割・その他1割
のターンであんまり面白くないな
2025/02/01(土) 01:29:15.45ID:5nscffm3
盛りだくさんじゃん
2025/02/01(土) 17:10:26.62ID:eXKLi5qX
元々灼華と議政王の恋愛パートがそんなに面白くないし
ここまでくるとだいたいこの先の展開の予想もつくからしかたないよ
2025/02/01(土) 23:04:21.54ID:+gkOr9HN
沈殿の人、「清越坊~」「夢華録」に続いて「灼灼風流」と結構頻繁に見かけるけど、
いずれも情けないというか人間的魅力に欠ける役が多いね。
女装とかさせたら案外似合ったりして(個人的に尾上菊之助さんチックだと思ってるので)w
2025/02/01(土) 23:22:44.57ID:MkKhu4Hi
>>518
ユンシャン伝では割といい役だったような
2025/02/01(土) 23:27:16.61ID:pGLFtYyL
梨園顔だよね
2025/02/01(土) 23:58:14.51ID:BeJo9Fot
鼻が気になって仕方ない
2025/02/02(日) 05:17:15.12ID:rj8hvqBQ
議政王さま タガが外れてしまわれた…
2025/02/02(日) 10:57:17.10ID:3jJQUCX7
>>519
沈殿の人って「ユン・シャン伝」に出てたっけ?
全話見たのに思い出せないわ。何の役?
2025/02/02(日) 14:33:30.44ID:rpksaVde
>>523
金さんと間違えてるのかも?
沈驚鴻の人は片方の口角上げるキザり笑いが本人のキメ顔なのかよくやってて気になる
2025/02/02(日) 22:09:13.78ID:n1psQ6Hh
>>521
鼻頭が大きいせいか正面から見た時ちょっと鼻の穴が目立つんだよね
目と唇の形は綺麗なので鼻を隠すと癖のない美形
でも個性としてそのままがいいのかも
2025/02/02(日) 22:45:22.35ID:PEx+lmBZ
安樂伝 サクサク悪党を殺すヒロインなので爽快感はあるな
2025/02/02(日) 23:47:04.06ID:3jJQUCX7
>>525
TOKYO MX実況スレではこんなAAができてるわよ~w@欧陽旭<((・oo・`)
2025/02/03(月) 07:37:15.15ID:8HjriE3H
>>527
ひでぇ
紜紜の中の人とか于正ドラマ常連の汪汐潮(君、花海棠の紅にあらずの姜会長の馬鹿息子)のように
この人が演じる嫌われ者はこんな感じみたいなパターンがあるよね
2025/02/03(月) 13:14:33.45ID:z4bXzmUU
鳳凰の飛翔、昼帯なのね…
せめて土曜深夜に3話ずつ再放送してほしい
土曜深夜再放送枠は今までは23時枠から移動してたけど、最近は今さら尚食が来たりして謎すぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 14:08:44.27ID:9URlWYuQ
Netflixならいつでも見れるよ
2025/02/03(月) 16:42:39.77ID:EuSb+BWn
今でも見れる?
我が家のネトフリではもう見られない
2025/02/03(月) 16:45:55.82ID:z7cZ3n45
ネトフリにはもうないような
2025/02/03(月) 17:51:37.99ID:2/mQeBrh
>>527
草生えた
2025/02/03(月) 18:00:03.27ID:RHIO4ocK
風起西州

麴崇裕の人って「上陽賦」の宋懐恩が良かったからまた見れて嬉しい。
「上陽賦」ではずっと忠臣のままでいると思ってたから、〆が残念だったのよねー

こっちでは男色装ってる(んだろうと思われてる)とはいえ、艶めかしい表情とかなかなか印象深い。
逆三角形の顔が覚えやすいわ~(名前は分からずにいたw)

同じ「上陽賦」に出てた「如懿伝」の阿ジャクの人も出てたよね。あれだけで終わりかな?
今度は良い人役で、また出てきてほしいw
2025/02/03(月) 18:02:27.52ID:RHIO4ocK
>>534
自己レス、先にチャンネル銀河のサイトで確認しておくべきだったわ。
阿ジャクの人、やっぱり出てくるんだ!今度は阿紅としてw
2025/02/03(月) 19:12:47.87ID:Uecd6/o8
>>534
良い人役は玉面桃花で演ってたよ
たぶん今まで見た彼女の役で一番善人
2025/02/03(月) 19:50:51.79ID:d7tSc2j/
>>534
今BS11でやってる江湖英雄伝も善人側の役
2025/02/03(月) 22:00:05.27ID:rtgXIJhk
>>522
素敵なおじさま
2025/02/03(月) 22:33:11.34ID:M3E5nct7
>>529
これ70話もあるのか
最近40話くらいのまでしか見てなかったからやたら長く感じる
月に咲く花の如くやミーユエ、瓔珞や如懿伝みたいな歴史物を見ていた頃は
70、80話は当たり前に思ってたのに
2025/02/03(月) 23:14:32.89ID:4aU75eiw
阿ジャクの人、風起洛陽だと暗殺集団にいたな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 00:17:13.20ID:V0eTB9+r
Netflixのオリジナル作品集の中から
消えちゃったの?ごめんなさいね、
俺も大分Netflixは起動してないし…
2025/02/04(火) 02:12:52.02ID:tiqISJYH
Netflix1年前に解約したまま
2025/02/04(火) 06:58:24.10ID:4JIDQscD
見逃したくないから録りためた録画が凄い事になってる
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 09:53:53.18ID:ZgLBT+r7
ホントだ!久々にNetflix開いて
確認したら無くなっている。つーか、
韓国と中国のドラマとか分けて
くんねーかな?韓国の見ないし
2025/02/04(火) 10:19:14.85ID:S1YpI5zH
>>544
ん?
華流と韓国に分かれてるけど?
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 11:06:38.19ID:ZgLBT+r7
いや、ドラマやアニメや映画や
適当に上から下へスクロールして
いくと「韓流や・・・」みたく表記
されているでしょ?
2025/02/04(火) 11:39:27.23ID:6YewUtJ6
陛下と議政王 長公主を嵌めるために裏で繋がってないかな?
でないと本当の暗君になってしまう 急にアホになったあたり怪しいんだけど
2025/02/04(火) 11:40:46.98ID:S1YpI5zH
>>546
華流以外興味無くていつもカテゴリーから華流一直線だからそんな所目に入らなかったよ
2025/02/04(火) 11:47:33.80ID:hTSdDPiV
>>546
確かに韓国目立つよね
ネトフリは五福の娘をリアルタイム配信しだしたから今後は中国ドラマも増えそうじゃない?
2025/02/04(火) 12:39:32.58ID:2XLeVBz6
>>547
あのバカ朕ムーブはどう見ても2人で組んだ芝居っぽい
お約束の敵を騙すなら味方から
2025/02/04(火) 13:02:36.77ID:4JIDQscD
陛下と議政王組んでいてほしいね
でも陛下は灼華好きだから何とも切ない表情リアルでワクワクする
あと長公主腹立つわw
2025/02/04(火) 13:25:28.74ID:6YewUtJ6
長公主は元々悪党だからしょうがないとしても恋狂いの沈どのが情けなくて腹が立つ
まじでこれでいいと思ってるならいっしょに地獄逝けだな
2025/02/04(火) 20:04:02.71ID:0h+VOBUf
鳳凰の飛翔は今のところチャンネル銀河の配信だけ??
昼帯みれないからレコーダー買うしかないのか…
2025/02/04(火) 21:49:30.00ID:+Ys7YgS9
>>552
陛下が苦悩しているのを見て理解していたようだし
自ら長公主に引導を渡すつもりで女帝になるのに手を貸す決意ができたようなことを言ったのかもしれない
2025/02/04(火) 23:29:33.41ID:V8/6NpPw
沈殿と待ち合わせして来なくて灼華が怒って帰ったの
長公主のスパイにわざと見せてて沈殿と灼華が繋がってるってないかな?
2025/02/05(水) 00:03:49.03ID:BtYa7lQQ
沈どのが堕ちてなくて良かった
2025/02/05(水) 11:24:13.82ID:m+ARTqt/
結局長公主演も世間知らず
2025/02/05(水) 11:24:39.31ID:m+ARTqt/
長公主演→長公主 
2025/02/05(水) 12:09:39.97ID:BtYa7lQQ
精神的に未成熟なんだと思う
なまじ頭が良いからかん違いしちゃった
冷酷=大人 とかね
2025/02/05(水) 19:12:25.45ID:LY5y+0YV
長公主の女優さん、初めてみた気がするけど、他にも出てるのかな
ウィリアム・フォンとジン・ティエン相手に裏主役を張れるのは演技力と存在感を期待されてだよね
2025/02/05(水) 20:56:24.82ID:9uWovy4g
そうでしょ
2025/02/05(水) 22:16:38.36ID:6v2C2rIl
>>559
幼児期に母親を殺害されてから5年前に帰京するまで地方暮らしだったし
愚痴ってるけど大叔母の庇護の下何不自由のないお姫様暮らし
慈善活動をしてたとはいえ世間知らずもいいところなんだよなあ
2025/02/06(木) 00:03:26.66ID:PJlXQrg6
仮に簒奪成功してもうまく行かなそうだったかも
2025/02/06(木) 08:52:30.97ID:DyiEGOCi
最後の蛇足感が残念
陛下の若いのに老人のような気づかいがもの悲しい
結局良い皇帝というのは権力者というよりも管理職やからね
2025/02/06(木) 13:11:52.59ID:riiBrMZE
風起西州

何かというと裴行倹が琉璃をお姫様抱っこしてクルクル回ってるのに草生える。
新婚間もなくってことでのイチャイチャサービスシーンなのかなw
2025/02/06(木) 14:27:28.40ID:NFwN8mGm
灼灼
紜紜は気が触れたのか
これからどうなるのかな、可哀想

風起
西州に行ってから面白いけど、男主やや棒?
2025/02/06(木) 21:48:07.12ID:iKfhwHpV
>>566
そもそも紜紜が孫家で唯一自由の身になってたことが無理矢理展開だったしね

風起の男主はどの作品でも棒
2025/02/06(木) 22:28:26.65ID:NFwN8mGm
>>567
やっぱりどの作品でもそうなのかw
表情乏しいし、宴で手拍子してるとこなんて酷かった
2025/02/06(木) 23:40:22.79ID:riiBrMZE
>>568
あの宴席での手拍子、日本の田舎のノリかと突っ込んでしまったw
ティミー・シュー、前作もそうだったけど表情の演技がまだまだなんだよね~
2025/02/07(金) 00:37:25.59ID:9OhQxiGZ
>>567
えーー?風紀隴西は棒じゃ無かったが...
2025/02/07(金) 01:37:51.04ID:Dz46qwla
>>570
横だけど風起(西州)の男主と言う意味で風起と付くドラマ全般の事じゃないと思う
2025/02/07(金) 07:40:22.73ID:GUhE2iIQ
>>567
駒にして使うために公主が自由にしてやっただけで元々自由だったわけじゃない
それほど無理な展開ではないよ
2025/02/07(金) 07:44:54.52ID:GUhE2iIQ
ティミー・シューの目がきもい
病気で手術したからしょうがないのかもしれないけど残念ながらそれを補えるだけの演技力がない
事故で顔面崩壊しながらそれをものともせず名優になった俳優が複数いることを考えたらちょっとね
2025/02/07(金) 09:38:58.91ID:Nh06zVL3
風起花抄で琉璃の子供時代の子役
安楽伝のディリラバの子供時代の子役
どっちも美人で顔がめっちゃしっかりしてる
2025/02/07(金) 12:27:04.33ID:l8ag2+5n
>>572
でも全然駒としても役立たずで再登場させる意味なかったよな
沈殿と孫兄が死んで灼華も辺境でお仕事じゃ中央に若手官吏トップ3がいなくなって
次の科挙受験者もモチベ上がらなそう
2025/02/07(金) 13:45:02.91ID:Nh06zVL3
風起西州
風起花抄の頃からそうだったけどグリナザ顔白く塗りすぎて時々首やもみあげ付近の肌色とちがう時がある
顔だけパカッと外れそう
2025/02/07(金) 14:57:13.28ID:LXYYuyRx
安楽伝悪くないかも
ゴンジュンがなんか薄いけど
長歌と皓都キャラの再びってかんじ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 16:52:01.35ID:YuED5nFB
公主(妹役)の鼻がねぇ〜
2025/02/07(金) 18:17:48.24ID:gB/5X4ln
ディリラバが濃すぎてどうしても受け付けないからか、「安楽伝」は早々に脱落してしまったw
2025/02/07(金) 18:29:57.55ID:Dz46qwla
安楽伝はストーリーがつまらないんだよね
キャラもありきたりだし
2025/02/07(金) 19:06:28.15ID:GUhE2iIQ
風起西州 白三の もおお〜〜で爆笑してしまった
主役の二人がイマイチなぶん麹家のみなさんが達者なので楽しく見れる
2025/02/07(金) 19:46:05.89ID:gB/5X4ln
>>581
同じだわw もおお~~は一連のお笑いシーンのとどめになってたね。
油の中に落ちてスッテンコロリンしながらバタバタしてたり、ずっとゲラゲラ笑ってたw

麹家は王君孟も奥さんの尻に敷かれっぱなしだし、家臣たちは全般的にお笑い担当って感じ
2025/02/07(金) 22:33:07.03ID:Ykaf9zmD
>>580
チャン銀では初放送なのでネタバレ注意で頼むよ
2025/02/07(金) 22:33:51.79ID:vA5tPX9i
>>579
ええー
2025/02/08(土) 08:07:56.38ID:wI3fFawF
>>579
おれも同じ
後、幼い頃泣き別れした女が、大人になって帰ってきたら
やたら上から目線で女から求愛っていうのも
中国ドラマのお約束からかけ離れていてダメだった
2025/02/08(土) 09:44:17.59ID:UChZcorS
そうか?
安楽伝の女主は子供の頃から性格変わってないぞ
泣き別れどころか一族が目の前で斬殺されていく中
涙ひとつ見せずに助けてくれた皇太子を上から罵ってたがな
幽閉先への贈り物攻勢も無視 つかもう早くから寺にはいなかったんだろうね
洛どのは一枚噛んでるよな  
つか番宣で出てる情報はいいけど初見組なのでバレはこの辺にしといてください
2025/02/08(土) 15:52:02.99ID:m1dGxd89
ネタバレ趣味の人がいるから
あんまり期待できないよね
気に入らないなら他の話してればいいのに

ディリラバのゴージャスなのに可愛いかんじ好き
相手男優が気に入らずあまりドラマ見てないけど
2025/02/08(土) 18:19:10.41ID:LufgNgoG
エキゾチックな容姿に強気キャラは合ってると思う
メソメソ耐え忍ぶ薄幸キャラより好き
キャストの容姿の好き嫌いで視聴を決めるのも自由だけど
ここでわざわざ見ない宣言しなくていいよ
現在放送中の作品についてネタバレはどの作品に限らずダメなのは当たり前
2025/02/08(土) 21:10:31.35ID:dOzg31Qt
ディリラバ妖艶で綺麗だけど自分の求める中華美人ではないのはわかる
2025/02/08(土) 22:08:16.55ID:UChZcorS
そりゃあウイグル人ですから
2025/02/09(日) 15:15:59.22ID:zh5E8MfE
俺の最近の推しは四川省出身のタンソンユンだな。
鼻口周りが江ノ電鎌高前とかで見かけるお姉さん的に未整形っぽいので
2025/02/09(日) 17:14:25.11ID:8YzCj1tM
>>591
タン・ソンユンは私も好きな女優さんだわ。タヌキ系のキュートな笑顔が良いね
2025/02/09(日) 20:50:07.39ID:SbmWAqxW
タン・ソンユン好きって変わってるな
2025/02/09(日) 22:53:25.71ID:UzWWWHkj
タン・ソンユンええやんけ
花様衛士でアレン・レンと凄く合ってたよ
2025/02/10(月) 00:19:31.42ID:Odz2U67H
>>593
あなたが基準なの?
譚松韻はファン多いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 00:32:53.98ID:zR1hQ94f
まじで?あの人の見た事ない
2025/02/10(月) 02:30:43.87ID:6JEoXFXR
「諍い女」でアハハハとモグモグしてた淳常在の子が立派に成長して今や人気女優…といつも感慨深くなる
スンリーとまた共演してほしいけど、主役を張れる2人だから無理だろうな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 16:20:03.57ID:gPVyVQan?2BP(0)

今週からWOWOWプラスとBS11で
瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜が
また放送開始するね。
2025/02/11(火) 14:34:16.15ID:nrCz24XH
安楽伝
まだ3話目だけどつかみはいい感じ
ディリラバも魅力的だし
くそ朕には悪重臣やバカボン以上にイライラするが
2025/02/11(火) 18:36:37.06ID:aQHKWrzw
>>598
ミルカな
2025/02/11(火) 19:52:26.40ID:Jzj3qoad
>>599
朕の人はいい役してるの見たことないので、出ると悪役なんだとレッテル貼ってしまう
2025/02/11(火) 20:48:39.50ID:w13VJe2T
最近見終わったものでも悪い役だったわw
2025/02/12(水) 22:25:09.29ID:n6pWBtBM
気骨のある大理寺少卿の黄殿は
前回放送してた灼灼風流の女主が勤めてた戸部の同僚の李殿?
オープニング映像を見た感じだと永安夢や花轎喜事に出てた女優たちがいるね
2025/02/13(木) 10:12:08.95ID:E+dIyiVR
劉宇寧とゴンジュン髪を上げてる方が好きかも
2025/02/14(金) 22:05:07.82ID:OiNaBsaR
劉宇寧は高橋一生に見えて仕方がない
龔俊は毎回カットによって顔が違う
2025/02/16(日) 11:05:57.85ID:KecOz3St
安楽伝 韓家の兄妹?梓元を愛する二人が梓元と洛君から振り回され弄ばれてるのが見てて痛い
賢いんだから早く気付けよ と思ってしまう
2025/02/16(日) 12:05:09.86ID:Waw7O1iZ
あんなケバい感じになってるとは思いませんでした
でも子役は面影あるよね
2025/02/16(日) 13:50:02.78ID:rx9IjGOO
>>607
ちゃんと子ども時代から右の目元にほくろがあるしね
寺には替え玉を置いてるってことだけどウイグル系の美人以外で務まりそうもない
だいたい子ども頃から琴棋書画に長けた才女だったぽいし
大人になってからアホになってたらすぐバレそう
2025/02/16(日) 23:57:49.98ID:KecOz3St
替え玉の梓元と安楽を並べたばっかりにバレそうな予感
目は変わらないって洛くんが言ってたもんね
2025/02/18(火) 18:32:20.82ID:cxVmDH6q
悪党よりもバカ朕よりも安楽と洛君が不快なんだけど 
この感覚って話がすすんで行くにつれてなくなっていくのかね?
このままだと挫折するかもしれない
2025/02/18(火) 23:02:49.22ID:cp+rKsEt
個人的に冷北と公主が主役
2025/02/19(水) 07:09:56.01ID:8DvKLiQl
大分慣れてきたけどこちらも安楽イラッとしておりますがお話は面白い
2025/02/19(水) 12:21:47.44ID:+KyEOlk2
わざとイラッとするけどおもしれー女を演じてるのが分かるから
自分はそんなに不快ではない
2025/02/19(水) 13:19:05.89ID:bXWv1LNf
>>613
そうだよね
クルッと振り返った時に(それまで小賢しいキャラだったのに)冷静でちょっとクールな顔になるのも良い
2025/02/19(水) 13:30:13.54ID:H9dj/kze
風起西州
麴崇裕の▽な顔見てるとカマキリ連想してしまうw
「上陽賦」がああだったから今作はどうなるだろうって思ってたけど、
まぁ主役カップルと協力関係築いてて良かったw

麴崇裕の中の人、まとめ髪もダウンスタイルもどっちも似合うなぁ~
2025/02/19(水) 14:44:28.07ID:cRva1vTA
>>613 >>614
私は逆に冷たい顔になって自分を愛して止まないひとたちを利用し裏で小ばかにする様子が何んとも嫌
子供の頃から洛尚書とばかりつるんで自分は相手にされなかったと太子が言ってたから昔からそうなんだろうね 帝家が滅ぼされた恨みを差し引いてもちょっとね
この先関係性は変わってくるんだろうけど 
2025/02/19(水) 16:11:18.39ID:+rJjvBhd
風起西州
裴行倹の長史としての有能ぶりが多くて、瑠璃の天下第一針の娘という見せ場あまり無い感じ

風起花抄は刺繍や衣が綺麗だったなあと見てたら、麹家長女の人が武才人の侍女役だったわ
王君孟の人は猟罪図鑑の隊長役よりこっちの役のほうが合ってるw
2025/02/19(水) 18:14:23.73ID:H9dj/kze
風起西州

「如懿伝」で阿ジャクだった人が再登場して新たな展開になりそう。
今度は気の強い姫様なんだ

>>617
> 麹家長女の人が武才人の侍女役
ああ~!言われて思い出したわ、彫りの深い顔立ちの侍女いたね。あの人だったか!
婿の王君孟を尻に敷いていたけど、今日はとっても素直になってたねw
2025/02/19(水) 20:16:40.22ID:cRva1vTA
ほとんど麹司馬が主役
2025/02/20(木) 09:07:27.83ID:OXBmYCln
>>616
人によって感想が違うもんだなあ
皇太子は愚直さが好ましくもあり歯痒くも感じる
子どもの頃は梓元は飛び抜けた才女だったみたいだからなおさらそう思ったかも
女の子が近い年頃の男の子にツンなのもよくある話だし
洛さんは梓元の侍衛だからしょっちゅう側にいたのは当たり前
2025/02/20(木) 13:12:22.80ID:W8GyvK4w
司馬笑うとめっちゃ可愛い
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 00:12:53.81ID:W3g3I9/S
雲伊は司馬に惚れてしまったんだろうか?
だとしたら司馬を巡って四角関係になってしまうが、そういう設定って珍しいような
2025/02/22(土) 00:44:13.38ID:9438Em8B
韓医師がどうしても爆笑問題・太田に見えてしまってるw
2025/02/22(土) 00:57:36.73ID:DTNIT402
安楽伝の替え玉が本物と似ても似つかない上に頭も悪そう
もしかしてこれから作品一のウザキャラになるのか?
2025/02/22(土) 07:58:44.89ID:3S+rDtbh
ただでさえ安楽ちゃんがウザいのにw
2025/02/22(土) 23:56:54.51ID:DTNIT402
見せかけのウザさと真性のウザさはまた別だけど
朕やババア(皇太后)に忠義公ほか敵役もみんなウザいという
やたらウザキャラ率の高い作品だな
2025/02/23(日) 12:19:38.10ID:TS3plEPb
洛尚書がたかが侍衛上がりのくせに幼馴染と言いながら皇太子や公主に偉そうに溜口きくのはすごく違和感
聡明設定の太子が鈍感なのも無理やり感があって脚本いまいち
なんだかメインの二人に魅力がなくて早送りにしてしまいがち
2025/02/23(日) 19:04:51.31ID:1bFH+gXi
>>627
皇太子の婚約者の侍衛に任命されてたくらいだから洛家も相当な名家なのかも
直言・諫言もあえて許されてるとか
それより一官吏があの豪勢な妓楼を経営してるっぽいのが不思議
2025/02/23(日) 23:13:48.19ID:eV0I9j5Y
風起西州
麴司馬の男色設定、すっかり忘れてたわwww
雲伊は男色のこと聞いて引いたみたいだけど、もう1人は意に介してないみたいだね
2025/02/24(月) 08:03:52.60ID:ucb2j3jO
もう一人は正妻も子供もいるの知ってるからじゃ?
男色設定は長使に対する目くらましかと 最近くねくねするのも派手め衣装も止めてるし
2025/02/25(火) 01:18:24.11ID:h4bx2ZEU
安楽伝の皇太子が誰かに似ていてモヤモヤする
2025/02/25(火) 07:20:40.64ID:nBvCGo6R
麴司馬がどんどん可愛らしくなってくる
裴長史の影薄いこと
2025/02/25(火) 08:22:47.54ID:2m/kLPFv
安楽伝
あのしょーもない父親なのにどうやって皇太子と公主はあんなにいい子に育ったのかw
2025/02/25(火) 12:20:11.08ID:5haUivuF
初代の嫁が私欲塗れで二代目がバカ朕
建国20年も経っていない感じなのに汚職重臣が跋扈し官僚機構が腐敗してる
三代目までクズだったら早々に滅亡確定だったよこの国
教育係に感謝
でも結構史実でもこんな王朝あるんだよね
2025/02/25(火) 13:09:01.49ID:b9BE1yXy
>>631 薄い坂本隼人w
2025/02/25(火) 13:10:19.74ID:b9BE1yXy
>>634 前漢の呂后とかかな
2025/02/25(火) 14:06:37.50ID:QNM6iRVk
>>631
Kis-My-Ft2の二階堂高嗣
2025/02/25(火) 18:02:36.45ID:5haUivuF
>>631
ジンチャオと系統が近い気も
2025/02/25(火) 18:31:44.16ID:nBvCGo6R
皇太后が俗物過ぎ 嫉妬と痴情で帝家滅ぼしたんかい?
この母にしてあのバカ朕あり 子供たちはまたアホ程純粋 お母ちゃんが余ほど良い人やったんやね
2025/02/25(火) 19:15:49.76ID:7Bo2gKCP
風起西州
如意伝の阿ジャクの人が裏表のない真っ正直な役で新鮮
2025/02/25(火) 23:07:19.17ID:axrpSK2w
ほんとほんと
絶対裏切ると思ってた

白三の人はエルビスハンに見えて仕方ないw
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 03:04:17.60ID:sZWNwdqs
青葉夢子かわゆい
2025/02/26(水) 12:48:58.33ID:nBvCGo6R
安楽伝の皇太后 灼灼風流の皇太后と被る どっちも愚かで残忍
2025/02/26(水) 13:04:21.10ID:h4bx2ZEU
ほんと皇太后はどこも老害BBA全開よな
2025/02/26(水) 15:05:28.12ID:7Bo2gKCP
安楽伝の皇太后って長歌行の可敦?の人かな
2025/02/26(水) 15:34:23.41ID:nBvCGo6R
そうそう
あれも碌なもんじゃなかったよね
2025/02/26(水) 16:27:22.70ID:sDg+Grtq
>>642
謎に日本人名にするの笑う
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 17:02:21.88ID:K2RlN9+Q
>>645
若かりし時は可愛げのある役ばかり
だったのに
2025/02/27(木) 16:49:30.43ID:GTZvpEwT
風起西州
麴司馬と雲伊の心が通じ合って良かった。
雲伊の素直な心根に麴司馬も惹かれたようだしね。

>>640さんが仰るように、「如懿伝」の阿ジャクとは正反対で、このドラマで阿ジャクのイメージが大分薄らいだわ。
中の人が凄くチャーミングに演じているのが良いわ~
2025/02/28(金) 10:27:41.98ID:VHtRWMvz
安楽伝の承恩が妖怪じみた爬虫類顔で気持ち悪い
このドラマ誰一人として共感できるキャラがいない
話の成り行きが気になるだけで見てる
2025/02/28(金) 12:35:21.81ID:KeQmCBs5
洛殿の通信教育と慕青の指導だけじゃどうやっても梓元にはなれないよな
琳琅がめちゃくちゃ有能なのは常に洛殿の側にいたからだろうし
あとは素質もあるか
2025/02/28(金) 14:31:36.40ID:+oT41jwJ
安楽伝
やっと初ディリラバの華美なお顔にに慣れてきた
2025/03/01(土) 13:31:09.77ID:I26ZYOC3
>>650
自分は琳琅が好き
めっちゃ健気だし
あのくらい美人で踊れてちゃんと妓楼一の売れっ子って説得力のある配役は珍しい
2025/03/01(土) 14:42:54.66ID:ESrWRa4F
>>653
同じ
スキル強でしかも多分洛が好きよねそして帝承恩嫌い
2025/03/02(日) 10:17:02.29ID:7mP8RHYG
安楽伝
い い 加 減 気 付 け よってね
2025/03/02(日) 11:02:07.82ID:d0RIFUSd
安楽伝は主役2人の成り行きより色んなキャラの主従関係を見るのが楽しみになってる
バカ朕は宮殿の模型(山車みたい)作ってる暇があるなら仕事しろよといつも思う
2025/03/02(日) 11:38:29.57ID:Ta8siwkN
皇太子の身分隠してる公主様の所が楽しいし琳琅も頑張れの気持ち
皇太后クソ婆だが理由違えどそうだそうだもっとやれとも思ってる
あと幼少時代一緒にいたらすぐ顔みて分かるだろとあの子役ディリラバみある
2025/03/02(日) 13:36:51.69ID:GJqtbApB
あの子役のこ 庫狄瑠璃の子供時代やった子かねえ?
ウイグルから連れてきた子だよね
あの子が育ってあの狐顔になるって雑で無理過ぎる
2025/03/02(日) 14:20:42.02ID:d0RIFUSd
>>658
庫狄瑠璃の子供時代を演じた子は愛克達阿地力江(アキダ・アディルジャン)
帝梓元は克里斯蒂娜(クリスティーナ)なので違う子らしい
2025/03/03(月) 00:58:24.21ID:QIi7UUD1
自分は割と好きだけど安楽の皇太子そこまでお顔が麗しい訳ではなく誠実で親しみやすい感じだと思う
2025/03/03(月) 10:31:07.06ID:WiHHEEMH
>>659
ありがとう
愛克達阿地力江ってどんなに麗しい娘に成長するかと思いきや なんか普通になっちゃったね
ウイグル人とは思えない
2025/03/03(月) 11:17:26.50ID:qmSeEYu5
長歌行の小可汗とかウイグル人=濃いタレ目という印象
2025/03/04(火) 00:04:39.99ID:d3fsjFut
安楽伝 韓耀が鈍すぎてイライラする
2025/03/04(火) 02:38:47.62ID:enlPwqky
慶余年2、7月放送だってね
楽しみ
2025/03/04(火) 07:55:05.44ID:5hL6vMkf
安楽伝兄妹揃って幼少期は帝家のシゲンちゃんの何をみていたんだよと思うわ
10年であんなに顔がフルモデルチェンジするかいw
2025/03/04(火) 12:40:45.47ID:weegyzpw
>>665
現実に>>661のとおり成長して顔が変わる例があるからそこはありうる範囲内なんだと思う
どちらかというと決定的な違いは性格と能力
2025/03/05(水) 13:31:56.41ID:P2+othum
安楽伝
本当今更で申し訳ないんだけど皇太后が帝家をあれだけ恨む理由がいまいちわからない
前にチラッと言ってたけど自分の旦那(先帝)が帝家の女性をやたら気に掛けてた嫉妬から?
関係ないけどとりあえずしっかりしろ募青w
2025/03/05(水) 15:19:12.08ID:fDf5w3Y9
『慕青』と呼ぶ声までもがイラッとするから承恩役の人凄いわ
他のドラマで違うキャラみて好きになりたい
2025/03/05(水) 15:19:49.63ID:fDf5w3Y9
募青かごめんに
2025/03/05(水) 16:34:41.47ID:P2+othum
>>669
自分が間違っていました
こちらこそごめん
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 17:34:15.60ID:Hg67B4s8
>>667
後に分かるから落ち着け
2025/03/05(水) 18:16:11.59ID:TPJ4Bzn7
>>667
梓元の大伯母と今の王朝の初代皇帝が建国の相棒だったんだっけ
皇太后は男女の仲だと勝手に邪推して嫉妬したんじゃないの
息子もあんなバカ朕だし狡兎死して走狗烹らるってのもある
2025/03/05(水) 19:49:06.95ID:iCC97t2P
銀が好き
2025/03/05(水) 21:41:22.79ID:UcV708lL
>>667
あの場面だけだと私よりあの女を大事にしてたわキーーーッ
って感じでえぇ…そんな事で一門潰されちゃうの…と微妙になった
2025/03/06(木) 12:37:58.73ID:gEioBnGA
それで8万人の兵士と帝氏の女子どもも含めた一族惨殺とか国力衰退にしかならないよね
初代皇帝の女の趣味の悪さが酷すぎる
676667
垢版 |
2025/03/07(金) 08:15:32.48ID:vmAJtpTV
皆さんありがとう
冷静に考えればあれだけの惨事を引き起こした原因なんだから何処かでちゃんと説明してくれるよねw
2025/03/07(金) 14:23:13.38ID:EjDI4fe/
唐朝詭事録2がwowowで放送決まったから銀河にも来るかも?
1と2まとめて放送してくれると嬉しいよね
2025/03/07(金) 18:00:28.49ID:7Vm6hnpu
>>677
1がファンタジー過ぎるだろってところを差し引いても面白かった
奈良時代に裃姿の武士みたいな日本人がいるのも謎だったが
2の放送が楽しみ
2025/03/07(金) 21:02:31.65ID:P+Da1lt3
安楽伝 温策が燼言な気がする
2025/03/07(金) 22:50:10.72ID:iDrIi9ew
>>679
他に該当しそうなキャラいないもんね
2025/03/07(金) 23:15:38.87ID:3n/7aiPA
なるほどどうやって匿ったのか知らんがあのタイミングで皇太子がわざわざ言うくらいだからやっぱり弟くんかも
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 00:49:47.95ID:NquIbUqS
それが分かるのは終盤
2025/03/08(土) 08:57:02.26ID:TnWiAuTx
皇太后は愚かさと帝家の婆さんに対する嫉妬心を北秦あたりに利用された節があるよね
朕はそれほど馬鹿じゃないから知っててあえて利用したか猜疑心から目が眩んだか
忠義公をどうして潰さないか 甘ちゃんの皇太子には理解できないようだけど
軍の均衡が崩れて北秦に隙を与えると朕には明確な理由があったもんね
一番可哀そうなのは安寧 冷北の正体は酷すぎる 
帝家滅亡の秘密を明かす勇気が無かった報いか
2025/03/08(土) 11:48:34.98ID:S1jJjI1f
皇太子は前から気づいてたんじゃないかなって思っちゃう
皇太后があきらかに攻撃してるからカクレミノにしたんじゃないのかと
2025/03/08(土) 20:27:16.01ID:+j1fWa20
ネタばれ無し良好
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 21:03:03.03ID:NquIbUqS
え?言って良いの?
2025/03/08(土) 21:24:27.16ID:uo5uPiH6
冷北と安寧のラブストーリーと思ってたんだけどうまくいくのかな
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 21:44:14.28ID:NquIbUqS
>>687
フフフ
2025/03/08(土) 23:14:11.07ID:QvSsVZQo
>>686
あかんやろ
2025/03/09(日) 20:41:26.78ID:VTFFhK0Z
ネタばれ禁止
2025/03/09(日) 22:09:53.59ID:2LlUcK8W
バカ朕と2皇子にバチがあたればもういいや
2025/03/10(月) 11:05:23.18ID:YEw9X+jw
2皇子って誰?
2025/03/10(月) 18:20:03.58ID:MMPs/nb6
韓Yと莫北のこと?
罰が当たるようなことしてたっけ?
2025/03/10(月) 21:50:36.70ID:YEw9X+jw
冷北は生皮剥ぎが相当なくらいの罰当たりだよね
2025/03/10(月) 22:02:13.13ID:auV5Zz0V
鳳凰の飛翔をみたいけどレコーダーがないから詰んだ
土曜深夜にまとめて再放送してくれるか、 U-NEXTかAmazonプライムで配信してくれないかな
2025/03/10(月) 22:36:49.62ID:qBDe57WX
>>695
たぶん土曜夜3話ずつとか、平日深夜枠とかでも放送するでしょうね。
明日で最終回の「風起西州」が、来月からもう平日深夜再放送するみたいだし
2025/03/10(月) 23:55:11.26ID:Vuri8bID
>>692
ごめん冷北でした2は事故
2025/03/11(火) 17:59:41.59ID:XASQYv/2
承恩うざ過ぎ 凡人のくせに欲だけは深い
この手合いは皇太后みたいになる
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 18:18:57.62ID:vK1zDZ/V
公主と承恩がzoomやった時の映像見ると承恩は意外と可愛い
2025/03/11(火) 20:13:59.86ID:9GBw//SB
慕青と二股上等でまったく悪気がないのがいっそう嫌悪感を煽ってくるな
嫌なのは役だけで別に中の人に恨みはない
2025/03/11(火) 22:19:25.57ID:5OTzVzBJ
承恩の顔の白さ浮いてない?
元々の白さではないやろって思う瞬間が多い
2025/03/11(火) 23:47:08.91ID:c/dlb4WR
公主がプレッシャーで血を吐きそうな展開に
2025/03/12(水) 02:31:40.34ID:ZtbQnm0r
今日のところ勅書はババアが偽造して公主はそれを見ちゃったのね
朕は何も知らなかったっぽい 
でもババアが偽造した理由が帝家の女主人に対する嫉妬臭いのがなんとも
2025/03/12(水) 13:01:17.65ID:nZ7SiiOz
ババアw
2025/03/13(木) 15:14:12.91ID:Dam3NhLv
鳳凰
皇太子が贅婿の盗賊頭領のイケオジだ
2025/03/13(木) 15:29:45.77ID:GtRwoWa3
ババア開き直りやがったw
韓耀の間抜け面 なんとかならんのかね?
2025/03/13(木) 17:01:53.02ID:HyE74ssq
>>705
やっぱりあの人だったか!<西瓜の養父@贅婿
「マリアージュ・ブラン」(シュー・カイとヤン・ミーが主演)でのヒロインパパンにも似てるんでどっちかなと思ってたw

「鳳凰の飛翔」、話は面白そうだね。主演の2人が美男美女とは言いにくいけど視聴継続するつもり
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 19:50:00.39ID:/TxJdr2E
>>707
うーん、最後の行ツッコミたい…
2025/03/13(木) 21:10:33.04ID:Dam3NhLv
私はどっちも綺麗な顔してると思ったよ
2025/03/13(木) 22:55:59.78ID:XDztXvjF
ここ半年で安楽伝皇太后相当にエグいBBA
2025/03/13(木) 23:51:58.64ID:XdQAr8hz
>>710
前回放送作の灼灼風流の皇太后も大概だったよな
まったく反省しないし
安楽伝は息子も馬鹿で人でなしなので救いようがないが
2025/03/14(金) 01:04:44.02ID:w1YwtXyJ
鳳凰の飛翔
まだ第一話だけど視聴継続を決めた
チェンくんは風紀隴西のときの方が若く見えるかな4年後に若返った?
2025/03/14(金) 01:05:11.38ID:bTPoAltz
帝盛天て帝家の爺さんかと思ってた ババアが嫉妬してたのはこの人の嫁だとばっかり
梓元のおばさんだったのね しかしババアも往生際の悪い 
それにまんまと引っかかる朕もやっぱりイマイチの人だわ
2025/03/14(金) 01:13:38.59ID:GgqGhvBw
帝盛天の「そんなことで」は誰もが思う事だね
2025/03/14(金) 06:57:05.25ID:bTPoAltz
鳳凰の飛翔 ネトフリで全部見たんだけど 銀河でまた見てる
やっぱり見ごたえがあって面白い
2025/03/14(金) 08:42:05.51ID:738+nHd9
安楽伝
うなだれてた承恩がキレ出した時
安楽&皇太子の「そういやお前の事完全に忘れてた感」がちょっと笑ったw
10年幽閉されてた辛さはわかるけど洛に拾われなかったらあのまま野垂死んでた可能性も大だし
悲劇のヒロイン振りすぎるのも考え物
2025/03/14(金) 09:11:19.68ID:GgqGhvBw
告発シーンで誰かが何か言う度にいちいち驚いてた朕の置いてけぼり感もなかなかだったわ
2025/03/14(金) 09:41:35.47ID:/09yIjw9
>>707
ニーニーがファニーフェイス扱いなのは分かるけど、チェンクンが美男枠じゃないと思う人いるとは。
好みはあれど中国で一昔前のイケメン俳優といえばこの人だし、既に成人してる息子がいるなんて信じられん。奇跡のアラフィフ
2025/03/14(金) 09:55:41.67ID:S1UzVWUe
安楽が承恩に対して終始申し訳ねえみたいな
態度がなんだかなーだったわ
物乞いに衣食住与えてやったんだから
有り難く思え!くらい言い放ってくれたら
スッキリしたのに
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 10:07:39.68ID:9GF/LlYX
お金がだんだん減ってきているのか?近年徐々に宮殿が狭くなりつつあると思うんだよねーw鳳凰とかろうやぼうとか2020年前のドラマとかの方が色々と豪華
2025/03/14(金) 10:16:50.15ID:eDW9rdNv
陳坤が美男に見えないタイプの人が美男だと思う俳優が知りたい
煽りとかじゃなくて純粋に好奇心から
2025/03/14(金) 10:18:23.16ID:eDW9rdNv
>>720
制作費が減ってるのは周知の事実
2025/03/14(金) 10:26:30.54ID:bTPoAltz
>>716
あのままだったら北秦に利用されて本当の謀反人にされてたわけだから
あの狐女は運強いよ 男前で尽くしてくれる慕青ゲットしてるし
10年間みっちり教育されたおかげで教養は身についてるし
でもアホだからその自分の幸運ににちゃんと気づけるかどうかだね
2025/03/14(金) 10:47:42.89ID:EF7DjbTl
>>718
>>707だけど初見の俳優さんなんですよ~演技の演技でオドオドしてて、
反面復讐の機会を狙っているから、表情がよく変わっていて、まだ俳優さんの印象が決まらなくて…
でも成人した息子さんがいるとは凄い!そんな年齢に見えないわw
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 11:40:54.00ID:9GF/LlYX
>>724
Netflixで中華版陰陽師にチェンクンとジョウシュンが出ているので入会されているならお試しを(子供はこの2人の子じゃないか?と前から噂されてます)
2025/03/14(金) 12:28:24.91ID:bTPoAltz
チェンクンてインド人ハーフなのよね
鳳凰でのお母さんが異民族の人だからエキゾチックな容貌は細かく設定してあるなと
2025/03/14(金) 12:35:14.62ID:9T9Hb8QQ
インド人ハーフなんだ
2025/03/14(金) 16:01:24.08ID:EF7DjbTl
>>726
確かにアジア人にしてはちょっと独特の雰囲気あるかなとは思ってましたが、インド人ハーフなんだ!
「始皇帝・天下統一」でエイ政(始皇帝)役だった人もインドの血が入ってるんでしたっけ?
2025/03/14(金) 16:02:18.52ID:EF7DjbTl
>>725
( ・ω・) ㌧!陰陽師どんな感じかな?興味あるのでググって見てみますw
2025/03/14(金) 16:04:46.09ID:EF7DjbTl
「鳳凰の飛翔」

お母さんで思い出したのは、ヒロインのお母さんに既視感あってやっと思い出せた。
余貴美子ちっくなんでしたw
2025/03/14(金) 16:44:22.86ID:bTPoAltz
なるほど 私は三田佳子にも似てるかな?と
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 17:23:43.04ID:9GF/LlYX
>>729
あっファンタジー入り過ぎて内容の好き嫌いは人それぞれかもです…
2025/03/14(金) 17:33:53.64ID:GgqGhvBw
>>731
若返った三田佳子と思った

皇子の中に一人、馬天宇と見間違えた人がいた
良く見たら違ったけど
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 19:33:00.68ID:d5jJNrzT
ろうやぼうで皇帝になる奴のお母さん役
2025/03/15(土) 08:20:47.32ID:AS9w2w5l
帝盛天が爺さんと思ってた仲間がいた
2025/03/15(土) 08:23:15.84ID:AS9w2w5l
安楽伝はとにかく皇太后も朕も皇太子も生き方下手くそかの血筋すぎる
2025/03/15(土) 13:20:33.52ID:aOOajGuo
皇太后が息子を自分の所に返してくれと訴えるくらい朕は帝盛天のところで育ったはずなのになんであんなことになってるんだろう
その後母親にスポイルされちゃったんかな
2025/03/15(土) 14:08:13.97ID:z0pKDcoZ
朕がババアにそっくり
さすが親子だわ 先帝が朕を評価してなかったっていうのわかるわ
実質政務は全部皇太子に丸投げ 太平の世が保ててるのは先帝と皇太子のおかげじゃん
朕無能
2025/03/15(土) 16:27:40.57ID:M7KhQXjA
>>735
そういえば結構初期に梓元が子どもの頃碁が強かったって話に名前が出てきてて
とっくに大伯母様は負かしたとか言ってたな
2025/03/15(土) 18:49:11.67ID:AS9w2w5l
ババアも遺書まで憎たらしいが朕ほんと仕事してなくないかずっとジェンガのお城版やってんじゃねーか
2025/03/15(土) 19:58:00.62ID:z0pKDcoZ
婆さん 死ぬ間際にしたことが実家自慢
そら先帝も相手にせんわ
2025/03/15(土) 21:10:32.94ID:M7KhQXjA
朕はひたすらプラモで遊んでるコドオジ
2025/03/16(日) 14:49:27.24ID:xgczYdBk
きゃわ
2025/03/16(日) 22:01:44.62ID:4sTdL6lI
安楽伝
りんろうはまだ生きてるよね
ルビーリンとか木村文乃みたい兎っぽい
手当てするとき、まず水とかで洗ったりしないで
直接粉振りかけてホッとしてるの不思議w
2025/03/17(月) 07:03:45.51ID:t4y1dH1J
酒をあおるシーン ちょっと気になったよね 毒酒やじゃなかろうかと
琳埌 踊る姿が美しかった 宴席の群舞とか陳腐な感じがするんだけど
ソロで踊るときはだいたい上手 中国の女優さんはみっちり鍛えられてるんだろうね
踊りは殺陣やアクションにも通じる
2025/03/17(月) 12:38:44.12ID:nsmz2GfI
>>745
琳琅の中の人は上海市舞踏学校を首席卒業してるし在学中に全国大会で優勝してる実力者
2025/03/17(月) 15:32:29.99ID:JBTSGWCy
日本の全国大会優勝も凄いのに中国の全国大会優勝者ってとてつもない感じがする
2025/03/18(火) 12:30:03.43ID:eFSlV/Xb
安楽伝はもう2/3まで来たのか
帝家の名誉回復が成ったからあとは対北秦戦なのかな
洛さんはたびたび病弱と言われてるけど持病は何?結核?
2025/03/18(火) 12:41:28.07ID:73GRa2yD
中国時代劇はどこが悪くても咳き込んで血吐くからわからん
2025/03/18(火) 13:21:25.67ID:3UCgkoDZ
刀傷でも咳き込んでるよねw
2025/03/19(水) 13:55:46.13ID:XkhwQd6P
安楽伝 燼言匂わせあったしね予感してた
眉毛も似せてるのかなw
左丞相サクっとやっちゃって
証拠無いけどスパイてことで処理したらいい
2025/03/19(水) 14:19:27.55ID:efGC1Hry
安楽伝 月曜放送回28話
馬車の車中に生のサンザシがあって洛さんが弄ってたけど、あれそのまま食べる用なのかな
すっごい酸っぱそう
2025/03/19(水) 15:22:03.07ID:1Eo3Qsd2
承恩 アホでしつこい
慕青役立たず
2025/03/20(木) 11:29:15.06ID:NlnMMYDs
北秦の企みが悉く頓挫しててワラ
もう孫瑜君のような優秀な大馬鹿タレはいないからな
腕輪三個でコロコロ転がるような小馬鹿じゃなw
2025/03/20(木) 17:18:47.70ID:VJyABU41
鳳凰の飛翔
裏表がある登場人物ばかりで面白い
小出しにしてくるから設定がわかりにくいのが難だけどリピート見させるための演出かな
まんまと乗ってしまって前の回を見直してたりする
2025/03/20(木) 18:10:53.78ID:7OdvBVKI
鳳凰の女主は存在感凄いね
衣装も化粧も地味なのに
2025/03/22(土) 06:25:50.26ID:sL3I9FYi
安楽伝 安寧が鈍すぎアホ過ぎ 判断ミスの連続
この人物設定はひど過ぎる
2025/03/22(土) 10:55:48.11ID:rUokYBkx
鳳凰の飛翔

主演の六皇子がTRFのSAMに見え、ヒロインパパンが津川雅彦に見えている。
ヒロインパパンは「夢華録」で琵琶に揮毫した人だよね。
辛少保の人は「ミーユエ」以来で、癖のあるフィクサー的役柄似合うなぁ~

話は謎解き要素たっぷりでなかなか面白いね。どう展開していくか楽しみになってきた。
2025/03/22(土) 11:59:09.91ID:+7NrUz34
安寧幸せになってほしいけど冷北あの野郎許さねぇ
2025/03/22(土) 14:20:10.18ID:9OBd9N5z
>>758
謎解き・策略たっぷりの硬派メインに
女主がからんでラブコメ要素もあって全方位狙いなのかなw
いまのところラブコメ要素がちょっと浮きがちな印象あるのでこれからどうブレンドしてくのかが見もの
2025/03/22(土) 16:18:13.88ID:DgcsUeXN
>>758
辛少保役の人はインテリ故に、抗日絡みに疑問を呈したたったの一言で封殺されて、俳優生命を絶たれたからショックだったな
日本人からしたら何も悪いことしてないから何とも言えない気持ちになる
2025/03/22(土) 17:26:36.51ID:7xkkhhf9
>>761
えーまじそんなことあったんだー
大変残念なことだね
2025/03/22(土) 18:24:50.38ID:DlyFaywe
安楽伝遅れながら16話まで見たけどう~ん
最後にすっきりする戦闘あるかと期待して頑張ってるけど登場人物に魅力がなくて辛い
2025/03/22(土) 18:57:42.93ID:rUokYBkx
>>761
厳しいなぁ~存在感がたっぷりある俳優さんだから思わず注目してしまうくらいなのに。
この方が曹操やってるドラマも見てみたいわ、すんごく似合ってるだろうなぁ~
2025/03/22(土) 21:50:22.53ID:gQvMUxEo
>>763
あと1週ほどで最終回だけど
登場人物が気に入らなければ視聴をやめて他作品を見てもいいんじゃない?
自分は登場人物は好きだが話の展開は粗が多いなと思いながら見続けている
2025/03/23(日) 00:00:54.85ID:k8nEk0Kn
安楽伝の皇太子全然と思ってたけど最近素敵に見えるの何の魔法だろうか
2025/03/23(日) 01:51:40.92ID:sKNvCwY3
この国で1番美しい男 みたいなセリフがなくなったからでは
善人ヅラではあるし
2025/03/23(日) 10:59:55.98ID:xcREOaOb
>>765
話の粗はもうねw
導入から琅琊榜女性バージョン+ロマンス強めと思って見てたんだけど
何故ここまで馬鹿?とか使うならある程度計画シェアしたら?とか気になってしまって
諦めることにするわ
2025/03/23(日) 14:26:02.46ID:BMpcDnx4
>>767
誠実そうで感じは良い人とは思うけど目を瞠るほどの美青年には見えないよね
特に少年時代役の子は美少年というには無理がある
2025/03/23(日) 15:09:53.08ID:k8nEk0Kn
ディリラバがまた顔強いからなぁ
2025/03/23(日) 19:13:55.09ID:YxgW5GYD
承恩の故郷はどこでどんないきさつあったのか知りたい
4人で楽しく打ち解けあってて退場のフラグにも見える
皇太子はお酒強くなってないかって思った
2025/03/24(月) 12:48:25.78ID:+RJB2zj3
結局無傷で政争に巻き込まれず自分を一番に思ってくれる男性と都を離れることができた承恩の強運ぶりよ
残念なオツムのくせに下手に欲かく性格が災いして死亡フラグが立ってそうなキャラだと予想してたけどあっさり覆した
2025/03/24(月) 18:26:31.63ID:OMgf1otm
安寧が一番かわいそうなことになりそう
2025/03/25(火) 06:06:57.15ID:dtyST1Mv
だからよ
安寧どうか幸せに
2025/03/25(火) 07:46:19.84ID:QDIh1LCp
冷北 名前の通りの卑劣な冷血漢
漠家こそ滅ぼして北秦は帰順させてしまえ
2025/03/25(火) 09:50:57.41ID:xe2/QbRC
地味に冷北が攻撃を「やめろ」と言ってたのが…
あんなに手厚く遇されてたのに冷遇した国がいいんかねぇ
2025/03/25(火) 12:01:39.90ID:dtyST1Mv
くそっ安寧 悔しい
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 12:05:30.50ID:QDIh1LCp
>>776
そりゃあ欲と野心まみれだから
腐っても冷遇されてても皇子 手柄を立てて北秦の皇帝になってやろうともくろんでる
見破れなかった安寧の自業自得とも言えるんだよね
2025/03/25(火) 16:17:52.80ID:xe2/QbRC
鳳凰
芸達者な純妃@如意伝が濃いキャラで来たわ~
2025/03/25(火) 16:22:25.17ID:8DT8JAab
鳳凰の飛翔

ヒロインの弟って「卿卿日常」で(銀河ではやってない)三少主やってる人かな。
どっちも結構うるさく喋るキャラな感じがするw

>>779
出てきたね~純妃@如懿伝
去年放送された「長風渡」にも出てたけど、純妃のイメージが強くて、つい「純妃だ!」ってなってるw
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 17:15:29.98ID:FFGoluvO
>>780
五少主ね

あのきっつい奥さん役も大奉打更人に良い役で出てた
2025/03/25(火) 19:46:36.72ID:8DT8JAab
純妃@如懿伝の人は「卿卿日常」にも出てるから、最近よく見かける気がするわw

>>781
五少主だったのね、訂正ありがとう!
五少主奥さん、カラッとした性格でありながら、ヒロインたちと女子会やイタズラ楽しんでる姿がかわいくて好きだわ。
あの女優さんに似合ってる。出演作品が銀河に来ると良いなぁ
2025/03/26(水) 10:20:56.28ID:4aK2jXci
安楽伝
朕は母親の血が濃いな
人は宝だと言った皇太子との対比かなぁ
2025/03/26(水) 11:47:59.34ID:us8qC4Td
安楽伝

洛が何で青南城が数日は持ちこたえられると判断したのかがよく分からない
冷北が北秦の皇太子って判明した時点で当初の想定より相当やばい事になってるって普通思うだろうに
急にアホの子になった印象
2025/03/26(水) 11:56:40.03ID:kpmka+MA
>>781
録り溜めてた玉楼春を最近見始めたが
ここでも五少主はダメダメで嫁の尻にひかれてる三兄の役やってるんだね
鳳凰の飛翔も一応録り溜めてるんだが、やはりダメキャラなんかな?
いつ見られる事やら
2025/03/26(水) 12:32:48.77ID:bgvwQvrO
>>784
梓元が大事だからそう思いたかった ただそれだけに思える
恋は盲目ということでしょう
2025/03/26(水) 13:13:55.24ID:4aK2jXci
>>784
梓元と自国の兵を優先しろって公主から依頼があったけどそれは公主の私情になってしまうから隠してたんだよね
それを知ったから皇太子は彼を助けたんじゃ?
2025/03/26(水) 13:33:55.76ID:IhZPWUOs
梓元大事で我を失ったんでしょうねぇ
2025/03/26(水) 13:53:52.33ID:bgvwQvrO
朕まさに亡国の暗君 梓元を殺したくても今じゃないでしょ
国はどーなってもいい とにかく韓家が大事 何が親心じゃ 皇帝の資格無いやないか
さすがあのババアの息子だわ

結局安寧はババアのしでかしたことの隠ぺいと冷北みたいなクズを引き入れてしまったことで
もう死にたかったんだろうね かわいそう
でも梓元が頑迷に韓耀を拒否するのは脚本上の都合に思えてならない
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 14:45:21.19ID:0MQQ27kL
向こうの古装ドラマは主役の周りが必ず死ぬってのが通常運転だからなー
2025/03/26(水) 14:53:35.63ID:IhZPWUOs
オープニングで目が見えないのか目隠ししてるのが皇太子のようだけどまた受難が待ち受けているのかね
2025/03/26(水) 18:03:15.15ID:bgvwQvrO
莫北だけは許せん
ぶっ殺されずに生き残ることだけはありませんように
2025/03/26(水) 18:24:30.69ID:2KsXyZc5
リンロウのかっこよさは異常
2025/03/26(水) 18:42:23.21ID:4aK2jXci
公主の仇はどう考えても冷北だよね
2025/03/26(水) 19:27:01.60ID:oWOnISBz
鳳凰の飛翔#11
おもしろくなってきた
良いところで切られたけどw
辛院首はいつもあやしすぎ
皇太子や他の皇子が怪しまないのが不思議w
楚王は皇太子からもらったなんちゃら大師が身につけてた指輪?を給使にあげてしまったけどあれをめぐって今後いかにもヤバそうなんだけど...給使は密かな味方っぽいのに迷惑かけるのか?
2025/03/27(木) 12:29:38.22ID:C9/Ts428
この手の話で主人公が死ぬわけがない
ということは結局韓Yにとって苦肉の策
莫北は大敗の責任を取らされて父親に処刑される結末を希望 
2025/03/27(木) 12:53:02.50ID:p/zjtPsX
冷北は当初もっと安寧への情と祖国のために裏切らざるを得ないことで葛藤する姿が描かれると思ってた
ただの卑劣な小物キャラに成り下がってがっかりだよ
2025/03/27(木) 16:12:16.98ID:JPtLPTKG
矢が刺さってもうダメな感じはわかったけど皇太子なんで両目から血?
2025/03/27(木) 16:23:50.95ID:Ijm9wOkv
>>795
鳳凰の飛翔
辛院硯はもっと疑われても不思議無いよねw
皇太子・2人の皇子・常海がマヌケ過ぎ?
当面の伏線
・えらいお坊さんゆかりの指輪(皇太子〜寧弈〜給使)は???
・東宮に埋めた像(まじない師〜寧研〜鳳知微が東宮に埋める)は???
・寧弈と帝が飲まされてる毒は???
伏線グッズの使い方がわけありげで面白い
2025/03/27(木) 17:51:39.18ID:C9/Ts428
>>798
冷北に毒浴びせられて
2025/03/27(木) 18:36:40.81ID:JPtLPTKG
>>800
ありがとう
そこ見逃したんだだな
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 12:42:34.57ID:ezFj9AqP
鳳凰の飛翔は2018年のドラマと知って驚いた
中国経済がピークの時期に作られているから細かい部分にもお金がかかってますね。
陳坤や倪妮とか趙立新、演技派を揃えてますよね
陳坤は風起隴西でも難しい役を演じていました
50歳近いのに若く見えます
倪妮は特別美人でもないのに演技派で主役ができる点が趙露思に似ている
趙立新は射鵰英雄伝2017で洪七公を演じたのでカンフーアクションもできる人
旧日本軍に関連する発言で封殺されてAIで顔変換処理とかされていたのに解除されたのかな?
2025/03/28(金) 14:39:02.81ID:FKxgF5v/
安楽伝
白髪にするなら眉毛とまつ毛も少し薄い色にすりゃいいのに
2025/03/28(金) 14:55:24.59ID:g7N9y4PE
鳳凰の飛翔#13
埋めた像の話は進展してるけど今度は白敬亭が謎
今までの展開では母上の人脈力そんなにあるとは思えなかったけどな
ってか歴史大作ってわけでも無いこの話で70話どうもってくのか全く読めないわ
2025/03/28(金) 15:06:10.37ID:kjnTDN2i
>>762 >>802
鳳凰が封殺前の最後の作品で、それ以降で世に出たのは全部代役か顔差し替え
この人とチャンジャーハンの封殺は他の中国芸能人の不祥事と違って日中関係の現実を痛感させられたな
2025/03/28(金) 17:49:16.92ID:jnaLvjR8
>>805
トニーレオンみたいに日本に住んでてもOKなのにな
基準がわかりにくい
公に言ったらダメなのかな
チャンジャーハンのばあいは意見を言ったわけでも無いんだよね
2025/03/28(金) 17:57:07.15ID:sdJfFlO7
靖国神社とかは無茶苦茶な因縁つけて政治利用してるから中共も後ろ暗くてピリピリしてるんでしょ
高市さんが無力化しようとしたらあんなことになった
2025/03/29(土) 00:55:20.75ID:RIye9CmP
>>804
前触れも説明もなくいきなり出てきたから驚いたわ<白敬亭
ママンが雇った護衛なんだねw

白敬亭が結構好きだから(顔がチャーミング)楽しみではある。
でも「長風渡」や今ちまちま見ている「卿卿日常」のイメージが大きいから、
護衛役ってハードな役は初めてだわ。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 01:33:08.30ID:kC0pOihf
つーか、そんな頻繁に出てこないよ
2025/03/29(土) 07:24:33.47ID:nSXV27sH
鳳凰はネトフリで全部見たんだけど白敬亭のこと全く覚えてなかった
ラスト寧弈があまりにかわいそうでもう二度とみるまいと思ってたけど 見る理由ができてしまった
2025/03/29(土) 17:24:56.08ID:cuTEyNP4
此処でうっかりシラッとネタばれが
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 19:27:14.79ID:8ydLJ8DS
白敬亭は童顔だから若い頃と今の顔にほとんど変化が無いですね
宋軼とは結婚しないのかな?

予想していたけど中国ドラマは予算のかからない現代のお話が急激に増えてきました
もう昔の様な長編の時代劇は絶滅危惧種になるかもしれません

中国の世相が厳しいので現代劇且つハッピーエンドの話やロマンスが増えているような気がします
2025/03/29(土) 19:33:10.20ID:RIye9CmP
>>810
スレタイにも>>1にもネタバレ禁止とは書いてないが、初見者多いと思うので出来るだけ控えてほしい…
2025/03/30(日) 09:18:21.33ID:04gVa4Uz
古装ドラマに需要があると思うんだけどー!頑張れ中国
2025/03/30(日) 23:10:30.88ID:eUYeADw2
だねえ
2025/03/31(月) 01:09:33.34ID:rdovFnLY
これまで低予算でも古装ドラマ作ってきたからきっとやれる
恋士官とか寵妃の秘密とか
2025/03/31(月) 12:53:59.64ID:32dPo+BH
権謀術数が渦巻いたりとか欲と嫉妬でどろどろだったりしなくても
架空の時代や国設定の平和な展開の古装の良作も低予算でちゃんと作れてるんだよね
2025/04/01(火) 10:42:06.68ID:VbvZ8tvy
鳳凰の飛翔14
皇太子も5皇子もバカ過ぎ
どっちも目の前に居るこいつが一番怪しいって気付かないのかなw
ニーニーの演技はチェンクンと似てるね
白景亭おもろい
2025/04/01(火) 12:53:07.30ID:ggrIdIkn
安楽伝
琳琅の最後の舞、綺麗だった
女優さんの力量もだけど衣装さんも素晴らしい
2025/04/01(火) 12:58:40.64ID:cWDg2Ymx
ディリラバに白髪似合わない
洛殿はあの世で琳琅といっしょになるのか
冷北の処刑場面やってほしかった
2025/04/01(火) 13:14:41.05ID:TkkarFiH
ディリラバ結構違和感ある白髪なので不慮の事態で白髪になった感は出せてる
2025/04/01(火) 14:07:12.41ID:TkkarFiH
鳳凰
白敬亭は若いのもあるけどメイクが若様風の白塗りじゃないのもあってか見違えるね
2025/04/02(水) 06:19:54.92ID:mbLup0hE
安楽伝 へろへろゲロゲロな最終回だったな
早送りしてやっつけたわ
ディリラバ 馭鮫記 ではけっこう良かったのに このドラマでは全く魅力なかった
主役は洛殿と琳琅だった
2025/04/02(水) 10:24:43.82ID:0zrV1ZtT
洛殿はあんな状態でしょーもない茶番に付き合ったかと思うと人生捧げすぎてて…
2025/04/02(水) 13:07:21.47ID:0vnvfLf9
数年後(?)に黒髪に戻ってるんじゃ
白髪になった意味あるのか
洛殿と琳琅は本当に頑張った
安寧公主もただただ不憫
でもってこの作品はひたすら即位後の主役2人がいちゃいちゃするだけの番外編があるんだな
2025/04/02(水) 14:46:08.75ID:H3N1AoOA
鳳凰の飛翔16
指輪はそう来るのか...と思ったけどずっと前から同じ症状ってことならそれだけじゃ無いね18年前ってほんとなのかな
皇太子がどうこうよりもっとずっと闇が深そうな.,
2025/04/02(水) 20:20:18.28ID:q9fy8hYG
今日から阿麦従軍ですね
邦題は華の出陣だっけか
張天愛が観たい
雪中悍刀行の南宮僕射は美しかった
2025/04/03(木) 04:23:31.49ID:XchVKWLF
張天愛って張天陽と名前似てるけど家族かなにかかな
2025/04/03(木) 11:26:59.98ID:r+Lw35ca
安楽伝完走
ちょっと皇太子にドキドキしてしまった
2025/04/03(木) 19:34:18.42ID:vJDQH7wU
阿麦従軍面白い 相変わらず邦題はすげえダサいけど
2025/04/03(木) 21:15:31.13ID:y1hcHvg0
鳳凰
血浮トの息子、いい子だねえ
この頃皇太子の衣装がまともでつまらない
初期の青海波に四つ唐花のバカみたいな上衣着て欲しい
2025/04/04(金) 00:00:47.90ID:id2tALAL
>>822
白敬亭ってやっぱり良いなぁ~護衛が白塗りはあり得ないんだけど、あれくらいのナチュラルメイクが似合ってる。
そのせいか主役の時のメイクしてるここ数年とそんなに違わない気がするw

>>831
皇太子役の人の顔が濃ゆいから、衣装のことまで気づかなかったわw
インパクトがあるから何を着てても顔に注目しちゃうというかw
2025/04/04(金) 14:56:03.37ID:fzmCdb8m
阿麦従軍 二回目にしてもらい泣きしてしまった
張昊唯良い俳優で好きなんだけど 不祥事おこしてやばいのよね?
どうか干されたりしませんように
2025/04/04(金) 15:22:19.02ID:ltXgTe+3
>>833
すごく清潔感あるのに買春疑惑って驚いた
金払うどころか自分が買われそうなイケメンなのに
2025/04/04(金) 22:39:28.34ID:QHNN0KTH
>>833
よしそのまま録画してたから見てみる
2025/04/04(金) 23:29:51.67ID:5PS0F2aW
阿麦
朕が邪悪な悪の化身の様におどろおどろしい
2025/04/05(土) 09:11:42.81ID:B5WTnPif
猜疑心と嫉妬から我が子さえ殺してしまった埌捓傍の朕や狼殿下の朕に通じる
2025/04/05(土) 09:17:40.96ID:k22mTVK7
>>833 やったー!まだ貯めてる。5話くらいでイッキ見しよw
チャンハオウェイまた出てるって思ってたを
売り出し中だったんやー
2025/04/05(土) 13:56:22.84ID:if0rE3SA
張天愛、太子妃狂想曲以降全然見なかったから雪中悍刀行に続いての放送嬉しい
男には全く見えないけど薄化粧に粗末な衣でも美しくて眼福
2025/04/05(土) 15:07:47.39ID:mjGEKisA
>>839
太子妃狂想曲の思わぬヒットで天狗になったという話かある。一度ブレイクしてその後順調に行かない人は珍しいし、それなりの理由があると思う
2025/04/06(日) 18:26:47.13ID:33TxzErP
すごいダイエットをしている様に見えます
長期間干されていたのは大物プロデューサーとの付き合いを断ったという類の話なのかも
女優さんは大変
2025/04/06(日) 19:20:36.77ID:fU7MIzZa
古装は痩せないと主演とれないって言われてるね
呉謹言もダイエットするように言われて体重落として瓔珞が取れたと言ってた
2025/04/07(月) 10:13:00.99ID:5AjG6RQQ
阿麦
王瑞昌登場したわ~
またアテ馬かしら
2025/04/07(月) 14:55:05.74ID:vhfQidPw
中国の女優さん、痩せすぎだよね
呉謹言だって、あと5kg太っても
充分にまだまだスレンダーだよね
2025/04/07(月) 15:31:55.25ID:RZeoLrhD
痩せすぎなのに監督に撮影に入るまでに5kg痩せろって言われるんだってね
2025/04/07(月) 15:55:41.11ID:OK71bRJe
>>842 >>844
彼女みたいな舞踊学校出身者は10代から教師のスパルタやダイエットに慣れてるだろうけど、それ以外の経歴で痩せ体質じゃない人はチャオルースーみたいにメンタル壊れるリスクおおいにある

古装の体型にうるさいのは衣装が細身じゃないときれいに見えないからだと思う。前は低予算のB級ドラマなら男女共に骨ストタイプの人もいたけど、ショートドラマ全盛の今は低予算ドラマですらスタイルの基準厳しそう
2025/04/07(月) 16:04:04.31ID:5AjG6RQQ
明蘭の小桃と星漢の五公主が王梓薇だけど明蘭の時はめっちゃ大きく見えた
だけど当時の洋装のグラビアとか見るとわりとスレンダーに見えた
五公主やってるときはかなり痩せたんだなと思った
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 17:42:03.37ID:9QseJdHf
張天愛は映画にシフトして結構なヒット作にあれこれでている印象だが
中国ドラマファンの認識は違うのか
2025/04/07(月) 18:23:58.80ID:wiFIjXM1
>>842
呉謹言は元バレリーナだったから、元々細そうだもんね~「瓔珞」特番に出てる時に、腕の細さに驚いたわ!

>>847
子役の時は小桃だったけど、大人になったら大桃にしか見えないってツッコんでたなwww
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 20:24:58.01ID:puNC1R9I
主要女優ほぼゲキ痩せで気持ち悪い
リウイーフェイくらいじゃないかな?
まあ奴はアメリカ国籍だけど
2025/04/08(火) 03:54:30.15ID:6PzuZK4v
鳳凰の飛翔
男主と女主の演技が同じだと思って見てたら顔まで似てるように思えてきた
朕は結構頭良さそげなのに過去事件ではアホ皇太子にころっと騙されてたんだな
2025/04/09(水) 10:45:14.45ID:5QqJIEKK
阿麦
民は傷つけないと言った口で皆殺しにしてやるってなんやねんっていう
2025/04/10(木) 01:24:02.18ID:MszlqSCo
演技だって言ってたね
2025/04/11(金) 13:13:18.83ID:n7z90+0I
阿麦
若侯爵、ドM!
2025/04/13(日) 01:31:00.88ID:GNE5r98U
4話からストーリーが意味不明なまま華の出陣を見てて
1話無料分をみてやっとわかってきた
そして花の将軍のション・イールンと思ってたけど若公爵は別の俳優さんだったこともわかった
どっちの俳優さんもコミカルな優男風お坊ちゃまキャラの演技が上手いな
2025/04/13(日) 10:33:08.65ID:7k1PF9gj
チャン ハオウェイ演技上手いよね
役柄によって見事に演じ分けてる 
2025/04/13(日) 17:53:37.53ID:GNE5r98U
ここでタコ口ってあって、??と思ってたけど
風呂場を覗いた後に本当にタコ口して笑った
2025/04/14(月) 10:16:34.22ID:mbZ2LBNw
阿麦のやつやっと見始めたけど安楽伝の馬鹿朕がまた朕で吹いた
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 11:12:05.45ID:Ww2H6/r7
安楽伝のキャストで阿麦出ている奴いたっけ?どっちも1、2年前に見たから忘れた
2025/04/14(月) 11:34:38.63ID:xQWiJA4p
安楽伝の朕ってもっと若くなかった?
阿麦の朕って妖怪みたいになったおじいちゃんだよね
2025/04/14(月) 12:57:37.40ID:EMcUrf98
安楽伝の朕と阿麦の朕は全く別人 何故間違うのかわからないレベル 
阿麦の朕は名優だよね 暗君過ぎて病んでる演技巧い 
あれは出来の良い皇太子を先代と混同して殺してしまいそうだな
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 16:50:55.96ID:O7KpfShE
皇太子優しすぎる
2025/04/14(月) 17:00:59.28ID:uVRmqQ/l
ごめん作品と朕の勘違いだった
2025/04/14(月) 19:26:33.79ID:G/LPF1ti
>>861
あの人、他のドラマにも出てたと思うけど思い出せない…
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 19:49:14.55ID:tXVjgTnz
長安二十四時、風起隴西、夢華録あたりは覚えてる
2025/04/14(月) 23:15:49.47ID:xQWiJA4p
この鼻はどっかで見たと思ってもやもやしていた鳳凰の公主
蝶の夢の女主だよね
2025/04/15(火) 01:01:30.16ID:5Az1Ub8/
>>865
あー長安二十四時にいたね
林九郎こと、林右相ね
2025/04/15(火) 06:43:41.19ID:wBZTfeT4
山河の影にも出てたな 悪役というよりも曲者の役が多いな
2025/04/15(火) 08:40:28.18ID:zSwqxWRq
阿麦見てて気づいたけど調味料って日中同じ読みなんだね
チョウミリョって聞こえた
2025/04/15(火) 12:26:46.99ID:J+Qn0ZgP
>>869
調味料(ティアオウェイリアオ)だね
チョウミリョに聞こえるといえばそう聞こえる
2025/04/15(火) 12:31:47.12ID:Q2UKRVML
新鮮な海鮮 もシンセンカイセンだった
たまにそういう単語に遭遇すると楽しいよね
2025/04/15(火) 13:14:45.00ID:k8L8jwl9
海鮮はハイシェン
字面に耳が引きずられて知ってる音に当てはめちゃってる感じだね
2025/04/16(水) 23:03:42.54ID:AyCdabQQ
阿麦
若侯爵天然?
2025/04/17(木) 10:28:40.02ID:h8TRTGsy
長風渡のイメージがありすぎてやっと最近慣れてきた若様
2025/04/17(木) 10:45:38.01ID:SMPNLyCH
皇太子はなんなの間抜けなのw
若様殺しに来たのよね
2025/04/17(木) 12:23:38.78ID:KW1k4GlC
阿麦、若侯爵のことちょっと好きな感じが出てきたよね
11話の見どころは皇太子救出の早さと幼少期の阿麦役の女の子のむぅと眉間に皺が寄った表情の可愛さだった
2025/04/17(木) 20:22:28.78ID:GT9HtNMG
若侯爵っていつか覚醒するの?
ここまで全く人任せでフラフラしてるんだけど
2025/04/17(木) 23:59:33.06ID:NeaA3uKN
夜も眠れないとか、心を盗まれたとか完全に告白してたね
そこからの阿麦の強引なキスの流れは謎
細々とした旅の支度という愛情を見せつけられて若侯爵にムラムラきたのか
2025/04/18(金) 00:08:54.65ID:GT0x2wLd
朕がヤバいレベルの暗君
ぶっ殺さないと国が亡ぶぞ
2025/04/18(金) 09:43:34.36ID:jYt5zKOS
若侯爵バ可愛い
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 21:51:44.65ID:ZXcp0lEN
鳳凰の飛翔
思いがけず代旭がいてテンション上がったw
2025/04/18(金) 23:01:32.25ID:jYt5zKOS
夢華録の池様だよね
気づかなかったw来週探してみる
卿卿の二少主がまたいけ好かない役だなと思って見てた
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 20:19:01.00ID:x230VIxQ
>>882
回想シーンでちょこっと出て来た常遠の息子が池様に見えたんだけどどうかな?
2025/04/19(土) 21:01:34.71ID:v/8/RvLw
南宮僕射の張天愛には引き込まれたけど、阿麦は瘦せすぎているのが気になって物語に入り込めない
2025/04/22(火) 21:12:11.43ID:fZjdzMrn
鳳凰の飛翔
ちょっと気を抜くと話が見えなくなるね
皇太子や五皇子と違ってなかなかしぶといニ皇子、七皇子も裏がありそうだし
1.2.3.4.5.6.7のうち四皇子って話にも出てきて無いよね?小さい時に死んだ子なのかな?
2025/04/23(水) 07:13:51.10ID:2C6FB1xZ
鳳凰の飛翔 
遅ればせながら見始めて、今やっと4話
いろいろ他のドラマに出ていた人見つけるの楽しいけど、
皇帝のお付きの宦官って、一念関山で朱衣衛左使やってた人?
2025/04/24(木) 23:35:31.04ID:pznza3Cd
>>886
一念関山は見てないのでわからないけど
どこかで見たことのある人だわ思い出せない
チェンクンは去年見た風紀隴西のほうがナチュラルな演技で好きだった
これでもかとケレン味出してきて
まあ好みの問題なんだろうけどね
2025/04/25(金) 16:28:57.84ID:tmwvjQw2
阿麦さぁ協調性なさすぎんかw
2025/04/25(金) 17:57:53.47ID:8r7X+TDg
他の人は戦争やってるけど阿麦一人だけ仇討だからね
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 18:13:03.24ID:dKgA4spY
そしてまさかの黒幕がね
2025/04/25(金) 19:02:28.10ID:tmwvjQw2
待って黒幕まだ知らないから待って!誰!軍師さんだったらどうしよ
2025/04/26(土) 14:41:35.53ID:J8KbQuGN
チャンネル銀河、中華ドラマ枠新設かな?
5/4から日曜20時2話連続放送の新ドラマ始まるね
2025/04/27(日) 18:33:15.64ID:RlKZyQ+U
嬉しいけど見たいもの増えるのも困るw
2025/04/28(月) 00:17:20.72ID:RtPZ1nhq
週に2話ずつ放送するとなると
全10話から16話までくらいの作品で
毎回1話か数話完結するようなのがちょうどいいのね
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 11:55:45.27ID:jFnQ2yjA
鳳凰の飛翔
皇太子、どっかで見た顔だなーと思ってたら、
合羽橋のコックさんだ!!
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/191/030/src_19103085.jpg?updated_at=1673016231
2025/04/29(火) 23:12:43.72ID:qrt6fwfY
華の出陣
陳起、顔が可愛すぎないか
10代のひ弱なお兄さんにみえる
2025/05/01(木) 01:57:31.56ID:i3kzeC98
鳳凰の飛翔
このドラマに限らず賢い宦官がさりげなく主人公をバックアップしてくれる設定多いね
そういう流れで宦官に実権握られたお飾り皇帝の悲劇(題名忘れたけど成毅主演のでそんなのあった)とかおきてくるんだろうね
2025/05/01(木) 07:19:14.94ID:W1Lf4xCk
与君歌ね 実際唐代明代はそういうの多かった
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 07:53:52.14ID:yc4PbtxS
>>897
あれは真実を元に作ったドラマだしね
2025/05/01(木) 11:00:18.53ID:I4Lq9tJx
鳳凰の飛翔

寧イー付きの宦官(だよね?)が尾身としのりに見えてしまう…
昨日の知微のブチャ顔メイクに激しくワロタwww
2025/05/01(木) 16:36:20.48ID:W1Lf4xCk
華の出陣
溜まってたの15話まで一気見して 
阿麦の身勝手さと商侯爵の色ボケに嫌気がさして視聴が止まってもた
2025/05/01(木) 19:41:12.29ID:rg+ITA3S

だめだ常将軍に惚れてしまう
最後阿麦と杯交わす時結婚式の様式で飲んだの切なすぎる
2025/05/01(木) 19:54:40.29ID:WsavcRYk
>>902
同じこと感じてた
あれは切ない
2025/05/01(木) 21:21:46.36ID:ZJN3z0+C
若侯爵がポンコツすぎて常将軍の何がダメなんだと思ってしまったw
2025/05/01(木) 22:41:58.47ID:rg+ITA3S
>>903
2025/05/01(木) 22:47:47.33ID:rg+ITA3S
間違えた申し訳ない
>>903
偽りだとは分かってたんだろうけど「少なくとも俺は本気だった」って去るのイケメン過ぎるw
2025/05/02(金) 10:33:42.36ID:uuwKMS0j
華の出陣
18話位から常将軍いっぱい登場で見応え出て来た。演技も上手いし、存在感もあるから話に深みが出る 雲上学堂の雷兄の時もめっちゃ良かった
2025/05/02(金) 18:40:15.97ID:HNmDDqFP
寵妃の秘密1・2も良かった
もうこいつで良いじゃんと思わせる当て馬No1
2025/05/03(土) 05:30:35.80ID:dm1UzLsc
華の出陣て何だっけと思ってたけど阿麦のやつだったかw
常将軍の頭ポンポンにやられたし結婚式のくだりが切ない
2025/05/06(火) 23:12:26.76ID:i1KSOnNt
鳳凰の飛翔
やっとニ兄も退場かずいぶん手こずった印象
でもまだ残り30話もあるんだよね
残り10話くらいだと先の予想もつくけど
あと30話ととなると全く想像もつかないな
皇子全員いなくなるような悪寒もw
2025/05/07(水) 12:33:18.22ID:LGzenbKo
阿麦
商元帥は王族の直系なんだよね
デレると際限ないのは血筋かね
2025/05/07(水) 23:39:32.21ID:buhd0M+3
朕のキャラ癖強大会になってる 阿麦
2025/05/08(木) 01:51:19.68ID:IU8Kmw5U
阿麦の朕は華流ドラマの中で一人だけシェイクスピア劇やってるように見える
2025/05/08(木) 18:07:34.06ID:qX0eCZM0
皇太子が逝去した時のリアクション凄かったよね
2025/05/10(土) 14:51:01.50ID:t4Pxa3z9
年明けからまったく見てないことに気付いてスカパー解約する予定だったのに・・・
7月に慶余年2が放送されるからパックを解約して銀河だけ契約するわ
早く見たいのぉ
2025/05/10(土) 16:35:39.91ID:3Tnm3pmB
確かにチャンネル銀河は侮りがたし
2025/05/10(土) 16:53:23.36ID:3Tnm3pmB
阿麦
残念ながら右に麻痺があるなら口は左に引っ張られるんだよなぁ
涎は右から出て正解なんだけどね迫真の演技だけにそれだけ朕間違ってるけど後は完璧
2025/05/13(火) 08:42:59.64ID:2uW4wN3W
阿麦
ここに来て阿麦と侯爵のハッピーエンドってどうなれば二人ともハッピー?という気持ちに…
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 08:48:10.42ID:PmSJQWmO
フフフ
2025/05/13(火) 15:57:23.22ID:8d218MFW
鳳凰の飛翔45
急に話が引き締まって来て面白くなってきた
手に汗握る展開に
2025/05/13(火) 19:22:57.00ID:D+CoGOnO
阿麦
長公主ママさんの U 口角上がるのが怖かったけど逝っちゃったね
メイン2人が幸せになる形が想像できない
2025/05/13(火) 19:45:15.75ID:+lHflKuB
若侯爵はコントに見えてときめかない
常将軍の方が性格が合うし絶対に幸せになれそう
ていうか王瑞昌だっけ、最初は凶暴な魚顔だと思ったのにファンになりそうだわ
2025/05/13(火) 19:46:40.50ID:+lHflKuB
あら、書き込めた!

今、ずっと常将軍の出番待ちしてるわ
今日あたり出てくるかな
2025/05/13(火) 22:15:24.57ID:sEJp7q6L
鳳凰の飛翔

前回位から「夢華録」の池様の人が出てきてるね。
主役2人にとってヤバイ人物みたいな。
当然ながら池様とは全然違って、シリアスな演技してるのもいいなw
2025/05/14(水) 09:48:56.79ID:Z718ySjA
>>923
でたよちょこっと
2025/05/14(水) 12:23:31.46ID:sQjlpKZE
>>925
「お前は勝てない」「また会いに来る」と格好つけて去ってから、すぐに捕まって面白かったわ
宮廷内の権力争いが続いて阿麦がたまに出てきてもずっと仏頂面
常将軍が出てきてやっと画面が華やかになった
2025/05/14(水) 14:54:46.23ID:bVfM5Fzl
池様から変わらず小物界の大物感ぱない
2025/05/14(水) 15:57:43.76ID:Itzebw4T
>>927
確かにw
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/14(水) 16:04:01.23ID:cJTtKXE7
これとかシューカイのドラマがあってからの池様だからなw池様の役どころ見てびっくりしたわ
2025/05/14(水) 16:39:18.29ID:bVfM5Fzl
招揺も夢華録も凄そうなのに敵としては今一つで味方になると心強いというポジションだよね
2025/05/14(水) 19:24:15.72ID:Z718ySjA
阿麦はもう亡き朕の独壇場が多くて襖の開け閉めが楽しくなってた
2025/05/14(水) 23:35:56.75ID:JEH69LIk
阿麦、めっちゃ傷ついてるけど、敵討ちが終わった後は男装を解いて嫁入りするつもりはあったのかな
ていうか、パパの盛国公は娘に女将軍に~とか言ってたけど、女は軍に入れないならどうするつもりだったんだろ
2025/05/15(木) 00:16:31.94ID:wZ9zygz3
阿麦
易之は多分酒に飲まれて致しちゃったな 阿麦を影から見守る常将軍が良かった ふらついて危ない阿麦に駆け寄って抱きかかえる姿にグッと来た あのまま一緒に逃避行できたら良かったのに
2025/05/15(木) 08:55:38.99ID:weltdbtG
>>933
大切に貞操を守ってきたのに…笑

常将軍と幸せになってほしいけど、忠義第一の女将軍のストーリー上、敵国で安穏に暮らすはずないし
かといって後宮に寵妃として納まるキャラでもないし阿麦は独り確定?
唐兄貴を婿にして盛国公のお家再興も絶対にないだろうしな
2025/05/15(木) 09:51:15.44ID:ATbss0yE
阿麦
皇后酒に仕込んで犯したのか?
2025/05/15(木) 10:34:39.20ID:VHKVittd
>>927
中国時代劇における三大「小物界の大物」
 ・納蘭さん
 ・池様
 ・
2025/05/15(木) 13:46:06.11ID:NR2Et5p4
>>936
・阿箬さん
2025/05/15(木) 17:59:44.27ID:mC/UjUeQ
鳳凰の飛翔47
ラブラブになってきたけど取り巻く環境がきびしくなってきたからダレないね
ラブラブになってからダレないってだけでも高評価したい
2025/05/15(木) 19:04:14.45ID:weltdbtG
>>936
>>937
こんなに納得した三大ものはないわ!
誰一人欠けられない

自分の中ではキーキーうるさいけど、大したことは言ってないのが小物の条件かも
2025/05/15(木) 21:37:06.54ID:5DoKkO6N
ヘタレ悪役とかいっちょかみ婆とかでも常連の俳優いるよね
2025/05/16(金) 00:00:32.69ID:F0eJWjKY
阿麦の感想
常将軍にしておけやぁあああ
2025/05/16(金) 00:19:14.93ID:5QQSKLhq
華の出陣
阿麦は後宮でもずっと俺口調だし、ニヒルな笑いばっかり
段々、性同一性障害に見えてきた
そりゃ女装も後宮も嫌よね
2025/05/16(金) 00:48:07.92ID:vh7ZwKUq
>>941
ほんとそう
自分らしくいられるだろうし大切にされるはず
絶対にないのはわかってるものの常将軍と幸せになってほしい
2025/05/16(金) 01:55:40.44ID:ercaukJw
常将軍の真っ直ぐな愛、いいよね
2025/05/16(金) 12:16:05.70ID:SVswzGGA
通行手形代わりになるような指輪渡してたからまだ常将軍登場するかな 袖にされながらも手繋ぎデートが以前似合ってたから又あんな感じも見たいけど…
2025/05/16(金) 14:26:07.70ID:MkIC8lcg
斉換が色狂いで気持ち悪い中
常将軍は一服の清涼剤
録画が溜まっててやっと30話まで見たけど 陳起はどう考えても南夏の間者だよね?
2025/05/16(金) 14:53:01.70ID:HswoXq1X
結局前朕じゃなく林宰相が図ってるって事なん?
あの親子がひどい目に合わないかな…
2025/05/16(金) 17:39:56.49ID:MkIC8lcg
林宰相親子 いやらしいなあ
斉換の色ボケ馬鹿 きっちり嵌められてやんの 結局こいつは闇墜ちしそう
陳起は南夏の間者というわけでもなく常家への遺恨を吹き込まれた ただの林宰相の駒だったか
なんともお粗末
2025/05/16(金) 20:27:57.14ID:efW4EgXZ
阿麦
常将軍大人気w
従兄弟の仇討ってお忍びで入国してたけど南夏の情報伝え聞いて阿麦のことが心配で様子見に来たとしか思えない
牢に捕らえられても全く動じてなかったし常将軍が本気で復讐しようと思ったら戦レベルの地獄絵図なはずw
皇后の気持ちは分かるが阿麦は全く皇后の地位なんか興味無いし独り相撲過ぎる
2025/05/17(土) 02:11:05.35ID:mH/eL/v6
まーた、常将軍待ちだわ
ここのところずっとカタルシスも笑いもない我慢回
ヒロインが皇后になってる
2025/05/17(土) 07:12:20.10ID:7jzRofbm
北漠の皇太后が陳起みたいな無能を信頼する理由がわからん
幸い幼い皇帝は賢そう
2025/05/17(土) 08:54:09.67ID:KjhNtZ9m
阿麦
林とその息子に娘結局なんなんイライラしてきたがどういう結末にするつもりかな
それにしても新朕が酷過ぎて草
2025/05/17(土) 08:54:49.93ID:KjhNtZ9m
常将軍をもっと出せ!
2025/05/17(土) 13:18:08.33ID:mH/eL/v6
常将軍!常将軍!
常将軍の出番と幸せな未来を!
2025/05/17(土) 14:20:22.20ID:7LVgWaJ5
Xでも人気だしね
同じくもっと見たい
2025/05/17(土) 17:37:54.20ID:7jzRofbm
南夏の新バカ朕は皇后にレイプされたわけね?
どこまでも情けない奴
阿麦は常君と並んだほうが絶対しっくりくる
2025/05/17(土) 20:12:16.83ID:KjhNtZ9m
こんなだったらあの時常将軍と北漠に行かせておけばよかったのにな
バカ朕イライラするわ
2025/05/17(土) 20:53:31.68ID:xFPu9SRK
阿麦結婚する時の女装綺麗だった
常将軍に取られないために突然皇貴妃に封じるとか少しは話し合えや
2025/05/17(土) 21:23:49.70ID:NuBWwE6j
常将軍が不幸になったらどんな結末であってもハッピーエンドとみなさない
2025/05/17(土) 22:12:57.82ID:5ZAMTM2e
チャン・ハオウェイは良くみかける俳優でここでも人気があるみたいだけど
たいして好きじゃないので最初から常将軍派でした
2025/05/17(土) 23:44:20.22ID:KjhNtZ9m
長風渡に出ていた気がするんだけどなぁ新バカ朕
2025/05/18(日) 00:20:33.29ID:OLFt85o+
>>961
ヒロインの親友のお兄ちゃんで出てた
2025/05/18(日) 00:26:46.04ID:1Kn/CfM2
>>962
葉子安だったっけ?の人かなw
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 00:54:15.18ID:PaMz9QYf
>>959
大丈夫!
2025/05/18(日) 01:10:03.87ID:jvpcTK/Y
朕の中の人は事件起こしてから出てないよね(有罪確定なのかな)
2025/05/18(日) 01:28:44.80ID:Fal5hVPl
>>960
いま銀河でやってる繁城の殺人にも出てるね
この人演技が上手くて役によってガラリと変わるから好きだったから不祥事残念
2025/05/18(日) 14:23:11.76ID:l+cZ5YVJ
>>961
あー、あの元婚約者の人!全然気づかなかった
バカ笑いするキャラではなかったもんね
2025/05/18(日) 22:02:16.26ID:BGUnTjt1
不祥事なのかぁ残念
2025/05/20(火) 10:50:06.55ID:sCsMmz20
バカ朕 覚醒したげに見えるけどどこまでも阿麦頼り
陳起はやっぱり‥‥ バカ朕もやっぱり斉家の子ということか?
朝堂は掌握できても他国と渡り合っていく能力はない 
真面目によく働いて名君に見えてもそれは無能な働き者
近々滅びるな この国は
2025/05/20(火) 12:34:04.20ID:QLVBznrh
常はどこだ 常をだせ
2025/05/20(火) 18:38:41.43ID:8XKuV6Df
22日から慶余年2が始まるのね楽しみー
2025/05/20(火) 18:41:01.14ID:8XKuV6Df
違った慶余年2は7月だったw
2の前に最初のおさらい放送が5月22日だ
2025/05/20(火) 21:25:42.69ID:QLVBznrh
シャオジャン目当てで見て1回脱落しているけど今回は完走目標楽しみ
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 23:53:29.53ID:lWeXO4+6
唐大哥ぁぁぁー!
2025/05/21(水) 00:00:11.66ID:l++zSh9A
阿麦を取られまいと勝手に嫉妬し2人同時にあわよくばシャーしようとしたな
2025/05/21(水) 00:01:39.08ID:jSmSnXHO
男主がここまで極悪になるパターンってある?
あんなにボケっとしてたのに
2025/05/21(水) 01:24:19.68ID:WP0rLDfF
斉換のクズ化が凄まじいな 斉景そっくりになってきてる
常や常 そんなんじゃ物足りん もっと出してくれ
常不足で辛い
2025/05/21(水) 09:20:00.67ID:GgoBGIoa
男主2(常将軍)と3(唐兄貴)の方がヒロインに対して常に誠実で優しく命も張ってるってどういうこと??

男主は都合の悪いことを隠したり嫉妬こじらせて軟禁したり
挙げ句はいつかヒロインが反逆して殺されるかもと怯える設定、初めてみたわ
2025/05/21(水) 15:03:22.02ID:6xWsODoW
禁軍の頭と唐兄貴を失って阿麦なしでは戦えない国に成り下がってるけどいいのか朕
林宰相が三代に渡る暗君メーカーって事なんかな
多分New朕と阿麦は間に入った人がちょっとづつ嫌がらせしたことでわけのわからない相手の反応で二人とも猜疑心の塊になってる感じ
2025/05/21(水) 15:05:30.15ID:6xWsODoW
鳳凰
母上の拷問での証言に信ぴょう性があるの?という問いかけが古装劇的に斬新な思考に思えた
2025/05/21(水) 15:46:50.12ID:IWmQYlb5
阿麦今見たけど理解できなくて呆然
唐兄貴と常将軍を消そうとした理由は嫉妬ですか?それとも鎮北軍の弱体化?バカ朕何やってんの?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 17:05:09.81ID:qLXsh00x
嫉妬
2025/05/21(水) 17:17:40.27ID:WP0rLDfF
南夏の歴代バカ朕たちはまともに戦うことをしないで
敵の言うがままに我が手足を切り落としていって達磨状態なのね?
恋狂いバカ朕は恋敵たちも消せて一挙両得とでも思ったんだろうね
これは阿麦も愛想つかすわ
しかし林宰相が思ったほどのやつじゃなくて拍子抜け
常くんが阿麦を諦めてなくてよかったあ 
2025/05/21(水) 17:17:55.34ID:ZVUON7sJ
ヒロインが張天愛だから視聴継続出来たけど、ストーリーはクソだと思う
常さんも良かったけども
2025/05/21(水) 18:06:45.32ID:GgoBGIoa
序盤はコメディよ
2025/05/21(水) 18:12:42.39ID:GgoBGIoa
序盤はコメディ要素もあって面白かったし、常将軍との手繋ぎデートや婚礼シーンもよかったな
常将軍は久々にときめいたキャラだった

阿麦が女将軍となって敵を討って最後は皇后になるシンデレラ物かと思ったけど、阿麦はずっと阿麦だし
純粋だった若侯爵が皇帝になって闇落ちして、恋人に見捨てられた話になってる
2025/05/21(水) 18:53:41.68ID:IWmQYlb5
>>982
いやああああああ
2025/05/21(水) 21:13:26.58ID:6xWsODoW
刺客から逃げる時に「今都会の若者の間で官服が流行してる」とか言いはる若侯爵はどこに行ったんだろ
2025/05/21(水) 23:46:10.82ID:SCwgpkJ8
阿麦は白い服を着て旅に出て
常侯爵と合流して二人で旅に出たのね(と思ってる)
2025/05/21(水) 23:52:18.77ID:l++zSh9A
>>989
本当にそう思うわ
常将軍と阿麦のスピンオフ希望
https://i.imgur.com/TXm9R1R.jpeg
2025/05/22(木) 00:11:09.55ID:DXEpEm+J
>>990
最高にお似合い!
二人のハッピーエンドが見たかった
2025/05/22(木) 00:34:55.92ID:yzZwaMsv
阿麦が将軍職から解放されたらそれこそ常将軍が猛アタックして来そう
阿麦は根気負けして結婚しちゃえば良いw
駆り出された常軍の兵達「常侯爵の想い人見れるらしいよw」とか言って嬉々として進軍してそう
2025/05/22(木) 00:53:11.46ID:wqbXARpz
次スレ
【中国ドラマ】スレ立てるまでもない中国ドラマ 【チャンネル銀河】★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1747842737/l50
2025/05/22(木) 01:19:27.32ID:5PNjNKX7
ぜったい北漠も訪ねてるよね
そこで常くんのピンチに遭遇して力を貸しつつ距離が近づく・・・と
続編のストーリーまで考えちゃいそう
2025/05/22(木) 07:04:45.85ID:gwjpQXgC
前朕の時あんなにたくさんあった襖どこにいった?
2025/05/22(木) 08:27:48.22ID:3If9Xlzi
阿麦は以前に誘いを断ったけど
その後に常将軍と一緒に行こうとしてた事が有るから 今回も北漠に行こうとしていたと勝手に自分の中では思ってる そう思うと良いラストだわ
2025/05/22(木) 08:59:26.22ID:5PNjNKX7
北漠で面倒を起こしてるのは皇帝のおじさんの藩王だよね?
あいつ恋狂いバカ朕と陳起の約束反故にして都まで攻め入れって言ってたし
阿麦がいなかったらとっくに滅んでるで バカ朕はまじでバカ
そこのところ常君は信用できるから攻めないと言ったら本当に攻めないと思う
しかし軍を引き連れて求愛に来るって常くんもイカレテル
でもバカ朕の気持ち悪さとは違ってなぜかさわやか
物足りなく感じる最終回だったけど色々含みがあって想像の余地をのこした良い最終回だったわ
2025/05/22(木) 10:33:52.01ID:9Z11bFgE
今夜からヘタノッチのドラマ開始か~
MXで見た時は初見だったのに実況しながらだったから、
イマイチ話の内容が頭に入ってこなかったんで、今度はしっかり見ようっと

>>993
スレ立て乙です!
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 15:11:36.36ID:KICwbEUe
テスト
2025/05/22(木) 17:29:03.12ID:bpmxkZAA
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 229日 16時間 56分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »