X



【1994年5月11日】グラッデン大乱闘事件【中西】

1神様仏様名無し様
垢版 |
2025/02/27(木) 19:18:19.46ID:4tNz0O8B
グラッデン大乱闘事件について語ろう
2神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/01(土) 07:14:29.17ID:3/cZIctj
事件の2週間後だったか、地下鉄でグラ砲見かけた。
やはり手に包帯巻いて、通訳らしき人間としゃべってた
事件のことは悪びれもしてなかった
2025/03/01(土) 23:45:30.07ID:JBD+ruwa
ヤクルトのピッチャーもノーコンだが
中西のキャッチングも悪い
ピッチャーが投げる瞬間
的となるミットをちゃんと見せていないもん
4神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/07(金) 19:05:19.40ID:ldNUY/w6
クロマティに殴られた宮下は何度も何度もネタにされるのに、グラッデンに殴られた中西はそれほど言われないのはなぜだろう
5神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/07(金) 20:03:49.80ID:wIbAh/jD
そりゃ苦労とグラじゃ、日本での知名度、活躍度が違い過ぎるし
6神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/07(金) 21:15:47.13ID:ZKZvgiTw
中西は投手を守りに行った結果だからな
7神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 01:29:51.90ID:6s51pgTf
あれが中西の現役最後の試合
ってガセが長らく信じられてたよな
8神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 12:13:28.50ID:tXfyjKtK
古田の離脱がなければどうなってたんだろう
当時のヤクルトvs巨人の危険球合戦の遺恨で
結局史実通りになって古田が殴られるとかもあり得たか
2025/03/08(土) 12:21:10.17ID:9/vDE34o
発端は村田真一の頭部死球。
村田は当てられて西村に向かって行ったが、途中で前のめりに倒れてた。
その後、先発木田が西村だったか中西だったかの尻に優しく(笑)ぶつけてた。
この試合はクラークの先制2ランでヤクルトが勝ったが、クラークはこの1ヶ月前開幕2カード目の広島で佐々岡にぶつけられて暴行して退場になってて、さすがにこんな試合では、とヒーローインタビューは中止になってた。
頭部死球での危険球退場はこの試合の少し後から始まったのかな?
10神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 17:56:07.04ID:16zKsh0h
グラッデンは阪神の新外国人リストにも入ってたが
オマリーがこいつだけは勘弁してくれと言ったとか
オマリーも大概だがメジャーでチームメイトだったから何かあったんだろう
2025/03/08(土) 18:20:13.36ID:geKMLNn4
中西がピッチャーにちゃんとミットを見せないで、執拗に内角を要求するから
映像を確認してみ
12神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 21:36:27.96ID:Q/0jsx4W
確かこの乱闘の伏線は前年に野村が「逃げ方が下手だ」みたいな発言をして
巨人サイドが激怒したんだよな。それから2年に渡って遺恨試合が続いた
13神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 21:58:48.82ID:xGfd6Ugm
長嶋が巨人は大人しいからファイターがほしいとかでグラッデン獲得した
とか聞いた
2025/03/08(土) 22:04:28.74ID:+D/IARpQ
ファイターという触れ込みで来日する外国人は問題児ばかりな気がする
例外はモーガン
15神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/08(土) 22:11:46.79ID:xGfd6Ugm
しかも長嶋はそれを込みで獲得してる
2025/03/08(土) 23:56:50.48ID:kbIeEk83
その約1年前93年5月下旬、デーブ大久保が高津に手首にぶつけられて骨折、復帰まで4ヶ月かかってた。
次の対戦の6月の富山アルペンスタジアムの試合で初回宮本和知が古田の尻に「軟らかく」報復死球。古田は次打者広沢のレフト線の打球でコーチの制止を無視して本塁突入し捕手吉原にタックルするも憤死。
吉原は3度古田に過剰タッチしてウェーディングサークルにいた次打者ハウエルが突っ掛かり両軍総出の揉み合いに。吉原とハウエルが退場に。
2025/03/09(日) 00:26:28.18ID:P6DPiXQs
>>16
川相昌弘がヒップアタックした試合だっけ?
18神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/09(日) 00:43:02.56ID:/PEOwN+E
>>13
デーブが西山秀二にキレた時も褒めてたんだよね
19神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/09(日) 01:52:19.76ID:ETNu9vmc
93年に金森がマウンドの橋本に
ゆっくり近づいてたシーンあったが
あれは何だったんだ??(笑)

金森はキレキャラちゃうやん
2025/03/09(日) 11:31:09.43ID:WlJvuOpb
>>19
橋本が金森に死球に当てたからその後乱闘が起こり堀内のユニフォームとズタズタになった
堀内も金森のヘルメットを取り上げて3発くらいやった
2025/03/09(日) 20:41:46.50ID:Enx9cp4y
R・スミス 息子に襲いかかった阪神ファンを殴る
クロマティ 中日宮下を殴る
グラッデン ヤクルト中西を殴る
ガルベス 山崎武司と殴り合い
22神様仏様名無し様
垢版 |
2025/04/20(日) 00:44:15.07ID:/N6/sqbm
気持ち良い事件だったな
あれがなきゃヤクルトの横暴はさらに増すばかりだっただろう
2025/04/20(日) 04:32:53.37ID:lEnehe4L
90年代は野村、星野というアンチ巨人(風)キャラがいたので、この年代全てが金田稲尾のような遺恨試合扱いだったんじゃないか
2025/04/21(月) 05:21:57.20ID:kj70+c8u
シゲオは『スカート履いて野球やってる』とか言って自軍のおとなしさを嘆いていたんだっけ
2025/04/21(月) 22:21:58.41ID:+xllKHUt
勝手なイメージだが90年代はどの球団も暴力的だった気がするわ
2025/05/08(木) 07:18:55.66ID:CGpdYEny
>>12
野村は巨人の選手を何人も死球で長期休養に追い込んでたな。
しかもその時々でいちばん好調な、ムードメーカーになりそうな打者ばかりが狙われた。
2025/05/08(木) 07:22:39.02ID:CGpdYEny
>>20
死球ではなく、金森の背後を通る大暴投
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »